• ベストアンサー

高齢者の皮膚が白い粉になって飛ぶのを防ぎたい。

みなさん、いつもご丁寧に回答を有難うございます。  普段、高齢者と関わっています。主に冬季、空気が乾燥するころの話しです。  高齢者の衣服を脱衣介護すると、皮膚が白い粉になって飛びます。専門用語で「老人性乾皮症」による「落屑(らくせつ)」というようです。  介護者にとっては特に害がないことはわかるのですが、量が多いと思わず息を止めてしまいます。  そこで、質問です。  そのような皮膚の状態を防ぐための、高齢者自身が手軽にできるような方法を教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • Chown
  • お礼率95% (481/505)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0062n
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

年をとるごとに感想肌になるらしく、冬になると手足が粉を吹いて洋服についてしまいます。しかも冬湯船につかると後から乾燥で痒くなってしまうくらいの乾燥肌です。 色々試して一番効いたのが、濡れている状態でのオイルの塗りこみです。 お風呂あがって体をふく前に濡れている状態で、ベビーオイルを塗りこみます。 そのあと残った水滴をタオルでこすらずに軽くぽんぽんとふきます。 乾燥する前に保湿はスキンケアでは重要だと思います。 高齢者の方に効くかどうか試したことはありませんが、私の場合は一番効果的でした。 ベビーオイルならリーズナブルですし、手間的にも軟膏系を肌に塗る手間を考えると楽チンです(軟膏を全身に塗るのは大変な手間なのです)。 それか、追い炊きができないので超おすすめではありませんが、湯船に入っている最中に乾燥する部分からオイルを塗りこんでしまう方法もあります。湯船にこぼれたオイルが全身に行き渡るので、背中など自分では濡れない場所にも行き渡ってくれるので、私はこの方法にしています。 オイルもアロマ系のマッサージオイルを使ってリラックス効果も兼ねます。 高齢者の方だとそんなに毎日お風呂には入らないかもしれませんが、ぜひ試してみてください。 ※それぞれ肌に合うオイルがあると思いますので、ご注意ください。 ※夏の日焼けするときはやりません。

Chown
質問者

お礼

0062n さん、ご丁寧な回答をありがとうございます。  要は、入浴後のケアなのですね。ただ、この方の場合入浴はデイサービスで行っています。ですから、デイサービスの協力が必要です。  しかし、大規模デイサービスは、そのような手間をかける時間がとれないのが実情のようです。  なかなか、難しい。

その他の回答 (1)

  • moa0202
  • ベストアンサー率30% (36/117)
回答No.1

私の父も 同様でした 保湿を重点的にこまめに行っておりました ※塗りすぎはダメ 保湿液(父にはドラッグストアで購入した 低刺激 無香料系)使用 ↓ 乳液 (同上)軽く 抑えてこすらない 老人専門病院ですと 尿素入り・ステロイド軟膏 等 病院で専門薬を処方してもらえますよ ↓ご存知かと思いますが参考までに・・ 皮膚のバリア機能の改善を目的として、尿素軟膏などの保湿剤やワセリンなどを1日2~3回、湿疹がある場合はステロイド軟膏を塗布する。刺激の少ない衣服を着用するほか、爪を短くしてかきむしらないよう注意することも重要。

Chown
質問者

お礼

moa0202 さん、はじめまして。ご丁寧な回答ありがとうございます。  保湿液は、市販のものでも構わないのですね。肌に合うものを見つけるのはなかなか簡単ではないかも知れませんが、試してみます。  また、抑えてこすらない、ということも参考になりました。要するに「塗りこむのです」ね。  最近、薬局で尿素入りクリームの販売しているのを見なくなりました。私自身も以前は愛用していたのですが、市販は不可能になったのでしょうか。それもまた調べてみます。でも、尿素は本当に効きますね。  ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 落屑という漢字について

    落屑という漢字は医療系介護系で皮膚がボロボロ乾燥で落ちることをいうみたいですが、この屑は 書き方は中がわは消この漢字の右側のがはいるのでしょうかね・・・・?それとも上2つの羽が垂れて書くのでしょうかね・・・・・・?

