• 締切済み

サイズが小さい着物の着こなし方

初めて投稿いたします、どうぞよろしくお願いします。 海外在住です。結婚もしており半永住となっております。 といってもアメリカや西ヨーロッパと違い、 日本人がほとんどいない東ヨーロッパの小さい小さい町に住んでます。 最近、ボランティアの関係でどうしても着物を着なければいけなくなってしまい、 購入を考えているのですが、まったく無知なもので是非お知恵をお貸しください。 頼れる手段がインターネットのみですので、良いサイトなどあれば教えていただけると嬉しいです。 私の着物レベル(?)は浴衣を1人で(なんとか)着られる程度です。 インターネットで見つけた値段の安いリサイクルの着物だと、 大体がかなり小さめです。 身長161で、身丈150以下は難しいでしょうか。 またどういった形で小さい着物を着こなせばいいでしょうか。 行の長さも短いなりに工夫することは可能でしょうか。 ※補足 普段は8-18で事務員として働いています。 そのため自分で仕立て直しやリフォームすることは絶望的に無理です…。 また周囲に着物を実際に見たことがある人はいません。 ほんとーに田舎の地方なので、良し悪しがわかる人はゼロです。 実際にお店に行くこともできず、かといって浴衣では無理かつ着物が着たいので困っております。(単純に寒さの問題です、気温が5度以下になることもあるので) どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Jumeirah
  • ベストアンサー率50% (118/234)
回答No.3

おはしょりのところを工夫すれば、着れますよ。 文章で書くのが難しいのですが・・ http://www.hana-usagi.net/base/kituke-kimono.htm この写真9のところですが、腰紐を結ぶ位置を若干下にします(腰骨の上辺り)。すると、おはしょりの折り返しに必要な丈が短くなるので、10センチくらいであれば調整できます。 写真17のところできつくしめておけば大丈夫です。 なお、一人でキモノをきるとのことですから、帯結びも大変でしょうね。いまは、ヤフーオークションなどで良い帯が安く売っているので、二部式帯に加工なさるとワンタッチで着れて良いと思いますよ。

noname#160055
noname#160055
回答No.2

着丈150以下は、かなり難しいと思います。 着物は、おはしょりがあるので身長+10センチぐらいで仕立ててます。身長と同じぐらいの丈で精一杯頑張って・・・だと思うので、身長以下になるとおはしょりなく、男物みたいになると思います。 女性が男物のように着る場合、おはしょりがないので胸元が開きますね。 私は、丈に短い着物は”袴”と合わせて着るので、お役に立てず申し訳ないです。 不快に思われたら申し訳ありませんが、日本の着物文化を(わからない人ばかりだからって)間違えて広めるのも、どうかと思いますが・・・。

  • anryu
  • ベストアンサー率42% (45/106)
回答No.1

 着丈はごまかし様が無い(おはしょりがあれば別)ですが、袖がつんつるてんなのは、上から羽織を羽織ってしまえば分かりませんし、防寒対策にもなります。  浴衣は寒さの問題で無理との事ですが、中に色々着込んでも寒いでしょうか?襟の開いた厚手のシャツやタオルを腰に巻いたり、なんなら短めのズボンだって履いていても分かりません。現地に詳しい方がいないのならば乗り切れるとおもうのですが・・・。

mb00jy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、何なら浴衣に羽織というアイディアもありますね!! 日本人に見られたら泣きそうですが・・・。 補足質問ですが、短い着物は(身丈/行)はやはりみっともないでしょうか??

関連するQ&A

  • 着物のサイズについて

    着物をリサイクルで購入しようと思っております。 ただ、欲しい着物が、身丈159、裄66とありました。 私は身丈が164か165センチ、裄がだいたい67程なのですが、この身丈が足りません。 ですが、自分でも調べてみたところ、だいたい身丈はプラスマイナス5センチから10センチなら大丈夫 とありました。 実際はどうなのでしょうか。購入は危険でしょうか? また、身丈(出し) 9 、裄(出し) 2 とも表記されていたのですが、これはどういった意味なのでしょうか。

  • 着物のサイズについて

    オークションなどで着物を買いたいと思った場合、以下の体型(太めです)でしたら実際の着物は どういうサイズ(寸法)のものを選べばぴったりでしょうか? 身長  158センチ B  103センチ H  107センチ 首の後ろの真ん中から手首の骨のところくらいまで   67センチ  身丈、裄、前巾、後巾等、教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • 着物仕立て直しトラブル

