- ベストアンサー
バーベキューの後始末は?
バーベキューをやったあとの「炭」はどのように処分すれば いいのでしょうか?教えてください!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
消壺で火を消してとっておきます。消壺がなければクッキーの缶などふたができる金属製の容器でもかまいませんので、缶が埋まる程度の穴を掘って埋めておき、そこに余った炭をいれてふたをしてしまいます。要は酸素を絶って消火してしまうわけです。こうして作った消し炭は普通の炭より火がつきやすいので、次に使う時に点火用として使用すると便利です。
その他の回答 (4)
そのまま.(必要ならば翌日まで)燃し続けて.きれいな灰にしてしまいます。 大体.焼き終わる頃に燃料が切れるように入れますので.食べ終わった後.鉄板を洗うためのお湯を鉄板で沸かし.その後に.その他食器類を洗うためにお湯を沸かします。この頃には火が消えてなくなってしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございます!鉄板などを洗うためにお湯を作ると言うのはいいアイデアですね!!使わせていただきます!
- densha
- ベストアンサー率29% (333/1123)
我が家では、水で消化した後に、バケツに一晩ほど浸けています。 (火事が怖いので、念には念を!) その後、乾かして再利用します。 備長炭は高いので、徹底して使い倒しています。 私のところも、燃えるゴミでOKなので、 木炭の時は、小さくなったらゴミとして捨てています。
お礼
ご回答ありがとうございます!そうですね、備長炭は高いですもんね。僕も最後の最後まで使ってやろうと思います。
- NIWAKA_0
- ベストアンサー率28% (508/1790)
「炭壷」に入れて酸欠状態にすれば、「消し炭」として再利用できます。 火がつきやすいので、焚きつけ時に便利です。 「炭壷」は、熱に強く(まだ火がついた状態の炭をいれるわけですから)、密閉できる容器なら代用可能です。 熱くなりますから、気をつけて。
お礼
ご回答ありがとうございます!そうなんですか!?もう一回使えるとは知りませんでした!「炭壺」というのを近くのホームセンターに行って探してみようと思います。
- ajisioDX
- ベストアンサー率29% (196/655)
お邪魔します。 以前おなじ疑問を持ったのです。 「燃えるごみ」でよさそうだが、もう「燃え尽きている」・・・ 市のクリーンセンター(清掃局)に電話してみたら、「燃えるごみ」で良かったのです。 もちろんお住まいの地域で違うかも知れないので、市役所などで確認してみるといいかと。 また、「その辺に埋めとく」のはNGだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。捨てる場合は清掃局に聞いてみようと 思います。
お礼
ご回答ありがとうございます!!そうなんですか!次使うときに点火用として使えるとは・・・。ぜひ次回そのようにしたいと思います!!