• ベストアンサー

これは胃・・?

ao_kage2003の回答

回答No.1

わき腹のほうなら脾臓なのですが 多分「胃」です。確認してください。 (奥の膵臓が腫れているってこともあるかも?)

参考URL:
http://www.miyazaki-c.ed.jp/himuka/material/cg_seibutusikumi/syoukaki/hukubu/idx0801005023.htm
pugupugu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速教えていただいたHPで確認してみますね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 胃下垂を治したい

    私は典型的な胃下垂です。痩せています。食事の後はお腹がかなり苦しいです。胃下垂は腹筋が弱いからで、腹筋を鍛えれば胃が上がる=胃下垂が改善する、と聞きました。それで、毎日寝る前に腹筋を鍛えるストレッチや体操をしています。もう一ヶ月毎日しているのに、一向に変化がないようです。胃下垂を改善するには、どのくらいの時間がかかるのでしょうか。半年ほどしないと変化はないでしょうか。教えてください!

  • 胃が出てます

    胃が出て困ってます。 いろんなひとに聞いたところ、胃下垂ではないかといわれましたが、 昔からずっと出ているので、病気ではないと思うんです。 ただ幼児体型なのかな?とも思ったのですが・・・ 腹筋などをしても、下腹部は引っ込むんですが、 上腹部は肋骨から出ている感じなので、 何の変化もなしです。 食後でなくても出ていて、朝起きた時点で出ています。 これは改善されるのでしょうか? また、どのようにすれば改善されるのでしょうか?

  • この症状は胃下垂?改善策は?

    わかりにくいタイトルすいません; おへそあたり~おへそのちょっと下あたりがぽこっと出た、キューピーちゃんみたいな体型に悩まされてます。 何にも食べてないときはそんなに出てないんですが、食後は分かりやすく出てきて、ほんとキューピーちゃん状態になってしまいます。 これって胃下垂なんでしょうか?ネットなどで胃下垂の症状を調べたら、「食後へその下がポッコリふくらむ」「普段からあまり運動はしない」「どちらかというと痩せ型」「1日1食や2食のことが多く、一度の食事で大量に食べる」などが当てはまりました。 もし胃下垂だった場合、腹筋したりしてたら直るもんなんですかね?(女子ですが、腹筋は女子平均並みにあるはずです…たまに腹筋もしています。) このお腹が嫌で恥ずかしくて結構コンプレックス?にもなってます。どうしても改善したいです。回答お願いします! ちなみに18歳女子です

  • 胃のぽっこり

    一か月ちょっと前からダイエットをしています。 水泳と食事制限、あとは腹筋を少し程度ですが、 体重は順調に落ちてきています。 ぽっこりだった下っ腹も少しずつ落ちてきていますが、 胸のすぐ下、胃・・・でしょうか?そこのぽっこりが なかなか落ちてくれません。 腹筋でお腹の肉は落ちると聞きますが、 上のお腹?はどうやれば落ちていくのでしょうか? 下が落ちれば下がって行って落ちるのでしょうか? ちなみに、胃は食事制限で少量の食事で満腹感を感じるように なってきています。 胃の辺をすっきりさせる方法を知っていたら教えて下さい。

  • 胃下垂?

    胃下垂? お腹の力を抜ききってしまうと胃がとても下がったような感じがして気持ちが悪いです。 特に食後それをやると胃が下へ下へと引っ張られているようで・・・ なので、無意識にお腹に力が入ってしまいます。 これは胃下垂なのでしょうか? それとも単に私が神経質なだけでしょうか? もし、胃下垂だとしたら改善法も教えてくださるとありがたいです。

  • 胃下垂!

    胃下垂なのでしょうか?食後、おなかが凸ぽこっ凸 っとでてきます。 水着を着たいので、2週間ほど前から腹筋をしていて わき腹はかなり締まってきていて、くびれは出てきているのですが、どうしても下っ腹だけがへこみません。 胃下垂を治すよい方法はあるのでしょうか?

  • 胃下垂について…

    胃下垂について… 実は家系代々胃下垂です。 意識的に臓器を引き上げる力を常に保つのをやめるとウエスト下腹部ともに3cm位増えてしまいます。 過度にお腹を引っ込めてる訳ではありません。 食後力を抜くと胃がぶら下がっている感じでとても気持ちが悪いです。 胃下垂を防止するにはやっぱり筋肉を鍛えなければダメでしょうか? ちなみに声楽とかやってて腹筋は標準位はあるとは思うのですが... 胃を正常の位置に戻すいい方法を知っている方は教えてください!

  • 胃下垂でしょうか…?

    初めまして! 私は現在産後9ヶ月なのですが、 最近食後はおへそから下がぽこっと膨らみます。 少量でお腹もいっぱいになりますし、 食後胃が膨らんで苦しいです。 こんな事はなかったので自分でも何だか気持ち悪いです。 もし経験者の方、又は胃下垂の方ぜひ教えていただけると嬉しいです。 本気で悩んでいます…。 宜しくお願い致します。 (※ちなみに、画像は食後です。)

  • 胃下垂とは一体何でしょう?

    胃下垂とは一体何でしょう? 25歳女性です。 154cm,40kgで体脂肪15%筋肉量41%。 周りからずっと胃下垂だと言われてきましたが 自分では違うと思っていました。 でも食後の満腹の時にお腹を触る位置がみんなと違う・・・ と20代前半で初めて気付いたんです(・_・;) 私は食後にへそ~へそ下のみが異常に膨らみます。 しばらくすると何もなかったように凹みます。 へそ上~はずっと真っ平です。 他の症状としては ・食事は一日何度も取ります (30分~2時間でお腹が空く) ・1回の食事量は普通の人と同じか多い位 ・たまにすごい大食いになります(ラーメン替玉2回+餃子2人前など) ・肉類や油物は少し苦手で胸焼けしやすい (最近は取るようにしています) ・ごくたまに胃が痛くなり吐き気 ・たまに膨脹感がある ・ひどい便秘症 ・便はうさぎのフン状態 これくらいでしょうか。。。 色んなサイトや質問を見ると どれも胃下垂の人は1回の食事量は少ないとあるので 私は違うのかなぁと疑問です。 胃下垂だから痩せているのではなく 痩せているから胃下垂なのだと知りました。 腹筋を鍛えれば良いと見ましたが 私は腹筋は人よりあると思います。 腹筋はとても固く、触ってもらうとびっくりされます。 ただ、運動は全くしません。(毎日の家事や買い物位) 私は胃下垂ではないのでしょうか? もちろん検査しなければ分からないとは承知の上ですが わざわざ胃下垂かどうかだけを検査するのもなぁと(・_・;) こんな胃下垂もあるんでしょうか・・・ また、腹筋を鍛える以外で胃下垂を治す方法はありますか? 様々な弊害(肌荒れや妊娠しにくいなど)があると知り恐怖しています; 推測でも結構ですのでアドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • 胃下垂

    食後に下腹が異様に膨らみます。腹筋部分は細いです(男性、ウエスト72cm)。また食後に胃のあたらりが痛む(キューという感覚)ことがあります。ゲップも多々出て、おならの多発します。 何なんでしょうか? 食事はカロリー制限してる食事です(糖尿病なんで) 人には胃下垂ではないかと言われました。 胃下垂かどうかしらべてもらうには病院の何科に行けばいいのでしょうか? また単純に胃下垂かどうか調べてもらえるのですか?