• 締切済み

バーベキューで炭への火の起こし方

先日友人8人ほどと、庭でバーベキューをしたんですけれど炭に火をつけるのにてこずってしまいどうも炭の火が弱くて肉があまり焼けませんでした。もっと効率の良い火のつけ方をおしえてください。 またバーベキューをしたいとおもっているのですが、次回はガスバーナーのようなものを使おうと思っているのですがどう使うのでしょうか?

みんなの回答

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.12

特別に使うのは文化たきつけのみです。 文化たきつけをまず置いて、その上に炭を多めに積み上げます。 で、文化たきつけに火をつけてしばらく放置。 火が回ってきたら、うちわであおいで、さらに火をまわす。 全体的に火がついたらこの時点ではじめて炭をコンロに平らに広げます。 炭が広がりきらなくて、火力が強すぎるようなら、余分な炭は火消しつぼに入れます。 火消しつぼに入れた炭は火力が弱くなった時に使うか、次回まで取っておきます。一度火がついているので、着火が早いです。 火消し壷は後片付けの時にも便利です。 あと、使ったことはないのですが、煙突状の火おこし器もなかなかいいそうですね。 http://www.honma-seisakusyo.jp/shopdetail/028001000008/order/

  • 11291779
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.11

用意するもの 灯油50ccと紙コップ、それに新聞紙。 灯油を入れた紙コップに新聞紙を細長く切って差し込んでおく。 スミを紙コップを囲むように置き、上に割ったスミを置く。 空気が抜けるように組むのがコツ。 新聞紙に点火。灯油が燃え尽きる頃、スミに火がついてる。 バーベキューなら、数箇所紙コップを置く。 灯油の代わりに、ホワイトガソリンでもOK。 ガソリンスタンドの、ガソリンではないです。

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.10

炭とマッチで火をつけるには、短めの炭を円状に囲いを作る。4~5CMくらいの円 真ん中は空洞にしておき、その中に丸めた新聞紙に火をつけて放置。 この時、風があると火が早く消えてしまうので団扇などで絶対にあおがないこと! 入れる新聞紙の塊の数は2~3個位かな。新聞紙が燃え尽きてしまったら周りを柵のように囲った炭を上下反対にして火がついているか確認する。 上側には赤い火がつく事は少ないですが、下側など赤い光がついていれば成功。10分くらい・・バーベキューやる前に何回か練習してみて バーベキューなどの火を入れる容器に移し変える。火がついているのを上側にして入れるが、少量は火が消えること覚悟で下側にしておく。 肉汁とかで火が消えることもあるので、消えたら下側にしたのを上向きに変えて バーナーは火花が散ってライターなどが必要ないタイプとガスを出して、種火に近づけて使うタイプがある位しか知らない・・・ごめんね

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

何の道具もなしにマッチ一本だけで確実に着火する魔法のような着火材が「防水ファイヤーライター」http://review.rakuten.co.jp/rd/2_190756_334681_0/ です。 ひとかけらにマッチでも着火すれば、強力な炎が10分程度燃え続けますから、上に炭でも薪でも並べるだけで確実に着火します。 紙や団扇さえも不要ですし、高価な火起こし機やバーナー、コンロなんて全く不要です。 他の着火材、特にチューブ式は危険でもあり全く役立ちません。 騙されたと思って購入前に購入者の声を一通り見てみてください。

回答No.8

我が家の方法は、まず、コンロに炭を多めに入れます。 そして、その上に小枝などを積み上げて焚き火をします。 小枝が燃え尽きる頃には炭に火がついてます。 BBQに適した炭火(おき火)になるには30分ぐらいはかかるので、余裕をもって準備しましょう。 余った炭はバケツの水に漬けて消火し、コンロにもどしておくと、次回の足しにできまるし、ゴミも出ません。 火力が弱い時は風通しの良い場所に移動しましょう。

  • Bigbud
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.7

先ずは、炭の組み方です。  A:ホームセンターで2~3kgで売ってる炭の中でも箱を開けると15cm~20cm程度の長さの炭が存在します。その中から、3つ取り出し三角錐を作ります。 B:箱の中に細かい炭がある筈です。それを三角錐に組んだ炭の中に入れます。それも2~3個ほど。この炭の上にゼリー状の着火剤、もしくはホワイトガソリンを適量。(やりすぎはBBQ道具が使い物にならなくなるので、ほんの数滴です。) C:あとは、ひたすら煽ぐ、うちわを持ってこれでもかと煽いで煽いで煽ぎまくる。(5~10分ほどです。) D:補足です。最初から何十個も炭を組まずに、初めは2~3個ずつ。 炎が確認できたら、あらためて継ぎ足していく事です。 私の場合は、シングルバーナーがあるので、バーナーヘッドに直接、1つ炭を乗せ、数分待ち赤い炎が出始めたらあらためて、七輪に移し変えて火を起こしています。 ガスバーナーを使う際も1つだけ火をあてて炎が出始めたらバーナーは使わずにうちわで頑張って煽いで下さい。