  • 睾丸の皮膚が・・・

    一昨日(12/10)くらいから, 睾丸の皮膚があかぎれのような状態になり, 今現在も衣服などに擦れて痛みがあります。 思い当たる節は一昨日にジョギングをした際に, 股ずれして,睾丸の皮膚があかぎれのようになったのかな?とも思います。 しかし,なんだか少し部位が広がっているような感じもします。 なんだか皮膚が乾燥したような状態になり,皮のカスみたいなものも出てきました。 これは病気かなにかでしょうか? 病院に行った方が良いのでしょうか? どなたか経験のある方,専門家の方の御意見をお待ちしております。 どうか回答よろしくお願いいたします。

  • 皮膚の病気?!治療法は・・・。

    4年程前から皮膚に出来ているものの事なのですが原因がわかりません。 出来ている箇所は手の中指の第二関節あたり、人差し指の付け根、両端の甲の同じ箇所、肘でその他の所は別に異常はありません。 状態としては乾燥しているような状態で痒みや少々の痛み(チクチクヒリヒリする感じ)乾燥した時にうろこ状の皮がむけたりします。 乾燥している状態ですと粉を噴いてるような時もあります。 アトピーとか・・・そんな状態に似ているかもしれません。 指は以前は両手にあったのですが右手はいつの間にか治っていてそれっきり発症はしません。 何度か皮膚科に行ったのですがいまいちハッキリした回答も出ず、貰った塗り薬も全然効きません。 まだ粉噴いている時の状態のときならともかく、少しひどくなると見た目にちょっと気持ち悪い状態なのでどうにか治したいです。 都内近郊で良い皮膚科はありませんか? 仕事の都合上なるべく遅くまで治療をしている皮膚科が一番望ましいのですが良いと言われる皮膚科がありましたら教えて下さい。 またこんな皮膚病ではないかと心当たりがありましたら教えて下さい。 出来る限り調べてみたいと思います。

  • アトピーの皮膚の剥がれる原因

    アトピー体質の30歳代男性です。 スギ花粉の始まる3月~5月末位までの期間、なぜかアトピーがひどくなります。 その状態として、空気がそれほど乾燥しているわけではないのに、パサパサと皮が細かくむけて(日焼け後のむけるような感じ)いきます。 クリーム等を塗ってもキリがありません。 そこで、質問なのですが、アトピー体質だと、どうしてこのような皮膚になってしまうのでしょうか?そのメカ二ズムを教えて頂けるとありがたいです。乾燥する体質、それこそがアトピーなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 唇の皮膚を健康な状態に戻したい

    よろしくお願いします。19歳です。 半年前いつも使っていたリップクリームが突然合わなくなり、唇の皮がひどくめくれてしまうようになりました。皮膚科へ行くと「プロペト保湿」と書かれた塗り薬を処方されましたが、以前のような健康な皮膚状態には戻りません。唇の皮膚が乾燥して硬くなり、ひび割れ、ふやけて落ち、また皮膚が乾燥して…というのを何度も繰り返しています。最初はお風呂上りに気になったふやけた皮膚を自分で除去していましたが、色素沈着が恐くなり、自然に取れるまで一切触っていません。マスクもしています。しかし良くはならず、ついに色素沈着が見られるようになりました。 また1ヶ月に1度のペースで上唇全体に小さな湿疹ができます。食べ物や歯磨き粉で思い当たるものは特にありません。じりじりとした感覚があり、皮膚科では肌荒れだと言われました。処方してもらった薬を塗っていますが、この症状を防ぐ方法をご存知の方はいらっしゃいますか? 皮膚科の先生は、症状が出たら塗ればいい、とだけ言いました。 現在はモアリップを使用していますが、あまり効果が見られません。またお風呂上りに蜂蜜でパックをしてみましたが、一時的に潤うだけで効き目はありませんでした。 化粧品は唇だけ使用したことがないです。(口紅やグロスが好きではないので。)このまま色素沈着が広がっていくのかと思うと本当に怖いです。 どなたか改善方法をご存知であれば教えて頂きたいです。

