• 締切済み

パソコン内部の掃除…

パソコン内部の掃除をしないでいると(パソコン内部に埃が溜まると)不具合(エラーやブルースクリーンが出る等)はありますか??

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

CPUファンに埃がたまると、#5さんのような経験は多々あります。 突然PCが落ちます。 私のもとに調子の悪いパソコンが持ち込まれますと、まず内部の掃除からです。埃が原因でないことは確かです。 グラフィックボードのファンに埃がたまり、ファンが回らなくなり、 GPUのチップが飛んだ経験もあります。 この場合、ブルースクリーンではなく、一瞬で画面が真っ黒でした。 埃は電化製品にとっては、大敵ですが、メーカーはそれなりの対策を立てています。 埃で、製品が逝かれたらメーカーはたまったものではないからです。 誰でも、換気扇の汚れは定期的に取るでしょうし、掃除機の中の埃は、いっぱいになったら取るでしょう。でもテレビの中の埃は誰も取りません。 パソコンは埃には強いと思いますが、 定期的にとることが、パソコンをよい状態に保つことができると思っています。

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1142)
回答No.6

5番さんのアップした写真見た瞬間 (; Д ) ゜ ゜ でしたが…8年放置プレイするとこんななるんですね… ホコリというより産業廃棄物に見える(;´・ω・) 経年劣化で回転具合の悪くなったファンが最後に止まる時は ホコリが詰まって止まる事が多いように感じます。 冷却ファンが止まるとどうなるか、説明しなくても分かりますよね。 交換のきかないとこが焦げると買い替えに。

  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.5

他の方も書かれてますが、埃によって冷却効率が悪くなり、 温度上昇によって調子が悪くなる、というのは結構見かけます。 添付の画像は先月掃除した職場のPCのCPUヒートシンクの写真。 温度上昇の警告のブザーが鳴り続けて、その後強制シャットダウン、という状況になった時ものです。 24時間稼働状態のPCで、購入から8年ほど掃除してませんでした。 埃が「かたまり」になって、掃除機では吸い取れないぐらいの状況だったのですが、 つまようじで引っ掻きだして全部取り除いてからは、また元通り安定して動いています。 幸い、私はそういった状況に出会ったことはありませんが、 湿度が高いと、埃そのものが湿気で通電性を持ってしまい、「ショートして故障する」「過熱して火災になる」なんて話は聞きます。

回答No.4

http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000002733 記事にもあるとうり埃自身ではなく埃等によって二次的被害(冷却ファンの回転数に支障が発生等)とかでの可能性はあるとおもいます。 ここでの質問や回答でもよくみかけます。 自分も個人使用PC過去4年間稼動させてますがたまに埃はらう程度で熱暴走の経験一度もありません。ただ質問者のPCとは同条件ではないので参考意見

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

ヒートシンクやファンに埃はたまりやすいですが、 その結果、冷却能力が下がり、熱暴走は出ますし、 実際結構見かけられます。 熱暴走は一般的には電源オフがもっとも多いですが、 誤動作を行いブルースクリーンが出ることもあります。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.2

ホコリそのものがパソコンのハードウェアに与える影響はほとんどありません。 しかし冷却ファンにホコリが付き冷却効率が下がることで騒音や熱暴走の原因になることはあります。 ごくまれに電源内部で配線ショートを起こして御臨終となる場合があると聞いたことはありますね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

可能性はないわけではありませんが非常に低い確率です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう