- ベストアンサー
西梅田駅→JR大阪駅の最短歩行経路
当方、関西居住数ヶ月です。 7月から通勤で、JRの大阪-元町を利用する事になりました。 今までの通勤は、大阪の地下鉄の範囲内でした。 JRの大阪駅に関しては、ほとんど不案内です。 現在、大阪の地下鉄四つ橋線沿線在住なのですが、地下鉄の西梅田駅 からJR大阪駅までの地下歩行ルートがよくわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご教示のほど、よろしくお願いします。 PS.通勤ラッシュ時、西梅田→JR大阪は、逆の流れの人の方が多いので、 結構歩くの大変かも?と同僚に言われたのですが、 どんなものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こちらが西梅田の地下街の地図です。 http://www.its-mo.com/map/?lat=124910890&lon=487795410&lvl=16& 駅を降りたら先頭方向に向かって歩きます。 ハービス方向(左)と御堂筋(右)に分かれる地点で JR大阪駅と案内板が出ている方向に向かいます。 四つ橋線からJRへはそれなりに人の流れができているので、 その流れに乗っていけば自動的に到着します。 大阪駅では人にぶつかるくらいの勢いでがしがし歩き、 相手の流れを見切るようにすれば、案外スムーズに歩けます。 どちらの方向に歩きたいのか分からない人は避けにくいのです。
その他の回答 (3)
- dolphin-
- ベストアンサー率63% (351/556)
四つ橋線を利用して神戸の元町へ行くのでしたら阪神電車を利用する方法もあります。 というのも ○JR元町駅と阪神元町駅は隣接していて徒歩0分とまでは言いませんが目と鼻の先位の感覚の距離 ○地下鉄四つ橋線西梅田駅の改札を出てほんの少しの階段を上がれば目の前に阪神梅田駅の改札・切符売場がすぐそこに見えてくる ○JRの新快速は元町駅に停車しないので、大阪駅から新快速を利用する場合は三ノ宮駅で下車して歩いて行くか、もしくは三ノ宮駅で普通・快速に乗り換える、あるいは大阪駅から快速を利用する 阪神梅田駅は始発駅なので座れる確率も高く、特急も元町駅に停車する ○JRの方がスピードが速くて乗車時間は少し短いですが、 西梅田駅からJR大阪駅までの乗換と西梅田駅から阪神梅田駅までの乗換を比べると 阪神を利用した方が乗換がかなり楽 西梅田駅から阪神梅田駅の改札までははほぼ平面移動(少しの階段はありますが)ですが、JR大阪駅へは距離も少しありエスカレーターの無い階段を上る必要があるところを通らなくてはならない。 大回りすれば階段を回避できないことはないが、かなりの時間のロス ○阪神梅田駅は改札からホームまで近く、JR大阪駅は改札からホームまで少し遠い 以上のことから阪神電車の利用も考えてみてはどうでしょうか。 http://www.oud.co.jp/ds/chika.html 大阪駅ビルアクティ大阪のさらに北側がJR大阪駅です
お礼
阪神電車の利用は多少考慮中です。 ただ、ナイターや高校野球の季節は、甲子園に臨時停車して、 何かと結構大変と、地元の同僚から聞いています。 阪神ファンの集団は正直なところ、ちょっと怖いですね。
西梅田からはすでに回答がついているので、別の方法を提示します。 もし最寄り駅が大国町よりも住之江公園寄りなら、大国町で御堂筋線に乗り換え、梅田でJR大阪駅に接続すると言う方法もあります。こちらの方が歩く距離は短くなります。西梅田からJRまではちょっと歩く感じですが、梅田ならほぼJR大阪駅の真下にあるので、改札を出て階段を上がればすぐです。 運転本数は御堂筋線の方が断然多いですし、大国町の同じホームで四つ橋線と御堂筋線が接続しているため、乗り換えも簡単です。大阪市交通局の駅構内図のリンクを参考URLに載せておいたので、こちらも参照ください。
お礼
ありがとうございます。 実は現在、千里中央まで通勤しています。 御堂筋線は混みますし、梅田の乗降の人込みを考えると、 ちょっと、正直、そのルートは避けたいですね。
- yatoaa
- ベストアンサー率30% (110/362)
地下鉄四つ橋線で 先頭の車両に乗ります 西梅田で降りたら 進行方向(北)へ歩きます 大阪駅は 西梅田の北(正確にはちょっとだけ東寄り)に あるので 進行方向へ歩いていけば 3分以内にJR大阪駅の 中央改札口へ着きます
お礼
ありがとうございます。 梅田の地下は分かりにくいですね。
お礼
ありがとうございます。 大阪の人は歩く速度が速いので、慣れるまで悪戦苦闘しそうです。