回答No.6

>トンネル状の空気の抜け穴を作るような気持ちで、炭を重ねて、 >その中心部に火をつけるようなつもりで、火を送りこむのが良いです。 すみません~~ トンネルじゃなくて、煙突でしたっ(*_*) で、芯の部分に、軽くひねった新聞紙などを置いてあるともっと良しです。 完全な煙突状ではなくて、上に向かっての空気の通り道があれば充分です。 炭を横に並べるとか、そういうんじゃダメです…って事です。

回答No.5

我が家では、逆に1時間ほどかけますね… 炭おこし機を使わないのであれば、 我が家がキャンプの時にしている方法ですが、 最初の火は、トーチ(http://www.naturum.co.jp/item/500612.html の様なタイプの物)を使って、安い「楢の炭」に火をつけます。 楢の炭は、比較的火がつきやすいけれど、燃え尽きるのも早いです。 トンネル状の空気の抜け穴を作るような気持ちで、炭を重ねて、その中心部に火をつけるようなつもりで、火を送りこむのが良いです。 うちわなどで仰ぐ場合は、燃えている中心部の、下辺りに風を送るようにすると、火が回るのを手伝う事になるので、効率が良いです。 ある程度火が回った処で、BBQコンロの上で広げ、その上に備長炭を乗せ、炭の表面が一様に白っぽくなるようにします。 炭がまだ黒いうちは、炭の臭いが出るので、お肉などを乗せるのは、あまりお勧めしません。 そこからが焼き頃です。炭の質にも寄りますが、備長炭の大きな塊だと12時間位燃え残っている事もあります。

  • keropoo
  • ベストアンサー率67% (29/43)
回答No.4

こんにちは。 バーベキューでの炭の火起こしとの事ですが、火起こし器がお勧めですよ。 私は「火起こし達人」という物と使ってますがホームセンターで800円位で購入しました。 30センチ位の筒状ですがバーキューコンロの中に収納すると持ち運びも邪魔にならないと思います。 5分位で火がつきますし着火剤など要らないので簡単です。 (5年ほど使ってますが火がつけられなかった人はいませんでしたよ) 使用方法など載ってますのでよろしければ参考にして下さい。 http://www.rakuten.co.jp/bigfield/644970/843554/ ご参考までに。

  • PoohBee
  • ベストアンサー率28% (25/88)
回答No.3

こんにちは。PoohBee@BBQ大好きな人です。 最も効率が良い(利便性が高い)のは着火剤を利用する方法だと思います。 ディスカウント・ストアや、ホームセンターで取り扱っていますのでお店を 物色してみてください。固形と液状(ジェル状)がありますが、200~500円 程度で購入できます。 PoohBeeは木炭にジェル状着火剤をムニュムニュ振りかけて、あとはライター で点火→木炭に燃えつくまでうちわで扇ぐを繰り返すと比較的早いです。 おおよそ10分もしないうちに木炭が燃えることでしょう。 是非お試しください。

参考URL:
http://www.kohnan-eshop.com/product_info.php/products_id/23880?osCsid=bqgu5b0p7mbqs3kgtdfmodse20

関連するQ&A

  • 炭を使ったバーベキューで火をつけやすくするには?

    以前、炭を使ったバーベキューをした時、 炭の他に火をつくものを新聞紙などしか持っていかなくて 火をつけるのにとても苦労しました。 ホームセンターなどに行くと、バーベキュー 初心者用の着火材?みたいなのが売っているのを 見かけたのですが、 何かおすすめのものがあれば教えてください。

  • バーベキュー(BBQ)炭のつけかた

    バーベキュー(BBQ)炭のつけかた を教えて下さい。 先日初めてBBQセットを買い自宅でまずためしたのですが、 炭に火がなかなかつきませんでした。 自宅なので簡単に、キッチンのガスコンロに直接、炭を火であぶったのですが、なかなかつきません。 5分程度あぶりっぱなしでやっと火がついたのですが、 それを5本ほどつけるのはとても時間がかかりますし、 BBQセットに炭を入れても炭にある火が広がるどころか狭くなり 肉がやけるほどの火力になりませんでした。結局あきらめホットプレートでBBQを下のですが、1時間後にほったらかしのBBQをみると、 炭全体に火がまわりやっとあつくなっていました。 教えていただきたいのは、炭の付け方を教えていただけないでしょうか? 少なくともガスガスコンロに5分程度あぶっただけでは、 ぎりぎり炭に火は付きますが全体にまで回りませんでした。 うちあわで10分程度あぶっても多少良い傾向でしたが 広く炭に火がいきわたりませんでした。 また、分かっていないのですが、炭だけでよいのでしょうか? 木片や添加剤など必要でしょうか?  すみませんが、ご回答をお願いいたします。 以上

