• ベストアンサー

東京で落語を観たい…

 来月、東京に旅行します。  そこで、落語を観賞したいのですが、場所がわかりません。  あと、平日でも行われているのでしょうか?  教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanmei
  • ベストアンサー率74% (77/104)
回答No.7

#6です。7月4日・5日の番組を調べてみました。 これは凄い!という番組はないのですが、顔付けは平均的に充実しています。 私のお勧めは、上野の昼席です。そもそも上野は寄席の中では格上なので、はじめてご覧になる方にはいいと思います。飲食も可です。 http://www.rakugo.or.jp/2009-7kami-hiru.html 主任がちょっと弱い気がしますが、それ以外の演者が秀逸ですし、それでいてやたらと込むこともなさそうです(団体が入っていたら保証できませんけどね)。 古今亭志ん輔 柳家喜多八 五街道雲助 三遊亭金馬 柳亭市馬 なかなか結構です。代演(ワキの仕事が入って、もしくは休養で欠席)は付きものですから、全員揃うことはなかなかないですが。 色物さんも楽しめると思います。 夜席も、同じく主任がやや弱いですが、悪くない番組です。入れ替え制ですから、どちらか選ぶ必要があります。 昼席は12時30分開演ですが、15分前に前座さんが出ます。入場はお早めに。 新宿昼・浅草昼夜も悪くありません。 もっとも新宿昼席の主任は笑福亭鶴光師匠で、上方落語です。東京に来てなんでわざわざ上方落語を? 思われるようならパスしてください。 あとは、国立演芸場ですが、ここでは芸協の真打襲名披露をやっています。 珍しいものに興味がおありでしたらどうぞ。笑点でもそれらしいものをやっていますが、襲名披露の口上は面白いですね。 全席指定なので、チケットぴあ等で前売を買っておくといいです。 ただし、真打昇進といっても実力はピンキリで、今年の芸協の真打自体は、正直キリのほうと思われます。 ぜひ楽しんできて下さい!

参考URL:
http://www.rakugo.or.jp/index.html
itotama
質問者

お礼

 お返事、遅くなりました。   わかりやすく教えていただきまして  本当にありがとうございます。  上野の昼寄席に行こうと思います。  楽しんできます。  ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • tanmei
  • ベストアンサー率74% (77/104)
回答No.6

上野(鈴本演芸場)は昼夜入替ありで、浅草・新宿・池袋は入替なしです。 ただし、池袋の下席(21日~30日)は入替あり。夜は特別番組となります。 池袋は最近、異様なくらい充実した番組が続いて盛況ですが、初めての方はどうでしょう。なにせ狭いですから。 上野、新宿あたりが無難かなあと。通称として上野といいますが、JRだと御徒町駅が最寄りです。 あと定席は名前の出た上野・浅草・新宿・池袋以外に国立演芸場もあります(下席はお休み)。他より安いです。 http://www.ntj.jac.go.jp/engei/ そのほかにも、鈴本の近所の「上野広小路亭」など、小さいところがいくつかありますが、一般的には上級者向けとされるでしょうか。 混雑度は、主任(トリ)が誰かによって全く変わります。トリの人、全てが客を呼べるわけではありません。 具体的な希望日時を教えて下さったら、もう少し詳細なアドバイスができます。

itotama
質問者

補足

 来月の4,5日あたりでおすすめの寄席はありますか?

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.5

池袋演芸場も忘れないでください。特別興行以外は入れ替えがないので一日見ていられます。まあ、代演の池袋といわれていたこともあり、番組があてにならない面もありますが、期待の若手も結構出ます。主任がビッグネームじゃないのもちょっと弱いかな http://www.ike-en.com/index2.html 寄席らしい雰囲気でお奨めを選ぶと、桟敷席のある末廣亭になると思います。池袋は小振りなので、演者を近くで見られる。鈴本は器が大きいので、後ろの席だと演者が遠い。浅草はその中間です。

itotama
質問者

お礼

 ありがとうございます。  参考にします。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.4

浅草でもやってますよ。毎日やってます。 浅草演芸場 http://www.asakusaengei.com/ つくばエクスプレスの浅草駅のところ。 http://www.asakusaengei.com/guide/access.html 浅草駅っていう駅が全部で4つあるので、注意してね。浅草寺や雷門のところを通れば、東武浅草駅や東京メトロの浅草駅からも徒歩10分以内。 出演者予定 http://www.asakusaengei.com/monthly/ 昼の部、夜の部、それぞれ2500円。

itotama
質問者

お礼

 とても参考になりました。  ありがとうございます。

  • homapyo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

新宿の末廣亭 http://www.suehirotei.com/ 丸ノ内線の新宿三丁目の近く。 丸井の新宿店や伊勢丹の新宿店など、近所でショッピングも楽しめます~。 JR新宿からも歩けますが、都庁からは遠いです。

itotama
質問者

お礼

 ありがとうございます。  参考にします。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

私は新宿の末広亭で見ました。 面白いですよ。 午後の部と夜の部があり半日楽しめます。 やっぱり最後に出る人は上手いですね。話に引き込まれます。 ぜひ行ってみて下さい。 http://www.suehirotei.com/

itotama
質問者

お礼

 新宿でも落語が楽しめるんですね。  ありがとうございます。

回答No.1

上野の鈴本演芸場が駅から近いです。 平日でも噺が聞けますよ。 http://www.rakugo.or.jp/

itotama
質問者

お礼

 HPとても役にたちました。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京で落語を見れるところのおすすめ

