• 締切済み

大きい音と就活に落ちるのが怖いです。

21歳、大学4年生、現在就職活動中です。 ここ最近物が落ちる音や、映画での激しい銃撃シーンや携帯のアラーム音が怖く、心臓がぎゅーとなって呼吸が苦しくなります。 また、就活で選考前夜は寝ている間落ちることが怖くて苦しいです。一応3年契約更新なしの大学職員の内定があるのですが、家族には全く喜んでもらえませんでした。母親から毎日「就活就活」と言われ、夏の卒業旅行の話をしても「そういうのは内定を早くもらってバイトで貯めたお金で行く人でしょ」と言われ、何をいっても就活の話になり正直ストレスが溜まります。 両親ともに就活の経験がないのでわからないのではとも思います。 昨年の秋にうつ病と診断され、2つの病院で診てもらいましたが、どちらの病院も信頼できず診察費も痛いのでその後は通ってません。 でも、最近のこの様子をみるとまた通ったほうがいいのかなとも思います。 長文すみません。どうすればいいでしょうか。

みんなの回答

  • mwlsm
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.4

両親の息子への過剰な期待が本人を追い込ませているようですね。 辛いときなのに家族が支えてあげられないのは親として情けないと私は思います。 けれど両親は自分に一番近い存在。一番自分の事を分かってくれる存在です。 両親と一度話し合ってみてはいかがですか?きれるんじゃなくて、冷静な態度で。 ・期待されているのは分かるが、それが逆に自分を追い込んでいること ・自分はうつ病であること。(うつでない人にはうつの人の気持ちなんて分かりません。それも伝える。) ・音だけでも、夢の中でも自分はこんなに苦しんでるんだ、ということ。 ・自分だって内定欲しくて頑張ってるんだ、ということ 両親なら絶対理解してくれます。味方になってくれます。 親というのは100%裏切ることのない、"他者"の中でも別格の存在です。神です。 大切にしてあげてください。 うつについては、ここで聞くより親に聞いてみた方が、私は良いと思います。

noname#87853
noname#87853
回答No.3

人の意志を生きるのでなく、ご自分らしいご自分を生かす生き方=天分を全うすることを見出されたほうがいいのではと思います。 偏見に満ちた価値感に合わせるのでなく、自分の花をただ咲かせたいというのが質問者様の願いなのではないでしょうか。 お母様が何を言ってきても今は置いといて、自分が本当に望んでいることは何かやりたいことは何かを見つめられることをしてみるという方法はいかがでしょうか。 一応経験談ですが、今の状態で就職出来ても、本当に自分の意志じゃなく人に急かされて始めたことはうつが悪化するかもしれませんし続かないと思います。 いつか無理が祟ってパンクしきっと鬱もひどくなり長い時間社会から離れて人生をリセットしなければいけない時が来るかもしれませんm(__)mそのような危険性も将来あるかもしれないということをお伝えさせていただきます。 今の状態でご自分を無理なされてることがとても心配です。自分の人生なのですから自分に無理する必要などないと思います。自分の舟を人がオールを漕いで漕ぎ方が舟のサイズと合わないと舟が悲鳴をあげてるのですから、自分のオールは自分で自由に漕いであげていいんですよ♪舟が壊れて沈まないよう自分で守るのは当然のことなのですから。

x0x0x0
質問者

お礼

丁寧な返信ありがとうございました。 夢はあります。ただ、私の志望先は募集がないところばかりなのでどうすればいいのかわかりません。諦めるのはいやです。 焦る気持ちがどうしても先走ってしまいますが、もうすこし自分に目を向けてやっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • UmJammer
  • ベストアンサー率58% (115/196)
回答No.2

以前うつ病と診断されていて、今でも苦しいことがあるのならやはり病院へいかれるべきかと思います。 中途半端に治療を中断することは悪化を招くと聞いたこともあります。 通院・治療にかかる費用については、3割負担のところを1割負担にしてくれる制度があります。 病院で「自立支援を申請したい」と言えば伝わるはずです。

x0x0x0
質問者

お礼

丁寧な返信ありがとうございます。 そんな制度があったんですね。学生の私には本当にありがたいです。 1番難しいのは信頼できる先生に出会えないことです。 難しいですよね。。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

病院に通うべきです。からだを直してから次のステップへ・・・

x0x0x0
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 就活には期限があるので焦りますが、適度に頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 就活中です。内定がもらえません…