  • バーベキューセットの火がつかない

    プロパンガスを使ったバーベキューセットの火をつけることが出来ません。 去年は確かうまく出来たのですが、今年はどうしても火が付きません。 まずプロパンガスタンクのバルブを開き、バーナーの栓を開けてライターで火をつけるのですが、着火しないどころかガスの匂いもしません。 どこが悪いのか、心当たりのある方はいらっしゃいませんか? どうか教えてください。お願いします。 自分のバーベキューセットの写真を添付します。

  • バーベキューする時の火の起こし方

    家族や友達同士でバーベキューやキャンプに行くとき,上手く火が起こせなくて困っています.いつも,新聞紙や枯れ葉といった燃焼物を大量に使用し,炭に火が移るまで待っています.しかし,上手く炭を組み立てると燃焼物を極力使わずに火を起こすことができると聞きました.そこで,炭の組み立て方を始めとした上手な火の起こし方を教えて頂きたく思います. 現時点で想定している状況は,以下の2つです. 1.バーベキューコンロで,炭とマッチやライターを使い火を起こす. 2.キャンプ場に設置されているコンクリート製のかまどで,薪とマッチやライターを使い火を起こす. 火の起こし方に関する情報でしたら,火の付け方・燃焼のコツ,バーベキューに持って行くと便利な物,キャンプ場にあって火を起こす際に流用できる物,等々皆様がお持ちの知識やアイデアを教えて頂きたく思います. 宜しくお願いします.

  • 七輪を買ったのですが炭の香りがイマイチしない。。

    念願だった「炭火焼き」デビューを果たしました。 買ってきたのはバーベキュー用の卓上グリルと備長炭です。 ガスバーナーを使って着火し、30分ほど経って火が回ってから焼肉を楽しみました。 火力も程よく、お肉も野菜も美味しく焼けたのですが、肝心の「炭火の香り」が感じられませんでした。 煙は十分にもくもくしていましたが・・・いわゆる炭火やきとりをお店で食べる時の様なふわっと鼻腔に抜ける炭の香りがなかったのです。 何が原因でしょうか? 何かコツがあれば教えてください。キャンプ経験等のない超初心者です。

  • バーベキューした後の炭

    先日川原で初めてバーベキューをしました。 バーベキューした後の炭に、水をかけて消して持ちかえりましたが、この炭は捨てるしかないのでしょうか? 水をかけて消すのが普通の消し方なのでしょうか? よろしくお願いします

  • バーベキューの火でちょっとおいしい使い方教えてください

     バーベキューするとき 炭をおこすときの火 また 終わった後の火 もったいないけど 何か使えないかな・・・ お腹はもういっぱいになってるから 軽いお菓子みたいなもの 話しながら 気長に作れるおいしいもの つまみでもOK 子供がたくさんいます 小学生低学年  子供が喜ぶものでもかまいません いいアイデアがあれば 教えてください

  • バーベキューで一度使った炭は再使用できますか。

    オガ備長炭というオガくずを集めて作ってある炭ですが、バーベキューが終わったあと水をかけて火を消したの ですが、ほとんどの炭がけっこうしっかり形が残っています。 (普通の炭も混ぜてやったのですがこちらは姿形ほとんどなし・・・) 2~3日天日のもとにさらし乾燥させれば使えそうな気がするのですが、一度火をつけて、水をかけ、また乾燥 させた炭は火付きとか悪いのでしょうか?

  • バーベキューの火のおこしかたを教えて!

    バーベキューの火のおこし方を教えてください! 毎回、悪戦苦闘しています。着火材で焼いてる感じなのです。 こないだなんて、備長炭を購入したのにも関らず、ぜんぜん火が起こせません・・・。おいしい炭火のお肉が食べたい!!!! どなたか簡単でやさしい火のおこし方を教えてください!

  • 煙の少ないバーベキューの方法は?

    家の庭でバーベキューをしたいと思っています。 近所の迷惑にならないように極力、煙は出したくありません。 炭に火がつけば煙は出ないと思いますが、それまでが大変だと思います。 煙を極力出さず、かつ簡単に炭に火をつける方法を教えて下さい。