• 締切済み

初めてこんな色落ちしました。

ikucchaの回答

  • ikuccha
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.2

カラーリングの後って結構念入りにシャンプーしますよね。 そのシャンプーが不十分だったのではないでしょうか? 私も同じ経験があります。私の場合はタオルドライの時点で気が付かず、パジャマまでピンクに染めてしまいました。(まぁ、すぐに洗濯したので落ちましたが。) 美容師をやっていた友人には「そういうことがないように、しっかり洗うことになってるんだけどね。」と言われました。 髪の毛の色も染まってないということはなかったので、特に気にしませんでした。 シリコン系のシャンプーは色が定着しずらいとか言いますが、シリコン系のシャンプーを使っているときも、タオルに色がつくことなんてありませんでした。 髪の毛の染まり具合が気になるようでしたら、その美容室に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

shi_ma106
質問者

お礼

同じ様な経験されてるんですね‥。 髪は3回洗われたんですけど時間的には短かったかもしれません。 私は思わず髪の色も落ちたのかと思って動揺してしまいました(^^;) 色に変化はないので様子みてみます。

関連するQ&A

  • カラー色落ちについて

    この間美容院でピンクグレーの9トーンを、入れたのですが、シャンプーをしたらピンクの泡で色が落ちてしまい、明るくなってしまってショックです(._.) 前までは9トーンのマットアッシュを入れていて染める頃には13トーンまで色が落ちていたのですが、ピンクは色持ちが悪いのでしょうか? 私はトーンを落としたいので何とかして長持ちさせたいです。いち髪が弱酸性だと聞いていち髪にしたのですが、やっぱり色が落ちてしまいました。 カラーシャンプーを買って使いたいとも思っているのですが、もし買うならどれがオススメですか? ちなみに暗めのピンクにし続けれるようなカラーシャンプーがいいです。 ピンクグレーを保てるようなシャンプーってあるのでしょうか?? どなたかお願いいたします!!

  • 色落ちするんでしょうか?

    ピンクブラウンに染めていたのですがもうすぐ学校が始まるので黒染めしました。 黒染めは洗ってるうちに少しずつ落ちていきますよね? 赤系の色は抜けにくいと聞きました。なのでそれと同時にピンクブラウンのブラウンの部分も抜けて真っ赤な髪になってしまわないか心配です。 大丈夫でしょうか?

  • 色落ちしなヘアカラーは?

    髪を明るい赤にしたくて色々なヘアカラーを使いました。 が、どれも2日くらいで落ちてしまいます。 色を持たせる為に色落ちしない用のシャンプー、トリートメントなど使っていますが すぐに落ちてしまいます。 市販の赤系のヘアカラーは使いました。がいまいち色が定着しません。 bibidasオンラインショップ様のは色が入りませんでした。 今はアンナドンナ様のパロットレッドを使っています。これはまだどんな風になるかわかりません。 どのヘアカラーが色落ちしずらいでしょうか。 また、色落ちしにくいヘアカラーを売っているお店を神奈川、東京のあたりでご存知ないでしょうか。 美容院ではなく、自宅で染めたいのです。 よろしくお願いします。

  • ヘアカラーについて

    美容院でヘアカラーをしてもらったのですが、施術から3日で跡形もなく抜けてしまいました。(トーンダウンしたので暗めにはなってます)赤ぽいピンクを入れてもらったのですが、1回のシャンプーでほぼ落ちました…(シャンプーはピンクシャンプーを使いました) 施術していただいてから1日はシャンプーせずにいたのですが、もう跡形もありません… 一応カラー剤も持ちがいいよって言われたプラス料金の取られるものを選びました。 これが普通なのでしょうか… (施術時の髪の状態は、前回のカラーでブリーチをしており、尚且つ色が綺麗に抜けるようなカラー剤を使用してもらっており、ほぼ色が抜けている状態で色が入りやすくなっていました。)