    こんにちは このようなトラブルの場合 店側に対して どのような弁償?弁済?を求めることができますでしょうか? 誰かお知恵を貸してくださいませm(__)m 以前着物を仕立てて頂いたお店で この度手持ちのアンティーク着物のお仕立て直しを依頼しました お仕立て直しに出すときに 必要な身丈(165cm)はとれないので 着物着用時に”着方で”工夫するから ”継ぎ”(着丈を長くするために隠れる部分に足し布をすること)はしないで欲しいと お電話でお願いしました その時にお店の方に もし次回にお仕立て直しするときは お着物はもう無理なので羽織かコートにしましょう それならまだ大丈夫ですからと言っていただきました そして 八掛け・胴裏は持ち込み可能でしたのでこちらで用意したものを渡しました ところがxxx 1.出来上がった着物には全く違う色の八掛けがついており(TT) 2.”継ぎ”をして見ごろが見事に裁ち切られていたのです(TT) →八掛けは縫いなおして付けなおすことは可能ですが   アンティークの生地にさらなる負担がかかりますxxx →裁ちきられてしまった布地は元には戻りませんxxx できることなら 元の状態の布に戻してください!というところですが それは無理なことですxxx また 店側が言うように八掛けを付けなおしたらいい!ということではないでしょう(TT) もう この裁ち切られた状態の布で次回羽織やコートには仕立て直しできませんxxx こういう場合私は店側にどのように弁償?を求めることができるのでしょうか? どなたかアドバイスくださいませ よろしくお願い致しますm(__)m

  • 着物仕立て直しトラブル勝手に継ぎをされました(TT

    こんにちは とても困っています 誰かお知恵を貸してくださいませm(__)m 以前着物を仕立てて頂いたお店で 手持ちのアンティーク着物のお仕立て直しを依頼しました 私はアンティークの着物が好きですが 背が高くておはしょりは十分にとることができないので おはしょりは取らずに着用しています アンティーク着物なりに着れば違和感は特にありません お仕立て直しに出すときに 必要な身丈(165cm)はとれないので 着物着用時に”着方で”工夫するから ”継ぎ”(着丈を長くするために隠れる部分に足し布をすること)はしないで欲しいと お電話でお願いしました その時にお店の方に もし次回にお仕立て直しするときは お着物はもう無理なので羽織かコートにしましょう それならまだ大丈夫ですからと言っていただきました そして 八掛け・胴裏は持ち込み可能でしたのでこちらで用意したものを渡しました ところがxxx 1.出来上がった着物には全く違う色の八掛けがついており(TT) 2.”継ぎ”をして見頃が見事に裁ち切られていたのです(TT) 私は言葉もありませんでした 1.八掛けは縫いなおして付けなおすことは可能ですが   アンティークの着物にさらなる負担がかかりますxxx 2.裁ちきられてしまった布地は元には戻りませんxxx できることなら 元の状態の布に戻してください!というところですが それは無理なことですxxx また 店側が言うように八掛けを付けなおしたらいい!ということではないでしょう(TT) もう この裁ち切られた状態の布で次回羽織やコートには仕立て直しできませんxxx こういう場合私は店側にどのように弁償?を求めることができるのでしょうか? どなたかアドバイスくださいませ よろしくお願い致しますm(__)m

  • 167cmの私、L寸の着物着られる?

    着物ほとんど初心者です。 かわいい小紋の着物を一つほしいのですが、 あまり着る機会もないと思うので、まずは 仕立て上がりの安いので十分だと思っています。 インターネットで調べてみたら、安くてかわいい着物を通販でいっぱい見つけました。 ただ、気になるのは、どのお店でも、L寸の着物の 身丈が163cm、裄が67か68であることです。 163の身丈の適応身長がわからないので、 167cmの自分が着られるかどうかわからないのです。 もしL寸が自分にとって短いということであれば、 TL寸でないと、ということですよね? でも、TL寸の着物ってあまりないですよね? できればL寸の着物が買えればベストなのですが、 無理な場合は、TL寸の安い小紋の品揃えが多い店 (通販)をご存知でしたらおしえてください。 よろしくお願いいたします。

