• ベストアンサー

こんなRPG、最近はありますか?

aeeh95の回答

  • aeeh95
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

フォールアウト3やオブリビオンはどうっすかね かなりフリーダムだと思います(やり直し効かない成長システムだけど) めちゃくちゃ金かかってるし 色んなロールプレイできるようにもなってます

tetsusi
質問者

お礼

ありがとうございます その辺りの噂はよく聞きますね 特にオブリなら難易度低くもできるようですし 無茶苦茶な育成でも難易度最易で気楽にやるってのもありでしょうねぇ あんまりRPGに緊張感は求めてなくて 自分のキャラを好きなように育てて活躍する、ってのを 見るのが好きな方なんで 自由に出来て難易度低くできるのはかなり有り難いです

関連するQ&A

  • ゆっくり二軍的キャラを育てられるRPGありませんか?

    最近、自分の好きそうなRPGが見つからなくて悩んでます ・基本的に一本道ではなく以前の場所に後戻り可能 ・ストーリーに流されにくく育成に集中しやすい ・時間制限、戦闘回数制限のような育成を妨げる制限がない ・ストーリーやシステムによるキャラロストがない ・育てれば育てただけ強さを実感できるバランス ・強すぎず弱すぎない、育てがいがある二軍的キャラがいる 過去に自分がハマッたRPGは ・メタルマックスシリーズ(使いにくいと評判のある戦車を使い続けた) ・DQ5(SFC版のみ 二軍的仲間モンスターだけでプレイ     PS2版は育成上限の低すぎる仲間が多いと聞いてちょっと…) です。

  • ジルオール、ルナティックドーンのようなゲーム

    ジルオールやルナティックドーン 太閤立志伝5、ワールドネバーランドといった プレイ次第で英雄にもなれるし、いち冒険者のままとしても遊べるような ゲームが好きなのですが、オススメがあれば教えて下さい。 ハードはps4、switch を持っていますが それ以外でも構いません。古いゲームでも大丈夫です。 よろしくお願いいたします。

  • NDSでお勧めのRPGを教えて下さい

    NDSでお勧めのRPGを教えて下さい RPGと言えば、ドラゴンクエストかファイナルファンタジーと思いますが、 (もちろん、章にもよりますが・・・)2Dから3DになったNDSのリメイク版で (1) やりこみ度 (2) 難度 (3) 戦闘 (4) ストーリー (5) 隠し要素  (6) クリア後のお楽しみ 等について、ご意見を聞かせて下さい。 もちろん、個人の好みなどもあるかとはあ思いますが、あまりゲームに精通していない 事を前提に遊ぶことを考慮して教えて頂いてれば 嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ブレスオブファイア系のRPGを知りたい

    ブレスオブファイアの4までの作品が大好きでまたやりたいなと思っているんですが、ブレスオブファイアの続編としては出されていないようで探しています。ブレスのスタッフが携わったゲームがあれば最高なんですが、または似たような感じのゲームでもお奨めがありましたら紹介してほしいです。私が求めているゲームは 機種:PS1・PS2 ジャンル:RPGもしくはRPG要素のあるシュミレーション ストーリー:ドラクエやブレスのように主人公と自分が同化出来るようなゲーム。FFシリーズの様な謎につつまれた過去のあるカッコイイ主人公をストーリーが進むにつれてその過去などを知っていくようなタイプは好みでは無い。小説などを読むようにこの主人公はどんな奴なんだろうという感じでは無く、自分が主人公となり主人公と喜怒哀楽を共にするようなゲームが好き。解りにくくてすみません;; サブのミニゲーム・コレクション収集といった感じの要素は大好きですし育成していくタイプも好きです。 画質・音楽・操作制にこだわりは特にないので古いのでも平気です。 今まで好きだったゲーム ドラクエシリーズ・ブレスオブファイアシリーズ・ポポロクロイスシリーズ・リンダキューブ・アザーライフアザードリームス・太閤立志伝シリーズ・アストロノーカ・ユーディのアトリエ系

