• ベストアンサー

順位を考えすぎかも知れないですが・・

khazad-leftyの回答

回答No.12

今回に当てはまるかどうかは別として、私の考えは コメント欄はコミュニケーションの場…とは限らない http://blog.goo.ne.jp/khazad/e/bfc6ed767c8f086a1f500fa137488097 です。 個人的にはコピペしたような「ありがとう」コメントなら別にいらないかなという気持ちはあります。 で、中身のある返信をしようとすると…記事書くより体力使う場合が往々にしてあるんですよね。 そのあたりの考え方はよくある「ケイタイのメール返信」みたいなものじゃないかと。

hallow231
質問者

お礼

お返事が遅くなってすいません。 回答を有難うございました。 補足のURL拝見させて頂きました。 ん~と・・。 奥が深い感じがして・・難しいですね。 色々な考え方があることがわかりました。 やはりご自分の事を書くよりコメを返す時は気を使われる。 と言う回答が多かったです。 もしかしたら、相手の事を思うと、 簡単に書けないと言う気持ちが働くのかも知れないですね。 だとしたら私の気持ちは少しは楽になります^^ ご意見を有難うございました。

関連するQ&A

  • 自分の楽天ブログ日記へコメントを書いて下さった方へのお返事の送信方法

    自分の楽天ブログ日記へコメントを書いて下さった方へお礼のお返事を書こうとトライしてみましたが、自分の日記のコメントに入ってカウントされ、また表示もされてましまいす。正しい方法を教えて下さい。

  • ブログ、やめたくなってきました・・・。

    こんにちは、お願いします。2ヶ月前から、友人に薦められて、ブログをはじめました。 毎日日記を書き、たまに写真をアップし、コメントにお返事をして、コメントをくれた ブログに行き、コメントを残し・・・そうしているだけで、1時間は余裕に越えてしまいます。 ブログ友達はいますが、何だか楽しくありません。上に挙げた事がちょっと苦痛になってきました。 毎日毎日、日記を書いているから、休みたいと思っても、今まで毎日書いてきたのだから、 今更書くのをやめれない、自分のプライドが邪魔します。 こういうことを思う私は、ブログに向いていないのでしょうか?実際の友人たちも あんまりいません。人付き合いが下手なので、ネットで何とかその性格を直そうと思ったのですが・・・。 私はどうしたらいいでしょうか?また、ブログをしている人は、何を思ってブログをしているのでしょうか? 何年も続けていて、毎日日記を書いている人を見ると、すごいと思ってしまいます。 そういう人と私の違いは何でしょうか?よろしくお願いします。

  • アメーバブログに詳しい方教えてください。

    Q1.会員じゃない人からのコメントは可能ですか? (私の日記に、アメブロをやってない人からコメントしてもらう事は可能か) Q2.交流を目的とせず自分発信のみで、尚且つコメを受け入れる人を選べますか? (自分の個人日記みたいにしたいので交流は特に希望してません。コメくれた方にはきちんと 返すつもりですが、それでも時には嫌なコメを書く人も居るのでそういう人は避けたいです) Q3.自分にだけ公開は可能ですか? (顔写真などを処理しない状態で載せたいのですが、全体公開だと危険なので自分に しかみれない状態にしたい) Q4写真の容量はありますか? (ず~っと写真付のブログにすると容量の限界が来た時に写真のアップは出来なるのは 避けたいです) 全部じゃなくていいので、回答よろしくお願いします。

  • 恥ずかしながら・・教えてください

    昨年12月よりブログに挑戦しようと思い、それなりに続けながら半年がたとうとしているのですが、今までは日記形式で、コメントなども寄せられていなかったのですが、最近ありがたいことに、コメントをいただくことがあります。そこで本当に初歩的質問なんですが、ブログにコメントが届いた場合、お礼や、こちらからのコメントを返事したいときは、どうしたら良いのでしょうか?! 今は、いただいたコメントのあとに、自分のブログにコメントを入れています。それであってるのか?!本当にPCに弱く何もわからないので教えていただければと思います。よろしくお願いします。 ちなみに、ブログはgooブログです。