  • 母と僕が皮膚炎なのですが、粉石けんでの洗濯について

    初めて投稿させていただきます。 宜しくお願い致します。 母は全身がカサカサした状態で少し黒ずんでいます。 見ただけで重度のものだと分かりますし、苦しそうです。 また、僕は今高校生ですが、 中学生のころ主に顔が皮膚炎だったのですが、最近では 全身が黒ずみはじめてきてしまいました。 病院に行って検査を受けると、どうやら 家にばい菌が沢山いるらしく、僕の場合はそれが原因で 皮膚炎になっているようです。 実際、うちは掃除が行き届いていないと思っています。 母に関しては検査を受けていないので原因は分かりません。 その理由は、昔母はステロイド治療を受けていたようなのですが、 失敗したようで、それが原因で医者を信じられないからみたいです。 そこで、数ヶ月ほど前から僕が掃除を初めたのですが、 一般家庭で使われているようなごく普通の洗剤 (風呂用、トイレ用、床・壁など用)を買ってくると、 母が急に顔を変えて怒り出し、 そんな洗剤を使ったら、けい皮毒がたまってしまう。 香料が入っているのも嫌だし、環境にだって悪い。 というようなことを言ってきたので、 かなり言い合いになってしまいました。 (数ヶ月前からこの討論が始まり、長期戦となっています。。) 最近、やっとのことでトイレ用、風呂用、床・壁用洗剤を 使えるようになりました。 しかしそれは、「使いたいなら使いなさい。(怒)」 というふうに言われているだけなので、恐る恐る使っています。 そこで、まだ解決していないことを質問します。 香料は体に毒なのでしょうか。 また、もし毒なのだとすれば、その程度はどれくらいで、 体にどのような害を及ぼすのでしょうか。 また、家では洗濯をするときに母の環境に対する考えで 粉石けん(洗濯用) を使っているのですが、殺菌力が足りないのではないかと 心配しています。 これについて、普通の洗濯用洗剤を使うと環境に及ぼす影響、 人体に及ぼす影響がどのようなものなのか、教えてください。 僕は母の言っていること、やっていることが あまりにも極端なものと考えています。 この2つに関して科学的、または医学的根拠のある意見、 また、一般的な意見を聞かせていただけないでしょうか。 そのほかのことについても何かアドバイスがありましたら 聞かせてください。 とても困っています。宜しくお願い致します。

  • 鼻のカサカサどーにかしたい!

    つい最近まで風邪をひいていて、鼻をかみすぎたせいか 鼻が皮がむける感じにひどくカサついているんです。 あまりクリームとかをつけすぎるとベタついてしまうし、 かといって普通のお手入れだと皮膚がポロポロと むけてきてしまうんです。 早く治したいんですけどどうしたらいいのか・・・。 もともと超乾燥肌で、口元や眉間なども乾燥して 粉をふいてしまうほどです。 どうしたらいいんでしょう・・・。 何かアドバイスありましたら教えて下さい。

  • 肌が乾燥してるんです

    花粉症が近づくこの季節、毎年顔がまっかになります。肌も乾燥して特に鼻の下は 皮がむけて、粉がふいてきます。皮膚科で白色ワセリンをもらうのですが、日中は化粧をしているので塗れません。あまりにも乾燥しすぎて顔が痛いんですよ。 どうしたら少しでもましになりますかね?こんな経験ある方いらっしゃればアドバイスしてください。よろしくお願いします。

  • 鼻周りが赤く痒い

    1ヶ月前頃から、目の下で鼻の周りが赤くなってます。皮膚の薄い皮みたいなのが剥がれかけていて時々痒いです。その皮は指でこすれば容易に剥がれます。 また、顔を洗うと少し痛いときもあります。 空気が乾燥しているからこうなるのかはわかりませんが?病院へ行った方が良いのでしょうか? それとも何か良いケア方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。m(__)m

  • 老人性乾皮症に効く保湿クリーム

    質問ですがよろしくお願いします。最近家とかで70過ぎの祖父が歩いた後、床を見ると白い粉が落ちていることがあり調べると老人性乾皮症が要因と思われるようで、聞くと本人も痒いところがあると言っているので保湿クリームみたいなのを買ってあげようと思っているのですがそれ系のクリームはたくさん販売されていて逆にどれが良いのか迷っています。良いのがあったら教えてください、よろしくお願いします。 ※ちなみに皮膚科にも行くと言っているので、皮膚科に行けばいい系の回答は勘弁してください。あくまでも市販されてるクリーム、どれが良いのかおススメを聞きたいので。