• 締切済み

2009年時点でLinuxとWindowsのウィンドウシステムは性能的にはどちらが優れている

Windowsはマルチメディアを宣伝文句にしますが具体的にはMacやLinuxと比べてどういう優位性があるのでしょうか?

noname#88547
noname#88547

みんなの回答

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.2

>Windowsはマルチメディアを宣伝文句にしますが マルチメディアという言葉自体が死語になっている気がしますね。 マルチメディアを宣伝文句にしていてまったくマルチメディアではなかった90年代前半のNECを思い出しました。 よっぽどFM TOWNSの方が何倍もマルチメディアなPCとOSを搭載していました。下手したらNECのマシンは16ビットCPUを搭載していたX68000シリーズにすら負けていましたから まず、個人向けの周辺機器のメーカはWindowsをターゲットにして発売している物が大半。 >2009年時点でLinuxとWindowsのウィンドウシステムは性能的にはどちらが優れている Linuxの二大デスクトップ環境ですが ・GNOMEはMacOSのUIを意識した作りになっている ・KDEはWindowsのUIを意識した作りになっている GNOMEの初期のバージョンはWindowsを意識した作りでした。 GNOMEとKDEで使っているライブラリ(GTK+/QT)に違いはありましたが 似ている感じの物でした。 しかし、GNOMEは途中で方向転換してMacOSを意識した作りになっていきました。 はっきり言ってMacとWindowsのUIとしての使いやすさは好みの問題ですね。 自分自身はMacOSのすべてのアプリで共通の上のメニューバーがなじめません。 ウィンドウ毎に独立したメニューバーが欲しい。 >窓はGUIとして選択肢が無く、其れそものがOSと勘違いされているようですが、あれはOS上で起動しているソフトウエアの一つでしかありません<ウインドウシステムというのもおこがましいです マイクロソフト非公認のExplorerに変えて使えるシェルはいくつか存在しています。

回答No.1

多分、質問者さんは My苦労ソフトの宣伝その他に洗脳されきって居るものだと 判断しますが? 窓はGUIとして選択肢が無く、其れそものがOSと勘違いされているようですが、あれはOS上で起動しているソフトウエアの一つでしかありません<ウインドウシステムというのもおこがましいです 方やLinuxの方はといえばディストリビューションの違いにより デフォルトのGUI環境が異なりますが、そもそも 色々なGUI環境がユーザーにより選択できるので一概にどれが優れている優れていないの判断はできるものではありません(OS_Xも又叱りです) 本質問に答えるためには 質問者さんがどのような環境にてOSを使用し どのようなアプリケーションを使用する上で どのようなGUI環境が優れているかを問うような 形にしないと、回答は多種多様、各回答者様の 私見、思い込みにより まとまる回答は出ないと思われます。

関連するQ&A

  • Linuxの特徴は?

    Linux(OS)はどのようなOSですか?? 今日本屋にこの関連の本がおいてありました。 このリナックスはほかのOS(windowsやMacなど)とどう違うのですか?? たとえばマックはウインドウズよりマルチメディア・動画処理に強いとか・・・・・。 できれば一度仮想マシンに入れてどのようなOSか試したいと思っています。 また ・このOSは無料ですか?? ・トレントで配布されていると聞いたのですが、DLしても違法じゃありませんよね??(著作権は??・・・) ・最新版は何ですか? お願いします。

  • LINUX → WINDOWS

    こんばんわ。  今回、パソコンにLINUXをインストして、一時間であきてしまい、WINDOWSに入れ替えようとおもっているのですが、問題が発生しました。 LINUXからWINDOWSに入れ替えるとき、どうしてもWindowsのセットアップ画面がでてきてくれません。 LINUXの画面が出てきて(しかもバグってるような感じ)そして エラー と出ます。 これはどうしたらいいのでしょう・・・LINUXは完全初心者なので・・・ わかる方がおられましたら教えてください。

  • C言語で作ったらWindowsでもMacでもLinuxでも動くんですか?

    Linuxでgccを使ってC言語を勉強してます。 Linuxのgccでコンパイルして作ったプログラムはWindowsでもMacでも動くんでしょうか? 逆にWindowsで作ったのはとか、Macで作ったのは他のOSで動くんだろうかと疑問で・・・。 教えてください!!

  • Linux系OSとは?