  • おすすめのRPG教えてください。

    判断基準は 戦闘>>テンポ>ストーリー>その他の要素 です。グラフィックは全く気にしません。 自分が今までにハマったものを挙げます。 ・FF 4 4TA 5 6 8 10 L DFF 世界観、ストーリー、音楽、戦闘どれも大好きです 7は戦闘が好きになれず、 9はストーリーは良かったのですが戦闘のテンポが悪かったので。 12以降も駄目でした。1~3は手を付けていません。 ・ゼノブレイド 上に同じく全てにおいて気に入りました。 ・シャイニング・フォース ネオ/イクサ 戦闘がとても楽しかったので良かったです。 ネオの方はストーリーなども中々楽しめました。 ・テイルズ S R E D A V G キャラやストーリーは好みではありませんが、 戦闘がかなり楽しかったので。 ・インフィニット アンディスカバリー 移動などの快適さは足りないと思いましたが 戦闘がとても楽しめました。 以上です。 ロスオデ、ブルドラ、ラスストなどは楽しめませんでした。 ドラクエは全然楽しめませんでした。 HPや与ダメが4~6桁いくくらいのインフレ具合が好きなのかもしれません。 好みの近い方居ましたら 僕にも楽しめるような お勧めのRPGを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • PSPのRPGのお勧めを教えてください。好みとしては、自由度が高い、や

    PSPのRPGのお勧めを教えてください。好みとしては、自由度が高い、やりこみ要素が多い、エンディング後からがホントの勝負。かなり以前の話ですが、PC版で言うとマイトアンドマジックや、ルナティックドーンなどが理想です。

  • これと同じくらい面白いRPGはありますか?

    初めまして 今、妹二人がTOAとTOVをそれぞれやっているのですが、これと同等レベルの面白いゲームはありませんか? ちなみにTOLをやった私は、ストーリーは満足いったのですが、戦闘がもう・・・なんで、2週目を楽しむ気にもなれず・・・ 新作もwiiみたいですし、なんだか楽しみがなくなっちゃって 今までやってみたRPGは・・・ ・テイルズオブレジェンディア ・キングダムハーツ1・チェイン・2 ・ドラゴンクエスト 4 5 6 7 8 ・クライシスコア ファイナルファンタジー7 ・クロノトリガー&クロス ・マリオシリーズ ほぼ全部(RPGなのだろうか) ・すばらしきこのせかい ・リングオブフェイト こんなもんでしょうか ちなみにテイルズシリーズは、レジェ以前の作品はすべて似たような戦闘モードなのでやってません。 会社等は問いません。 ストーリーも戦闘も、それなりにアクション性があって楽しめたらいいんで、良いのがあったら教えて下さい。

  • 面白いRPGについて

    僕は最近RPGを全然やっていません。というのもあまり面白そうな作品がなくお金の無駄遣いのような気がしてしまうからです。なので、おすすめのRPGを教えてください。個人的にテイルズシリーズのアクション戦闘を気に入っています。ドラクエをやりましたがあまり面白くなかったので、それ以外のものでよろしくお願いします。また、どくとくな戦闘やストーリーのゲーム大歓迎です。みなさんよろしくお願いします。

  • コントローラーが使えるオンラインRPG

    タイトルの通りです。 インターネットでRPGを使用と思っているのですが、 どうもマウスの操作が嫌いです。 USB接続などのコントローラーでプレイできる おすすめのRPGを教えてください。 ゲームの好みとしてはキャラの育成が楽しいものが好きです。

  • pspのrpgのオススメ

    PSPを持っているのにRPGをやったことがなかったので手を出してみようかと思ったのですが なかなかこれというものが見つかりません 自分としてはモンハンのように本拠地の街でクエストを受けて派遣される、というものではなく FFやドラクエなどようにフィールドや街を冒険していくようなもので またストーリー重視だとより魅力的です あと戦闘がそれなりに手ごたえがあり楽しめるもので出来ればアクションrpgよりターン制のものがいいのですがこれらの条件を満たしていればどんなものでもいいので教えていただきたいです