• ベストアンサー

練馬、豊玉、光が丘…

katubo1959の回答

回答No.5

他の区と比較して、練馬区の特筆すべき点は、 ・板橋区から分離独立し、一番最後23区目として特別区に仲間入りした ・世田谷区に続き2番目に面積が広い ・世田谷区に続き2番目に人口が多い ・旧米軍施設「グランドハイツ」1.8平方km(現:光が丘)があった ・農地が23区の中で一番広い ・JAバンクの支店数が市町村部を含めて東京都で一番多い ・世田谷区と並んでJRの路線が無い ・荒川区と並んで首都高速のインターが無い 世田谷区の人口増加は横這いで、住宅区画はかなり成熟しているので将来的には人口が23区で一番になる可能性はあります。残念ながら、全国区の観光地は無いですね。

関連するQ&A

  • 新婚カップルがアパート借りて住む東京何区がお勧め?

    家賃は10万ぐらいで、 治安がよくて、便利って、 東京では何区が一番人気ありますか? 1 足立区 13 墨田区 2 荒川区 14 世田谷区 3 板橋区 15 台東区 4 江戸川区 16 千代田区 5 大田区 17 中央区 6 葛飾区 18 豊島区 7 北 区 19 中野区 8 江東区 20 練馬区 9 品川区 21 文京区 10 渋谷区 22 港 区 11 新宿区 23 目黒区 12 杉並区    

  • 東京23区の順位

    東京23区を10位までランキング付けすると、順位はどうなると思いますか? 自由な考え方でお願いいたします! 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・品川区・目黒区 大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区 板橋区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区 葛飾区・江戸川区 ちなみに自分は 1位 新宿区(新宿駅や都庁) 2位 千代田区(皇居、東京駅) 3位 中央区(中心、中央ってイメージ) 4位 渋谷区(新しいはここから) 5位 港区(六本木、東京タワー) 6位 文京区(安全地帯) 7位 品川区(新幹線) 8位 台東区(上野、浅草、新東京タワー) 9位 豊島区(池袋) 10位 大田区(羽田空港) 自由にお願いします。

  • 東京23区のランキング

    東京23区を10位までランキング付けすると、順位はどうなると思いますか? 自由な考え方でお願いいたします! 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・品川区・目黒区 大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区 板橋区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区 葛飾区・江戸川区 ちなみに自分は 1位 新宿区(新宿駅や都庁) 2位 千代田区(皇居、東京駅) 3位 中央区(中心、中央ってイメージ) 4位 渋谷区(新しいはここから) 5位 港区(六本木、東京タワー) 6位 文京区(安全地帯) 7位 品川区(新幹線) 8位 台東区(上野、浅草、新東京タワー) 9位 豊島区(池袋) 10位 大田区(羽田空港) 自由にお願いします。

  • 練馬区内の職場…住むなら??

    4月から東京都の練馬区で働くことになった者です。 勤務地は練馬区という大まかなところしか分かっていないのですが、具体的に決まるのが3月上旬になるため、今からどこに住もうか考えていますが、よく分かりません。 給料は手取りで20万前後だと思うのですが、それだと家賃に出せるのは7~8万円が限度なのかなと思います。 練馬区内にこだわるわけではない(むしろ区外の方がよい)ので、練馬に通うことを考えた上で、どこに住んだらいいかアドバイスをお願いします! 風呂・トイレは別で、交通の便が良いところを希望しています。

  • エクセルで住所録管理データベースで

    エクセルで住所録管理データベースで (例) C列         D列 東京都台東区上野   1-234-1 神奈川県横浜市山手  2-84-6 埼玉県草加市弥勒   51-98 と入力されてますが A列にC列から 県名を抽出 B列に市・区名を抽出を 関数を使ってできないでしょうか? 又、C列の県名と市・区名を消したいのですが

  • あなたが考える東京23区のランキングは??

    あなたが考える、東京23区の順位を教えてください。 経済面、交通の便利さ、観光スポットetc... それぞれの区に、特徴がある用に、それらを加味して 自由にランキングを作って欲しいです。よろしくお願い致します! 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・品川区・目黒区 大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区 板橋区・練馬区・台東区・墨田区・江東区・荒川区・足立区 葛飾区・江戸川区

  • 東京23区をエリアで分けたい

    ある商業施設を区分けしてまとめたいのですが、下記のように区分けすることは違和感がございますか? 都心エリア…千代田区、中央区、港区 城東エリア…江東区、墨田区、葛飾区、江戸川区 上野エリア…台東区、荒川区、足立区 池袋エリア…豊島区、文京区、北区、板橋区、練馬区 新宿エリア…新宿区、中野区、杉並区 渋谷エリア…渋谷区、世田谷区、目黒区 品川エリア…品川区、大田区 ぜひご意見ご感想をお聞かせいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 練馬区光が丘のようちえんについて

    10月に主人の転勤で、練馬区の光が丘に引越ししようと考えています。 来年、年少になる子がいます。 区立幼稚園を調べたのですが、2年保育しか見つけられませんでした。 3年保育だと私立幼稚園になるのでしょうか? お勉強系ではなく、のびのび系の幼稚園を探しています。 お勧めの幼稚園をおしえてください。

  • 23区 職員採用試験 どちらの区を希望するか迷ってます。

    現在は地方に住んでおりますが、将来を考えている方の転勤が決まったので、特別区職員採用試験を受けようと考えている者です。希望する区について迷っています。 相手の就職先は23区内とだけで詳しいことはまだ決まっておりませんので、どちらに住むかはまだ未定です。 今候補に入れている区は周りに自然が多そうで、交通の便も良さそうな台東区・墨田区ですが、募集人数の多い板橋区や大田区にも惹かれております。(千代田区・中央区・北区・文京区・目黒区・中野区・豊島区・練馬区は募集が若干名となっているので、候補にいれておりません。) そこでみなさんにお聞きしたいのですが、この区は住みやすい!区役所の雰囲気が良い!区のサービスが充実している!自然が多く、交通の便も良い! 逆に、ここは治安があまり良くない!区役所が暗い!など、些細なことでも結構です。アドバイスいただけますか? よろしくお願いします。

  • 夫婦手取り26万東京、千葉、埼玉、神奈川住めます?

    転職を気に関東に住もうと思っているのですが、夫婦で月26万ぐらいの収入で生活できるでしょうか? 家賃ってやはり10万くらいしますでしょうか? よろしくお願いします。 今転職先の候補地が東京なら、 大田、墨田、中野、足が、府中、八王子、新宿 神奈川なら、 相模原、横浜 千葉なら、 千葉、柏 埼玉なら、 大宮