  • タレントさんに本気で恋してしまいました

    30代前半男です ある女性タレントさんのファンになって数年たち ブログのコメントやツイッターなどでコミニュケーション をとっていたのですが、最近すごく愛おしく感じて 本気で好きになってしまいました コメントやツイッターも必ず返事くれたり お誕生やクリスマスにプレゼント送ったときも 事務所を通じてですがちゃんと受け取ってくれて お礼のお手紙もいただいて優しさがたまらないのです 充分、手の届かない存在だということも 分かっていますし、ブログのコメなども極端に言えば 本人が書いてる訳ではないのかもしれないのですが 心がすごく切ないのです この気持ちどうすればいいでしょう

  • ブログをする人って

    こんばんは、ブログのことでちょっとわからないことがあるので詳しい方お願いします。 今、ブログがはやっているのですが、ブログって何のためにするのでしょうか? 日記や写真を載せたり、趣味がある友達を探したり・・・だとは思うのですが、 あれは、毎日続けないといけないのでしょうか?もし、日記や写真にコメントがあった場合、 コメントをくれた人にお返しのコメントを入れて、そのやり取りが終わっても、 こちらからまたその人の所に行って、コメントを書かないといけないのでしょうか? コメントを書かれたら、お返しをしなければならないと思いますし、日記なのだから、 毎日書かないといけない、次は何の写真を載せよう?と考えて追い詰められませんか? 私は友人に進められてやって見ましたが、ギブアップ寸前です。毎日の日記、 ネタ探し、他のブログへの訪問の足跡コメント。。。なんだかつらいです。 ブログをしている方はこのような気持ちにはならないのでしょうか?それとも、私がおかしいのでしょうか?

  • mixi コメントにレスしない人はどう思いますか??

    mixiを1年程利用してマイミクも80人程います。 頻繁にマイミクの日記にコメントする方ではありませんが週に2回程はマイミクさんの日記にコメントを残したりしています。 そこでふと疑問に思うのは大抵の人はコメントするとお礼のレスが返ってきますが7~8人の人はこちらがコメントしても何のレスもなくまた新たに日記を書き続ける人がいます。 正直自分としてはコメントしてくれたからには何か一言でもお礼のレスをするのが当たり前と思います。 やはり時間を割いて書き込んでくれたのですからそのまま放置する人の気持ちが分からないです。 マイミク外そうかと何回も思いましたがたまに自分の日記にもコメントしてくれたりするので外すのもちょっと躊躇ってしまいます コメントしてレスを書かない人は圧倒的に女性が多いですね。 そんなにコメントされてない日記なのにレスするのがそれ程面倒くさいのでしょうか? 自分はコメントにレスがない場合は余程の事がない限り再びコメントする気持ちが失せてしまいますがこれについて皆さんはどう思われるでしょうか? 忌憚のないご意見聞かせて貰えるとありがたいです。

