• ベストアンサー

奈良の吉野桜

ima-imaの回答

  • ベストアンサー
  • ima-ima
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

吉野に住んでいるものです。 桜で有名とはいえ吉野ば山なのでそのつもりで来てね・・・というのが私の普段のスタンスなのですが親孝行と言えばそんなことも言っておれません。 とりあえず具体的なプランをたてて観ました。ご参考になることをねがっております。 ima-ima

参考URL:
http://www.progoo.com/rental/img_bbs2/bbs.php

関連するQ&A

  • <奈良>吉野の桜について

    4月に、大阪から日帰りで吉野の桜を見に行きたいと思っています。 少し調べた所、下千本・中千本・上千本・奥千本というのがあって、開花時期がズレているようなので、全てを同時に見るというわけにはいかないようです。 普通、「吉野に桜をみにいく」と言えば、どれを見に行くのでしょうか?? なるべくたくさんの桜を見たいなあと思っています。 また、熊野古道のような山道を歩くのも好きなので、少しぐらいはハイキングのようなものも体験したいと思っているのですが(ただしその日は桜をメインにしたいのであまりにも疲れるのは嫌なのです笑)、気軽に歩けるコースはあるのでしょうか?? ちなみに、蔵王堂には必ず行きたいと思っています。 我侭な上に細かい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

  • 吉野千本桜

    吉野千本桜 四月10日前後に愛知県より車で吉野千本桜と周辺の観光を計画をしています。土日はもの凄い渋滞すると聞き平日の早朝に出発し8時30分頃現着予定しています。吉野までは何とか行けると思いますが現地での駐車場が分かりません。そこで駐車場の情報と吉野千本桜最高のビューポイントとここは絶対見て頂きたいと思う所があのましたら教えて頂けないでしょうか。又注意しなければいけないところがありましたらあわせて宜しくお願い致します。

  • 奈良吉野の桜見学について

    この春奈良吉野山の桜見学を検討しています。兵庫北部の72歳の夫婦です。 読売旅行が例年各地からバスで日帰りでツアーの参加を募集しています。この企画に便乗しようかなと考えています。吉野では下千本、中千本、上千本、奥千本と桜見学の主たる所がありますが、バスはどこに駐車するのか分かりません、行った事がないので各場所間の歩行時間、距離等全く分かりません。 この年齢で歩くのが長いと少し心配です、現地に行かれた方教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 奈良 吉野山桜見物コース

     4月の11日に奈良の吉野山に初めて桜見物に行こうと思います。 10時頃吉野駅に到着予定です。帰りは2時、吉野駅発の近鉄を利用しようと思っております。    この間で桜の開花時期にも寄りますでしょうが、効率よく見物できるコースなどをお教え願えれば と思いますので宜しくお願いいたします。  現地の移動手段は、徒歩、ロープウェー、シャトルバスなどを使おうかと思います。  尚、普通の歩行は問題なく出来ますが、アップダウンが激しいコースはちょっと無理かと思いま す。  

  • ★奈良県吉野の花見 詳細情報お願いします★

    兵庫県姫路市から母親63歳を連れて初めて吉野の桜を見に行きます。 来週の平日に行こうと思っています。 下千本、中千本、上千本、奥千本のどこから見る景色がいいですか? テレビや雑誌に載っている場所は、何処でしょうか? おすすめの神社や観光スポットは、ありますか? 吉野駅からバスで奥千本までは、行けますか? 奥千本まで行かずに上千本ぐらいまで行けば十分でしょうか? 母親を連れて行くので上りは、きついのでバスで行き下ろうかと思っています。 吉野観光だけで1日かかりますか? 吉野の桜を見た帰りに少し寄る観光スポットは、ありますか? 吉野のライトアップは、おすすめでしょうか?

  • 吉野山の桜

    4月に奈良の吉野山へ桜を見に行こうと思っています。行きは高速バスで天王寺に着き、吉野山に行く予定ですがその後、奈良か京都の観光で迷っています。 電車で移動だと奈良も便があまりよくないようですし… 桜のシーズンなので混んでいると思いますが効率よく観光したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 雨の吉野

    雨の吉野 明日の4月12日、友人とやっと休みが合うので 奈良の吉野へ桜を見に行こうと予定をたてていたのですが、 天気予報は80%くらいの雨 強行して雨でも行ったらそれなりに楽しいでしょうか? それとも無難にやめた方がよいのでしょうか? どなたか回答お願い致します。。

  • 奈良、吉野の駐車場

    4月の中頃、平日に、 奈良の吉野に車で行こうと思っています。 渋滞するので電車がいいというアドバイスが多いのですが、 事情により車しか方法がありません。 そこで、 ・平日の場合、朝何時頃までに着けば近辺の駐車場に停められるでしょうか? ・もし、上の方にある駐車場に停めてしまった場合、後で道が渋滞し、  帰りたくても帰れない、車が進めない状態になるのでしょうか? 朝7時30分頃に到着し、お昼頃には吉野を出るぐらいで、それほど渋滞にあわなければ 理想的なのですが・・・。 郊外駐車場というのは平日には関係ないようですし、 混雑具合によっては、その日にマイカー通行規制がされる可能性があるとすると、 中千本付近の駐車場まで行けるのかどうか、 また上記のとおり、上まで行ってしまうと後で困らないか心配です。 とすると、吉野山観光駐車場に停めるのがいいのでしょうか? でも、ここが満車の場合や、通行規制で行けなくなっていた場合、どこに停めれたいいのでしょうか? まとまりない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 4月12,13日の関西の桜が見れる所

    4月12,13日で大阪、京都で桜が見れる所はありますか? なお奈良県の吉野山の桜は20日ごろが満開との情報より、次の週末に行く計画です。 今週末は京都で他の桜を見る予定ですが、引き続き来週も桜が遅咲きで見れるような所があれば教えてもらえますか。よろしくお願いします。

  • 奈良観光について教えてください

    4月上旬に奈良へ2泊3日の一人旅に行く予定です。 移動は公共の交通機関です。 夜行バスで、早朝7時頃に天理に着く予定です。 観たいと思っているエリアは大体こんな感じです。 (1)奈良公園周辺 (2)斑鳩周辺 (3)山の辺の道 (4)飛鳥 (5)吉野 日程的に今回だけで全て周るのは無理だと思い、 1日・・・(1)奈良公園周辺+平城京跡 1日・・・(4)飛鳥+(5)吉野 最終日・・・京都に移動して観光 といった計画にし、残りは次回にしようと思っています。 奈良は初めてで所要時間など分からず、 アドバイスをいただけないでしょうか? ・吉野で桜を満喫+金峯山寺周辺を観光 と 飛鳥をサイクリングで見学は  1日で可能でしょうか? ・吉野の桜のライトアップは観るべきでしょうか?  それによっては日没までいることになると思っています。 ・おすすめの飲食物、見どころなどあれば教えてください。 ・お得な交通チケットなどあれば教えてください。 いろいろ書いてしまいましたが、よろしくお願いします。