- ベストアンサー
通販のクリーングオフ
購入してから嫁から怒られてしまいました。 ネット通販のクーリングオフは家に届いてから8日間なら可能なのでしょうか。 それとも、店で買ったときの適用例で、通販の場合は適用されないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「不良品をだまされて買わされた」という認識なら消費者センターとかに相談しましょう。悪徳業者なら勝てます。 いずれにせよクーリングオフとは関係ありません。
その他の回答 (3)
いいえ、通販はクーリングオフ対象外です。 というか何でもかんでもクーリングオフできると思っているなら大間違いです、基本購入を強制(あるいはそれに近いものを)されたときのみ適用できる制度です。 よって自分の意思で購入を依頼する通販は適用されないのです。 とはいえ制度が適用されなくても「店が自主的にしてくれる」こともありますから、連絡することは無駄ではありません。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
法律的には、#1の方のお書きの通り、クーリングオフは関係ありません。 業者によって返品ルールを決めている場合がありますので、調べて(問い合わせて)みましょう。例えばamazonだとヘルプに返品の記述があります。 もちろん、返品不可の場合もあります(というか普通)。
お礼
ありがとうございます。 ちょっと補足させていただきました。
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
クーリングオフとは、押し売りや勧誘等、「売り手側」からのアプローチによって もともと購入意志もなかったのに「良く分からないままに」、あるいは「押しに負けて」 購入に至った場合に適用される制度です。 実際の店舗か通販かに関わらず、「買い手側」のアプローチ(店舗に行く、ネットショップで 購入手続きをする)といった場合は適用外です。 今回の場合、質問者氏が「購入したい」との意志の元にネットショップで購入手続きをした 例ですね。ですので、クーリングオフは適用外です。 「売り手側」であるネット店舗には一切の落ち度はない訳ですから。
補足
すいません。嫁に怒られた理由は、嫁の友だちが同じものを買って、その商品の欠陥を知っているからです。 そしてその欠陥はWebページからは一切わかりません。 というより、そういうことがないと読み取れることが公告として書いてあります。 そういう場合は「売り手側」であるネット店舗には一切の落ち度はない訳ですか?
お礼
>というか何でもかんでもクーリングオフできると思っているなら大間違いです、基本購入を強制(あるいはそれに近いものを)されたときのみ適用できる制度です。 >よって自分の意思で購入を依頼する通販は適用されないのです。 自分の意思で購入してクーリングオフ可能だったものをいくつか知っていたので、誤解してました。