    こんにちわ。 私は大学4年で、現在就職活動をしています。 2月から就活をはじめているのですが、なかなか内定がいただけず焦っています。最終面接にもたどりついたことありません…。 周りの友達は内定が出始めており、正直焦って不安でいっぱいです。 なんとかGWまでには内定を取りたいと思っていましたが… GW以降って、やはり選考のピークは過ぎてしまうのでしょうか? 就活のピークは4~5月だと思っているのですが… まだまだチャンスはあるのでしょうか? また、このような就活状況の私に何かアドバイスいただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 就活を続けるかどうか

    就活を続けるかについて。 就職活動中の大学4年生(女)です。 50社以上受けましたが内定が1つも無い状態で、現在は停滞しています。 多くの友人は就活を終えており、就活をしないと言っていた友人もいつのまにか内定をもらっており、焦りと喪失感しかありません。 正直、もともと就活に対して前向きになれず、ずっと「就活をしないといけない」という気持ちでした。説明会や周囲の就活の雰囲気も馴染めず、違和感を感じていました。選考前の企業ももうなく、応募できそう・応募しようという企業も見つけられません。 また、気になるものが正社員でなく契約社員やアルバイトの場合が多くあります。 実は、就活を終えた後に短期留学に行く計画でした。しかし、就活が終わらずそれもできなくなってしまいました。現在、語学が中途半端で上達すれば職の幅も広がると思っています。家族も無理して就活するなら止めたほうが良い。と言ってくれます。 調べたり、話を聞いたりして、こういった気持ちの中でも就活を頑張る事が重要で、新卒がとても貴重なチャンスである事も分かっています。 だからこそ今後どう行動しようか(就活を続けるべきか)迷っています。 どうにかしてでも新卒で内定を目指すのか、卒業後に留学に行った後に就職を目指すか、契約社員やアルバイトをしてから留学に行くのか、この3つです。 そこで質問です。 就活をしなかった方は卒業後どのような道を選んだのでしょうか? やはり新卒は大切でしょうか。無理してでも正社員として内定をもらうべきでしょうか? ここで就活をやめる事は逃げでしょうか? 1つでも、感じたことでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 就活について。内定が貰えた場合。

    こんにちは。 私は、現在大学四年生の就活生です。 私は広告会社を第一志望にしていたのですが全滅してしまい、現在アパレル業界を中心に就活をしています。 そして、とあるアパレル会社から内定が貰えそうなのですが、正直、アパレル業界の中では第二志望なのです。 第一志望のアパレル会社はまだ説明会が始まっていません。9月にあります。 そうすると今月末に内定の連絡が貰えるのですが、わがままな話ですが、第一志望のアパレルの選考も受けたいと思っています。 そして、第一志望がダメだった場合に、内定を頂けた所に行きたいと正直考えています。 その場合、人事の方に失礼にならないように何と伝えれば良いのでしょうか。 また、保留をした場合どのくらいの期間、待っていただけるのでしょうか。 わからない事ばかりですみません。 教えてください!

  • 就活について聞きたいことがあります。

    見て頂きありがとうございます。 大学4年の就活生なのですが、選考についていくつか疑問があったので質問したいと思います。 今受けているのが航空会社のメカニック部門なのですが、選考内容として ES提出  ↓ 1次選考:説明会、グループ面接  ↓ 2次選考:web適性検査、健康診断、面接  ↓ 内々定 2次選考に進むことができたのですが、なぜ健康診断書提出ではなく、 現地で健康診断を受けなければならないのでしょうか? 内定を頂いて受けるのならわかるのですが、選考の段階で受ける理由、意図がよくわかりません。 もう一つなのですが、飛行機でいかなければならないような距離にあります。 そこで、交通費支給について電話で聞きたいと思っているのですが、 印象を悪くしたりしませんか? もしこの2点ですが、分かる方がいましたら解答よろしくお願いします。

  • 就活中です。

    私はただ今、就職活動中の大学生です。 まだ、どこの企業からも内定を頂いていません。先週、第一志望の企業の最終面接があり、結果待ちです。今は、就活に対する肉体的かつ精神的な疲れ(沢山の企業を受けたものの内定ゼロ)から面接、会社説明会、ESなどからすこし距離を置いています。就活に関する事に手をつける気もしません。 もちろん、ここで立ち止まっていてはダメだとは言い聞かせているもののなかなか行動に移れません。 早く就活を終わらせないと、卒論研究もなかなか前に進めません。 本当に内定をもらうことに苦労している一人だと思います。親や大学の先生などに心配をかけている事は承知していますが…… もう、自分として当てはまる企業もありませんし、もし、結果待ちの企業に落ちた場合をこれから先、就活をどのように行っていけばよいか途方にくれるはずです。今まで明るく考えていましたが、本気で限界を感じています。 そこで、就活ブルーになっている私は今、何をすべきですか??やはり、甘い事を言っていないで、ESなど書いたり選考先の企業を探すべきでしょうか?

  • 就活について。

    就活について。 初めまして。初めてここで質問するので、文章がおかしいかもしれませんがすみません。 就活について質問があります。 私は2010年に4年大学を卒業した者です。(今月卒業しました)。 昨年内定を頂き、大学には就職活動終了と報告をし、2010年の3月の研修を受けてから店舗で働くといった内容でした。 しかし、研修を途中で辞めてしまい、事実上内定辞退となりました(まだ仕事はしていません)。 なので再度、就活を始めようと考えております。 ここでお聞きしたいことがあります。 1.私は『新卒』、『中途採用』どちらで応募すれば良いのか 2.どういった就活サイトに登録をすればよいのか どなたか教えて下さい。

  • 就活って??

    現在大学3年生です。 今まではずっと就職する予定はなく、他にやりたいことがあったので学校の就活説明会や周りの友人の就活の話には無頓着でした。 が、気持ちが一転し、就活することになりました。 今まで就活のことは何も考えていなかったので就活のいろはもわかりません。 だいぶ初歩の質問で申し訳ないのですが… ・現在3年生の私は「2008年度新卒者」よいう部類に入るのでしょうか? ・「内定」をA社からもらった後に、B社で面接を受けてB社からも「内定」をもらった。B社の方が自分の希望に合っているのでA社を断る、ということはアリでしょうか?

  • 悩み始めた就活・・・

    私は現在就活真っ最中です。内定をとりやすい世代と言われているものの、興味のある企業にじゃんじゃん説明会や選考参加しています。 その中で中央出版の選考に進んでいるのですが、色々な意味で悪評だということを最近知り、テンションが下がっています。通過すれば、練習の意味も含めて参加していく予定ではありますが、 (1)やはり中央出版は就職にはNGでしょうか? (2)また、離職率、仕事内容、優良企業かなどをきちんと把握できるサイトや雑誌があったら教えてください。 どちらでもOKです。後悔しない就活をするために、よろしくお願いします。

  • 就活に対しての自信不足解消したい。

    4月ごろからまともに就活をはじめた大学4年生です。 業界はITとパチスロを志望していて、現在まででは7社ほどしか企業の選考を受けておりません。 その中で、内定をいただけたのはITが1社あるのですが、まだ何か不完全燃焼というか納得できておりません。 内定をもらっている状態から、先日第一志望の企業の最終で落とされてしまい、一気に自信喪失してしまいました。 ・今内定をもらっている会社で本当に良いのかという悩みも大。 ・5月の最初に内定をもらったので一度気が抜けてしまい、5月にほとんど就活はしていないので、6月からの就活は遅すぎるのではないか。 ・いままで選考を受けた企業の面接は6回の合格4回で落ちたの2回なのですが、最終選考で落ちた事があまりにもショックで、他企業の選考で受かるかという自信がなくなってしまいました。 ・内定をもらえた中小企業ならなんとかなるかもしれないが、パチスロ、ITでも大手となると学歴で蹴られるのではないかとハナから受からないという暗示のような物にかかってしまっている。 と、大変おはずかしいのですが、ネガティブな状態になってしまっています。 まだ納得しきっていないので、これからも数社回ろうと思うのですが、私と同じような体験をした人からの自信が付くようなアドバイス、客観的に見てのアドバイス、いただけたら幸いです。 何か就活を恐れてしまっている自分がいます。 ここ一番、大切な時期なので、再起を起こさせるようなアドバイスがいただければ本当にありがたいです。お礼は必ずします。よろしくお願いいたします。

  • 就活悩んでます・・・

    はじめまして 私は2014卒予定の就活生なのですが未だに内定をもらえていません。 最近では社会に必要とされてないんだなと考え不安な毎日を送っています。 就活始めたての頃は書類選考も通るしすぐに決まるだろうと考えて あまり多くの企業にエントリーはしていませんでした。 そしてこれからが相談なのですが、 今から自分のやりたい仕事としての優先度が低い企業を受けるのと 来年の就職活動にかけて今から準備に入るのはどちらが良いと思いますか?? あと来年に向けて頑張るとすると一浪、一留になってしまうのですが大丈夫なのでしょうか?