  • 友人と2人で出かけるとき 着物のマナー

    私は最近リサイクルの本当に普段着なのですが、着物にとても興味をもっています。ただ、着物仲間が1人もいません。 近くの喫茶店や美術観賞に1人で出かけるときに着ていったりしていました。 でも本当に着物が大好きで色々着物で御出掛したいと思っています。 街中等友人と出かける場合友人に合わせて我慢して洋服を着ていました。 しかし、今度日本庭園や茶室があるちょっと高級感のある素敵な場所に御出掛することになりました。実は洋服はよそいきの服とか最近太ってしまいサイズがあうものがありません。それもあって、洋服は普段着しかもっていなく私は着物をきていきたいのです。そんなかしこまった着物ではなくリサイクルショップで3千円程で購入した普段着のような着物です。でも私服でジーンズにブラウスで行くよりはその場の雰囲気に合いそうな感じの着物です。 でも友人は着物には全く興味はなさそうな感じです。 まだ交通機関を利用するか車でいくかはわかりません。 もし相手が車で迎えに来てくれるといった場合、友人が洋服なのに着物でいってもいいかしら?と聞くのは失礼でしょうか?(友人ももしかしたら着物、浴衣に興味がある。でも運転するから洋服にしようと思って我慢しているとしたら・・・。もしくは実家には着物浴衣はあるけど今のひとり暮らしの家にはもってきていないから興味はあるけど着れないという場合自分だけってわがままじゃない?って思われちゃわないかな?とか悩んでいます。 もし交通機関を利用した場合にしても2人で歩いて1人が着物 1人が洋服だったらつり合いが合わない?空気が読めない人なのでは?とか友人に思われないかな?とか思うとやっぱり着物を着たい気持ちをあきらめて洋服にした方がいいのかな?とか悩んでいます。 友人に私、着物きていってもいい?ときいてみてもいいのかな?とかまたは友人はいいとおもってくれていても通行人やお店の人など第三者からみて、常識から考えて1人は洋服、1人は着物で歩いてるのっておかしいっておもわれちゃうかな?とか着物のマナーがわからないでいます。 相手は洋服なら自分も洋服にする。もしそのような場所に友人と着物で出かけたいなら着物仲間を見つけて、そういった仲間と着物でお出掛するようにする。あるいはみつからなければ1人で御出掛するときに着るようにするなどした方がいいのでしょうか? 着物仲間のサークルみたいなのは実はインターネット等でみたことがあるのですが、全く初めての人と気を使いながら出かけても疲れちゃうだけじゃないかな?など自分的にはちょっと抵抗があります。

  • リサイクル着物の購入について

    以下の訪問着の購入を検討しています。 http://net-shinei.co.jp/item/detail.php?Item=669832&Cate=2&Gr=&order=&date=&cnt_no=4 インターネットで着物を買うことには少々抵抗がありますが、色柄が気に入ってしまいました。 ただ体型の都合上、仕立て直しが必要となり、総額で80,000円程度のものになりそうです。 用途としては、お値段もお値段ですので、多少改まったお食事会程度に考えています。 購入が妥当かどうか、お詳しい方のご意見を頂戴したく存じます。

  • 2歳児、浴衣は無理ですか?

    先日とても可愛い浴衣を見つけました。主人と一緒にかなり迷った末、結局買わずに帰ってしまったのですがいまだに未練があります(^^;) 娘は2歳前半でサイズ90、浴衣は90の物が売られていました。 着物の勉強をしている母に聞いたらサイズ的には大丈夫だと言われ、「よし買いに行こう!」と思ったのですが着こなせるかどうかではなく、果たして着せて出掛けたりなんてできるのだろうかとふと疑問に思いました。 普段着慣れてない上、大人でも浴衣って歩きづらいですよね。 そうなると多分抱っこが多くなると思うのですが、着崩れたりしますか・・・・? 私は子供といっても着付けはできないので着崩れするとなると無理かな~なんて思ってしまいます。 実際に2歳児に浴衣着せたことのある方いらっしゃいますか? 今年も甚平かな~、でもあの浴衣すっごく可愛かったな~なんてすごく迷ってます。

  • 夏にバタバタしてしまい、浴衣を着れませんでした。

    夏にバタバタしてしまい、浴衣を着れませんでした。 今日は気温25℃の暖かさで、心地よい気候ですが、実際は9月下旬の今日みたいな日に浴衣を着るのってどうなのかな…とも思います。 でも 箪笥を整理して季節ものをしまう前に、一度だけ来たいんですが。 近所をぶらぶら歩くだけで電車での移動はありません。ですが、みっともないでしょうか。 別の質問で着物に精通した方の回答を拝見しましたが、9月上旬との答えが主だったかと思います。 なので、皆さんの客観的な意見で構いません。ヨロシクお願いいたします。

  • 格安留学

    英語を学んでいる者ですが来年の2月あたりに1ヶ月間、留学をしたいと考えています。ヨーロッパが大好きなので、行き先は英国かアイルランドが良いです。費用や時間に余裕があれば近隣諸国も訪れてみたいと考えています。 そこで質問なのですが、予算30万円で1ヶ月の留学というのは無理でしょうか?インターネットで、いろいろ格安の留学について調べてみたのですが、やはり1ヶ月だと30万を越すものがほとんどです。安いのを見つけても航空券が含まれていなかったり。 留学したからといって、1ヶ月で急激に英語が伸びるはずがありません。というよりも、私は、外国の文化や人々に触れることが第一目的です。なので、この際ボランティア参加のような形の出国でも何でも良いです。 とにかく30万円以下で1ヶ月ヨーロッパに行きたいのです。何か良い情報をお持ちの方、教えてください。

専門家に質問してみよう