    UNIX系OSというカテゴリが,いきなり細分化されたようですが,Solaris系とか,Linux系OSっていったいなんでしょう? BSD系はのれん分けが多くあるのでまだわかるのですが,SolarisやLinuxで分派したものって,具体的に何かありますか? また,UNIX系のうち,Soraris,Linux,BSD系だけ残って,HP-UXなどは十把一絡げで,UNIXともWindowsともつかない「その他」になるのでしょうか? Mac-OSはUNIXとHP-UXと同じカテゴリ?? Windows系というのも不思議.Windows以外のWindows系OSがあるのだろうか・・・・ 私が分けるなら, Windows,Mac,Linux,BSD系,その他UNIX系,それ以外(組み込み系など) かな.

  • LINUX からWINDOWS に戻すには?

    OSをLINUX からWINDOWS にしようと思っています。 LINUX のパーティション設定でその一部を削除して、WINDOWS を入れ直しました。すると、LINUX 画面において、LINUX WINDOWS の両方の文字が出てきました。WINDOWS を選択すると、hal.dll がないという表示が出てきて、LINUX を選択すると、途中で止まってしまいます。 (検索すると、boot.ini でpartition(n) のn 部の数値を書き換えることで問題が解決するようですが、そのboot.ini はWINDOWS が立ち上がらないのにどのように変更するのでしょうか?) 今度は、LINUX のパーティション設定でその全てを削除して、再度WINDOWS を入れ直しました。すると、99 99 99...という画面になって、止まってしまいました。 この質問は、LINUX を再度入れ直して、インターネット接続して書いています。 どのような方法でもよろしいのですが、WINDOWS が使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

  • もしWindows XPを…

    もしWindows XPを宣伝するとしたら、みなさんはどんなところを宣伝しますか? 最近Linuxという名の革命児があらわれました。LinuxよりWindowsが勝っているところはどんなところですか? プレゼンをする感じで教えてください。

  • LinuxとWindowsの違い~LinuxはWindowsより高速?~

    新米ユーザーのような質問となってしまいますが、LinuxはWindowsと比べてどこが違うのでしょうか? そして、ある条件のもとでLinuxとWindowsのスループットを比較したところLinuxのほうが高速でしたが、LinuxはWindowsよりも高速な通信が可能なのでしょうか??

  • WindowsとLinuxのデュアルブートについて

    現在Windows10を使ってます Cドライブとは物理的に別のドライブにLinuxを入れたいのですがそこで質問があります Macでデュアルブートする時のように普段使用のWindowsを起動する時は何もせず起動させ、たまに使うLinuxを使うときだけ何かのボタンを押して起動選択画面を選んでから別OSを起動させるようなことは出来ますでしょうか? できれば初心者におすすめのLinuxも合わせて教えてください 目的はPythonとCを勉強したいというだけでWindowsでも出来ると言えばできる話ですが友人に進められたのでLinuxの勉強がてら入れてみたいと思ってます よろしお願いします

  • Linuxとwindowsの共存について

    よく学校のパソコンとかに最初にwindowsかLinuxどちらを起動するか聞いてくるパソコンてあるじゃないですか。どうすればあんなふうにできるのでしょうか。 以前同じ様な質問をした方がいましたが、この質問どっかにいってしまってわからなくなってしまいましたし、当時みても良くわかりませんでした。申し訳ないのですが、どこのサイトから何をとってきてどうすればいいのか、具体的におしえていただけませんか。素人なので難しいことを言われてもよくわからないかもしれません。自分は情報系の学科でLINUXのコマンドくらいならわかりますが

  • LinuxとWindows間のデータ移動について

    こんにちは。最近Linux、具体的にはUbuntuを使い始めています。 Windowsで使っていたHDDの中身のファイルをLinux上で普通に読めたり、 またHDDにデータを書き込めたりするので、LinuxはデフォルトでWindowsの NTFSやFATに対応しているのだと思いますが、Windows上で使っていた ファイル名がLinuxでたまに"???????????"のようになったり、LinuxでHDDにコピー したファイルをWindowsで読み込もうとすると存在しないファイルですなどと言われ たり、エラーがでてファイルを削除できなくなったりします。これを繰り返していると、 そのうちHDD全体に不具合がでてこないか心配です。 LinuxのNTFS、FAT対応はいったいどこまで信頼できると思えばよいでしょうか? またLinux、Windows間でファイル名やデータなどが一切破壊されず、安全にデータ 交換するにはどのような方法がよいでしょうか? よろしくお願いいたします。