     日本語を勉強中の中国人です。日本の落語に興味があります。  東京で落語を見れるところを何箇所かすすめていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 落語を見たい

    2月の末に、東京へ行く用事ができました。 そこで、東京で落語を見たいと思っています。 ホームページで検索すると、浅草、末広亭、池袋園芸場などたくさんでてきます。 一人でのんびり、落語を楽しみたいと思っています。 東京へ行くことはめったにないので、雰囲気などがよくわかりません。 おすすめ、落語を楽しむためのアドバイスなどがあれば教えてください。

  • 落語を学びたいです。

    以前から落語に興味はあったんですが、ここ最近、カルチャーセンターのようなところで学びたいと思うようになりました。東京23区近辺で初心者から教えてくれるような場所を探しています。ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 東京23区内で落語の寄席をやりたいのですが

    都内で小学生を対象とした落語の勉強会で寄席を開きたいと 思っております。 落語家の方はどうにか手配できたのですが、会場となる 施設が見つかりません。 小学生90名前後が入れて落語の寄席にも使わせてもらえる 施設がありましたら、ぜひとも教えていただけないでしょうか。 場所は千代田区近辺で、予算がないので施設利用料金が かからないところがありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 東京のどこで人情落語をみることができるのでしょうか?

    初めてOKWEBに投稿させていただいた30代の男性です。 人情落語に興味を持っています。 数年前に、立川志の輔の”人情落語”を大江戸博物館で見ましたが、そのときは咄に引き込まれ、登場人物のおもいやりに大変感動する(涙がでました!)と同時に、大変温かい気持ちになりました。  その後、見に行く機会もなく数年がたちましたが、先日、 「落語は、娯楽であると同時に、人情の機微や社会常識などを自然と徳育することのできる稀有な娯楽である」 といった主旨の記事を見て、改めて興味がわいてきました。  しかし、google等で調べてみても、私が求めているような人情落語とは少々違うような気がして、いまいち情報がつかめません。 また、テレビで「笑点」などやっておりますが、どうもただの駄洒落のような気がしてしまい、数年前に見た人情落語とは違うと感じています。 落語の世界は素人で、よくわからないのですが、落語ファンの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、 「東京付近で見られるおすすめの人情落語」 を教えていただけないでしょうか? また、 おすすめのCDやDVD、カセットテープなどございましたら、お教えいただけると幸いです。 どうか、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 6月の落語について

    落語についての質問です。 来月6月に、大学のゼミで落語を見に行くことになりました。 インターネットで調べたところ、末廣亭や国立演芸場などで開かれていることがわかりましたが、どの講演を見に行けばいいのか判断できないでいます。 そこで落語初心者でもわかりやすい(『時そば』など)講演があれば教えていただけないでしょうか。

  • 落語家さんを招待するには

    ある団体に属していますが、リクリエーションとして落語会を開催したいと思っています。 会場はこちらで用意し、観客として20~30名ぐらいを集める予定です。 落語家さんはどうやってお招きすれば良いのでしょう?ギャラはいかほどでしょう?注意すべき点は? 経験者の方、またはプロダクション関係者の方、ご回答よろしくお願いいたします。 当方の場所は東京都下です。

  • 落語家が羽織を着られるようになるには

    落語家が着ている羽織は、着られるようになるには入門してどのくらいから経ってから許されるのでしょうか? 東京と上方では異なるかもしれませんが、 生の落語会に寄せていただくたびに、前座さんは着物のみで高座に上がられていると思って拝見しておりました。 落語については、私は初心者に近い方です。 よろしくお願いいたします。

  • 落語について

     東京で落語の観覧をしたいと考えているものですが、何分全くの素人でしてまず初めにどのようなものから観たら良いのか分からず、最初に観に行くのに相応しい有名なものをいくつか教えていただければと思い、ご質問させていただきました。   もちろん一度きりで落語の面白さや奥深さが理解できるとは思っていませんが、これが今後日本古典文化に触れていくきっかけとなれば、これからさらに見聞を深めていくことができるのではないかと考えました。 非常に短絡的で抽象的な質問であるとは思いますが、お答えいただければ幸いです。 宜しくお願い致します 

  • 東京の寿司!

    来月、東京に家族旅行に行きます。 そこで、お手ごろでおいしいお寿司を教えてください。 平日に行くのでお昼のランチがいいです^^ よろしくお願いします