  • カラーリングの色落ち

    昨日髪を染めて友人を連れてこの髪色がいいと言って 念のため雑誌も見せてこんな色にしたいとお願いしました。 ミルクティ色を希望だったのですが金にされてしまい 次の日カラーのお直しをしてもらいにまた美容院に行き もう少しトーンをさげてこんな感じにしてほしいと 具体的に写真を見せて説明しました。(ミルクティ色) そしたら今度は黒に近いブラウンになってしまい 地毛の色とあまり代わりがない感じになってしまったので 再度さっきの髪の色と今の髪の色の中間の色にお願いしますと頼みました。 そしたら美容院の方はさっきの色(金)と今の色(黒)の中間にすると また前の色(金)に戻っちゃうかもよ?難しいけど頑張ってみると言われました。 そして出来上がったのが赤みがかったブラウン。 希望通りの色にはなりませんでしたが外に出られない色ではないのでそのまま帰宅しました。 そして今日の朝起きてみたら色のトーンがだいぶ落ちていて ダークブラウンになっていました。あんまり染めているかどうか 分からないような色合いにまでなってしまいました。 色落ちしないように髪は洗ってませんし何でこうなったのでしょうか!? 一日でこんなに落ちるものなのですか!?

  • 黒染め後のヘアカラーの色落ちについて

    つい1週間前に美容室で、黒染めをしてもらい、1週間たった今日、また美容室でカラーして髪色を明るくしました。 数字でいうと6トーンくらいにしてもらいました。 ブリーチしないと黒染めした髪には色が入らないと思っていて、ブリーチするつもりでいたんですが、ブリーチしなくても大丈夫そうと言われたので、ブリーチせずにカラーして、好みの色に仕上がりました。 そして、美容師さんに「今日はシャンプーは控えてください」と言われました。多分色落ちを防ぐためだと思いますが、今の状態で色落ちするとまた黒染めの色に戻ってしまうのか?それとも色が抜けて今の色より明るくなるのか?というのが質問です。(美容師さんに聞いてくればよかったのですが忘れてしまいました。) あらためて、私の質問は 黒染め→カラーの状態の髪が色落ちすると、また黒染めの色に戻る?それとも今の色より明るくなる? というものです…。 わかる方いらっしゃいましたら、回答お願いします!

  • ヘアカラーの色落ち?について

    今日美容院で髪を染めて来ました。ちなみに3年程前に一度自分で染めたきりでずっと黒髪でした。 その時にあまり明るい色は似合ってないな...と感じたので、今回暗め(7トーン)でお願いしました。しかし思ったより明るくなりました。そして美容師さんに一週間位で?色が抜けると言われもっと明るくなる、と言われました。(ちょっと記憶が曖昧ですが...) 確かに友達(明るめに染めてる)が暗い色に染めても何日かすると元の明るい色に戻っていました。 染めてる状態からと黒髪からとでは違うと思いますが、この先私の髪はもっと明るくなってしまうのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • ヘアカラーしたんですけど・・・

    こんばんは。 昨日の夕方にヘアーサロンでヘアカラーしたんですけど、昨日の夜と今日の夜シャンプーするとタオルにカラーの色が薄く移ります。こんな事初めてなんですが、アリなんですか? あり得る話なんでしょうか? 他に経験した方いらっしゃいましたら、その後の対応を教えて下さい。このままずっと色が付くのは困るので・・・ よろしくお願いします。

  • 毛染めで髪の色について詳しい方に質問です。

    毛染めで髪の色について詳しい方に質問です。 私は今日美容院で髪を染めに行きました。去年の10月頃?に染めに行って以来、なかなか行けなかったので今日やっと行けました! 色はピンクブラウンの明るさは7トーンくらいです。色や明るさなど詳しくなくて今回教えていただきたいのです。 ・私は、髪が直毛で硬くて太いのですが、どの色がどの明るさが色身が出やすいでしょうか? ・昔は色は忘れましたがかなり明るすぎたので(トーンが11くらい)これからは落ち着いた色にしたいんです。 明るすぎず暗すぎず、ほどよく色が出ればなぁって思うのですが、どんな色でどのくらいの明るさのトーンがいいでしょうか? 色は好みがあるかと思いますが、今日美容院に詳しく聞けなかったので、これを機会に誰か詳しい方教えてください!

  • サラサラだけどパサパサ・・・

    こんにちは。 タイトルのように、髪がパサパサで困っています。 髪の水分量が少ないみたいで、改善できるシャンプーなどを教えていただきたいです。 ちなみに今はパンテーンのシャンプー+トリートメント+サロンスタイルの洗い流さないトリートメントを使用しています。 洗い流さないトリートメントは、タオルドライの後と朝通学前につけてます。 ついでですが、妙に髪が痛んでいます。 真っ直ぐな髪質なのですが、そこだけパーマを当てたようにくるくる・・・。 枝毛はありません。 パーマ・コテ・カラーなどはしていないので、痛む要因が見つからず、 改善方法がわかりません。 ご教授お願いします。