• 締切済み

現在日本をはじめ世界の自動車企業が危機的状況に陥っていますが

100年に一度といわれる世界不況の中、企業の倒産などのニュースをよく耳にします。 私は特に自動車メーカーについてもとより興味をもっているので質問させていただきます。 いくつかあるのですが、 現在世界的な不況とはいえ、日本企業はなかなかハイブリッドやコストパフォーマンスの高い車で以前より勝負にでているので、この状況のなか、世界の自動車メーカーの中ではではかなり有利な方にいると思っているのですが、どうでしょうか。 次に、国営化するアメリカGMなどの企業に対抗することは可能でしょうか? また、このような状況で日本自動車企業がほかの国の企業に勝つためにはどうすべきだと思いますか?

みんなの回答

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2

GMがレガシーコストなどのために高コスト構造になっていたので、日本の自動車メーカーは有利だった。しかし、今後は以下のような理由から厳しくなる可能性がある。 これからは身軽になったGMなどが参戦してくる。 ガソリン自動車はパーツも多く複雑だったので、新興企業が参戦することは難しかったが、次世代自動車本命の電気自動車は新興企業でも参戦可能。 電池が主軸になると、他メーカーが車産業に参入している可能性がある。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.1

比較優位にありますが、常に努力を続けないと落ちて並みになります。

関連するQ&A

  • 日本人のデザインや技術を真似をして作られる韓国のヒュンダイ自動車ですが

    日本人のデザインや技術を真似をして作られる韓国のヒュンダイ自動車ですが なぜハイブリッド自動車がないのでしょうか? なんでも世界で大成功している日本人を羨ましがり妬み 物まねパクリをする韓国企業ですが なぜ世界中で大成功をおさめているハイブリッド自動車の真似をして発売しないのでしょうか?

  • 日本の自動車産業は大丈夫ですか?

    先日、トヨタ自動車とGMの合弁会社からGMが撤退するとの表明がありました。 25年以上も北米でのトヨタ自動車の進出が保持されていた会社で、この恩恵は計り知れないと思います。GMにとってトヨタの技術力や“カイゼン”意識を吸収できるアドバンテージがあり、トヨタにとっては米国車との産業摩擦を緩和でき、北米地域での生産をGMにバックアップしてもらえる利点がありました。 なにより最も大きいのは、GMにより米国の労働組合を押さえる力が期待できた部分だと思いますが、生産供給力が余剰している現状では人員削減やライン閉鎖が急務であるはずです。労組が爆発した場合押さえることはできるのでしょうか? トヨタの世界出荷台数は、北米地区が全体中6割であると聞いたことがありますが、今後北米での運営は史上稀に見る窮地に陥る可能性が非常に大きそうです。 そうなると、最悪トヨタ自動車が倒産するという危険性があるのではないかと感じてしまいます。 私は全くの別産業ですが、自動車産業が日本の根幹産業であるのは間違いない事実です。これまで、報道等による景気難はさほど肌で感じませんでしたが、今年に入ってからの低迷具合は本当に恐ろしいと感じるようになりました。 ここで、自動車産業を揺るがす事態になれば、それこそ国が傾くのでは?と思うのですが大丈夫でしょうか? また、一般企業の景気低迷はいつ出口が見えるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 1930年代の世界各国の自動車生産台数について

    1920年から1930年代の世界各国(又は地域)の生産台数を教えてください。 そのほかに、倒産したGMがどのくらい、戦前、強大な自動車会社(生産台数などから)だったかどうか、知りたいです。

  • 日本の電気メーカーで世界でも有名な企業を教えてくだ

    日本の電気メーカーで世界でも有名な企業を教えてください。 ソニーは世界でも有名ですよね? シャープは? パナソニックは? NECは? ご回答よろしくお願いします。

  • 日本の企業と世界(先進国)の良い所、悪いところはどんなところにあります

    日本の企業と世界(先進国)の良い所、悪いところはどんなところにありますか? 今appleなど(一部の企業だけかもしれませんが)日本の企業に比べ不景気の中でも業績を伸ばしているように思います。日本は世界に比べ技術力は高いが柔軟性がないと思われがちだと思います。(新卒至上主義、部署ごとの仕切りなど)あくまで自分の意見ですが・・・でもいいところももちろんあると思います。どんなところが日本の企業と世界の企業の違いだと思いますか?(採用、経営、働き方、働きやすさ等)業種など考えると回答が難しくなるので大まかでいいので回答のほどよろしくお願いします。

  • 日本の自動車産業は再生するのでしょうか?

    米国のGMなど巨大自動車産業がつぶれるかもしれないということで話題になっています。一方日本の自動車メーカーも昨年の半分ぐらいしか売れないようでいろいろと心配されています。自分の周辺を見回しても自動車を買い替えるというような話はほとんど聞きません、日本の自動車の売り上げはまたもとのように戻り活況を呈するようになるのでしょうか?

  • 日本企業とアメリカ企業

    日本企業とアメリカ企業の経営体力は全然違うのでしょうか?? 例えば自動車部品大手のデルファイは日本車の売り上げ増加に伴い、GMの売り上げ不振が影響して破綻したと聞きました。日本車が飛躍的売り上げを伸ばしたのはここ最近だと思いますし、数年で大企業があっさり(?)破綻するのでしょうか?? 一方ソニーやライブドア(先はわかりませんが)は赤字続きや粉飾等で苦しんでいるにもかかわらず、経営はつづいていますよね?? 両者の違いはなんでしょうか。

  • 韓国と日本の企業について

    最近よくニュースで日本の企業が赤字だ、倒産するかも等のニュースを聞き気が滅入りそうです。一方、日本とはことなり韓国の企業は液晶テレビやデジカメの分野で大躍進しているというニュースを目にします。 最近韓国の友達が日本に来たときに韓国人は韓国製品を買わない、むしろ嫌っていると聞いたのですが、今の状況を見ているととてもそうは思えません。 今、何を信じていいのかとても混乱しています。 今の世界経済での韓国の企業のポジションと日本の企業のポジションについて教えてください。特にsonyやサムスンのような家電業界とトヨタやヒュンダイなどの車企業について気になります。 よろしくお願いします。

  • 電気自動車やハイブリッドなどの車載モーターでこれから世界トップシェアに

    電気自動車やハイブリッドなどの車載モーターでこれから世界トップシェアになると予想される企業はどこですか??マブチモーターでしょうかミネベアでしょうか?

  • ふと思ったんですが、日本の企業は大丈夫ですか?

    韓国でも国レベルでは景気はよくありませんが、個別の企業、特にサムソン、LG、現代、起亜といったトップ企業はこの世界的不況の中、黒字をキープしているようですね。一方、日本も同じように輸出をメインにした製造業が経済を引っ張っていますが、日本を代表する企業である、トヨタ、日産、ソニー、パナソニックといったエクセレントカンパニーが軒並み赤字で、円高、ウォン安と為替の問題が大きいとはいえ、対照的な結果になっていますね。円高はさらに進むと言われていますし、トヨタの今後の動向次第では、以前のソニーがサムソンに一気に追いつかれ、差を広げられたように、トヨタも近いうちに現代、起亜に追いつかれ、そのまま、差を広げられてしまう可能性は低くないのではないかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?そうなると、韓国に対して日本はただ人口が多くて市場がでかいというだけということになり、新たな産業が日本を引っ張るようにしないと、まずいんじゃないですかね?内需拡大って言っても、人口減少が今後進んでいく中で簡単なことではないと思いますし。(ふと頭によぎったことをコメントしたので、情報が間違っていたらすいません)