  • 彼氏のフェイスブックのコメに私が彼女ですと書いたこ

    彼氏のフェイスブックのコメントで、いつもマメにコメントをする女性がいます。 彼が何もアップしてないときでも、毎日のように、おはようとか、今から出かけてくるよ、とか、コメに書いてます。 先日その子の日記を見たら彼がコメをしていました。 いつもコメありがとう、みたいな一言でしたが、その後その子はますますコメしてくるようになって、彼のことも疑ってしまい、どういう関係?と彼に問いただしたところ、そんなに知らない子(友達の友達程度)で、昔飲み会で会ったかも?会ってないかも?くらいの知り合いらしいのです。 なぜかわからないけど、最近フェイスブックで繋がって以来、毎日コメントがくる、ずっと返事しないのも悪いから一回返しただけ。と、言っていました。 でも、毎日くるってことは実は連絡とかとってると疑ってしまうし、少なくとも向こうは気があるのでは?と言ったら、ほぼ会ったことない、個人的に連絡とってもないし、気があるとかあり得ない、ただマメな子なんじゃないの?と言っていて、ほんとは何かあるのに嘘をついてるような感じではなかったので、どちらにせよ毎日コメあるってことは何かしら繋がりたいと思ってるのだから、返信とかはしないでと言ったら、なんもないのに疑うな、そんなことでめんどくさい!俺はしてもしなくてもどっちでもいいからもうしないよ!と面倒くさそうに言っていました。 その夜、またコメが来ていて、彼は返信してなかったのですが、もうその子が彼にコメするのも気に入らないので、 彼のコメに、○○の彼女です、みたいな書き込みをしました。 その後、彼から「作戦、効き目あったね」とメールが来て、見てみるとその子のコメは全て消えていました。 彼のメールから機嫌が悪そうに感じられたので、「怒ってるの?」と返信しましたが、返事がないまま2日たちました。 彼の気持ちがわかりません。 私がコメしたことによって、その子からコメが来なくなったので、私に怒ってるのか‥ 彼はいつも私が疑い深いことに呆れてるというか、信じろ、といいます。 今回も私がとった行動が、彼を信じてないということになるのでしょうか? 彼は誰から見てもイケメンで、性格も明るく優しくて、とてもモテる人で、私は心配でしかたがありません。 一年付き合って浮気が発覚したことはないのですが、男女の境なく仲良くするタイプなので、いつ目移りしてしまうかと不安です。 ちなみに彼は束縛を嫌います。 また彼を怒らせてしまったのか‥ 今彼は何を思ってるのか‥ 男性の方のご意見をお聞きしたいです よろしくお願いします

  • コメントをつけやすい日記の書き方教えて下さい

    はじめまして。 1年以上ブログ(日記)をしています。 しかしコメントがほとんどつきません。 私がコメントをつけても相手からコメントの返しが ないことが多いです。 文章が苦手でただ出来事だけをずらずらと書いている せいだと思います。 たくさんコメントがついているブログは自分の考えを 分かりやすく述べてあって読みやすいのです。 本を読んだりラジオを聴いたりもしていますが 全然上手な文章が書けません。 皆さんがコメントをつける場合、どのような書き方の 日記だとつけやすいでしょうか。 教えて下さい。

  • 日記としてのブログ、顔写真について

    日記としてのブログ、顔写真について ブログと言うと、芸能活動などのPRのためだったり、制作したものの発表であったり、自分の趣味や感想や意見などをのせて、見てもらったりコメントをもらって交流するためのもの、というイメージがあります。 実際自分も何年か前に、趣味や好きなことについて語ったり、その時々の気持ちを書いてみようかなと思って、ハンドルネームをつかってブログを作りました。 そこにはネットで知り合った趣味の友達や、一部の顔見知りの友達などが時々見にきてくれます。 今、それとは別に、純粋な日記としてブログを作りたいと思っています。 わたしはとても忘れっぽいので、その日に何をしたか、どんなことがあったかなどを、文章や写真で残しておいて、あとで見て思い出したいなと思うのです。 特別に誰かに発信したい、というわけでもなく、ただ単純に記録として(とはいえもちろん箇条書きなんかではなく、ちゃんと人が見てもおかしくない文章にするつもりですが)ブログを使いたいと思っています。 日記なら自分のノートに書けばいい、とも思ったのですが、メールで投稿する方がどこにいてもできていいし、写真も一緒に残せるものといったらブログかなと。後々、本にしてもらうこともできるようですし。 こうした完全に日々のできごとをつづっただけのようなものをブログとしてやっている人はいるのでしょうか? ただの日記ならインターネット上に上げるな、という意見もあるのでしょうか? もちろん、何時にどこどこへ行って~などと詳細に書くつもりはありませんが… 日記の一部として、出かけた先の写真や、時には自分の写真なんかも載せたいと思うのですが、その場合は非公開設定にするべきでしょうか…? 携帯の写真編集機能で、モザイクまではいかなくてもぼやかしたりできるのですが、(近しい人が私だと思って見ればわかる程度のぼやけ具合)顔がわかるのはやっぱり危険でしょうか?