• ベストアンサー

ipod 同期ってなんですか?

ipodがほしいのですがここでipodのことを調べているとPCと同期がどうのこうのと書かれていることが多いのですが同期ってなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 同期ってなんですか? シンクロって言った方が分かりやすいですか。2つのものの中身を全 く同じに合わせることです。 iPodはiTunesというソフトのライブラリに取り込んだ音楽やムー ビーと同期して、音楽やムービーを外に持ち出すための端末です。 iTunesへ追加した曲は同期でiPodにコピーされ、iPodで曲を聴いた 回数や好みのレートは同期でiTunesに書き込まれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 ipodの内容をパソコンの中のituneの内容を同じにすることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Ipodの同期

    IPODに曲を入れようとしてPCにつないだらQuicktimeが消されていて同期?ができませんでした。 もう一度iTunesをダウンロードして下さいとでたのでやりましたが、同期ができません。 これはどういうことでしょうか…。新しい曲をIPODに入れたいのにつなげません…。 PCに詳しい方、是非教えて下さい。

  • ipodが同期できない。

    PCを買い換えてipodを引越ししようとしたんですが、できなくてデータが全部消えて最初から入れなおして使っていました。しばらくは普通に使えていましたが、自分では何もした覚えがないのですが、ipodが同期できなくなりました。今まではPCにつなげば自動的に同期していたのですが、今はつないでもitunesの中にも(「ipodを同期」のところが黒くならずクリックできない)、「ハードウェアの安全な取り外し」のところに表示されません。どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • ipodに同期

    以前持っていたpc(windows vista)で落とした音楽をipod nanoに入れていたのですが、現在新しくpcをmacに買い替えたので、新しい音楽をpcに落としてnanoに追加で同期しようとしたら、「このipodから既存の音楽を削除して、このitunesライブラリと同期してもよろしいですか?」の表示が出ます。 今現在ipodに入っている曲はそのままで、買い替えたpcで新しく落とした音楽を追加同期することはできないのでしょうか? 消したくない曲があるのでなかなか新しく同期に踏み切れません。また同じ曲を探せばとも思うのですが、今はもう使えなくなった共有ファイルで落としていたので同じ曲を落とせるかわからないのです。 ダメなら諦めて今のpcで新しく同期しようと思います。 基本的なことなのかもしれませんが、優しく教えていただけると助かります。 

  • iPodが同期しません。

    iPodが同期しません。 タイトル通りです。 調べていろいろ試したのですが、やっぱり解決しません。 現在の状況を箇条書きにしてみました。 ・PCと接続しても、iTunesの左側に同期の表示が出ません。 ・USBを差し込むと、ピコンという同期するときの音は鳴ります。 ・iPodをPCから抜くと、一瞬iTunesで同期しようとする画面(iPodの名前を決める画面?)になるのですが、抜いてしまったため同期はしません。 ・iTunesのアンインストール、再インストールをしましたが変わりませんでした。 ・iPodのリセットをしたところ、iPod内のデータがすべてなくなり、代わりにその他のデータが24GB入っています。 ・OSはWindows Vista iPod classic 120GB を使用してます。 ・iTunesは最新のものを使ってます。 初心者なので、分かりにくい表現があるかと思いますが、とりあえず把握しているのは以上です。 どうしたら同期するようになりますか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • ipodの同期が・・・・

    ipodがうまく同期できなくて困ってます。。。。 ipodをPCにつなぐと最初同期するんですが、それが終わりもう一度同期するとき、itunesで『同期』をクリックしても同期してくれません。 なので写真などが入ってくれません泣 itunesには不明なエラーが発生(-50)と表示されます。 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=304996 ↑こちらが-50の対処方法なんですが、これを行っても直りません・・・ 次にipodを修理に出したところipodには問題ないとのことです。 なので、ipodではなくこのパソコンのwindowsがおかしいと言われました。 これをどうしたらいいのか悩んでます・・・ どなたかお願いします泣

  • iPODの同期について

    ノートPCでIPODを使用していたのですが、今回デスクトップPCを新調したので、そちらでIPODを同期したいと考えています。 さて、ここで質問なのですが。 現在のIPOD内には数千曲のデータが入っております。 これをそのままに新しいPCで追加した曲のみを上書きするということは可能なのでしょうか。 一応、新PCの方にはITUNEをダウンロードしてみましたが、同期してしまうとIPOD内の既存のデータまで消えてしまいそうでできていません。 曲数が多いので、旧PCから新PCへ移す作業も大変みたいで・・・。 iPODは80GBのクラッシックです。 わかりにくい質問内容ですが、よろしくお願いいたします。

  • ipodの同期ができない

    Ipod nano の二世代目を使っています。 いつもならPC本体にUSBで接続すれば勝手に同期してくれていたのですが、何故か同期できません。 iTunesも再インストールしました。 iPod本体もリセットしてみました。 それでも同期できません。なぜでししょうか。 解決策を教えてください。お願いします。

  • ipodとiTunesの同期について

    先日ずっと使っていたPCが壊れてしまったので、新しいPCの方でipodを…と思い接続してみたら、 「このiPod”○○”は他のiTunesライブラリと同期しています。iPodの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?」 更に「1つのiPodは一度に1つのiTunesライブラリと~」と出ました。 当然新しいPCには何の音楽も動画も写真もありません。 (以前のPCのバックアップもとっていませんでした;) だから、「消去と同期」をしてしまうとiPodの中身が全部消えてしまいそうで、何もできません…。 でも新しい音楽も増やしたいんです。。 今入っているiPodの中身をiTunesに移せたりってできないんでしょうか? 何とかiPodの中身を消さずに同期できるようにしたいです…。

  • 新PCでipodを同期

    新PCでipodを接続したんですが、同期するときに警告文が出てきたんですが、よくわからないために質問します。  新PCでipodを同期するとそれまでipodに入っていたものはすべてなくなってしまうのでしょうか?  すみませんが回答お願いします。

  • iPodの同期について

    iPodは、画像、音楽とも問題なく使える状態です。 PCの方が問題なのです。 結論(質問の主旨)を先にします。 現在、問題なく使えているiPodnの中身をPCに移したい。 そしてiTuneとiPodを仲良く(同期)したい。 <経緯と解決したい問題> 1.PCを取り替えました。 2.iTuneを古いPC(XP)から新しいPCへフォルダーごと移した。 3.PC側のiTuneを開くと、以前とはなんとなく違和感があって、  同期するのに不安です。 (不安)PCの中身に置き換わると、iPodの使い勝手に問題を感じる。 4.不安の要素のうち、iPod用韓国語の会話(文字と発音が連動している)  が、pcと同期したゆえに問題が生じないだろうか?                                     以上

デルタ株とは?
このQ&Aのポイント
  • デルタ株とは、新型コロナウイルスの変異株の一つです。
  • デルタ株は、感染力が非常に高く、他の変異株よりも広まりやすい特徴があります。
  • 現在、デルタ株が世界中で広まっており、感染者数の増加が懸念されています。
回答を見る