- 締切済み
HDDのデータ分別
現在自作PCを使用しているのですが,クラッシュによりOSが起動出来なくなるのを多少は防ぎたいと思っています。 そのためOS類を入れてあるHDDとそれ以外のデータ用作業用のHDDに分けたいので,そこで皆さんにアドレスをお願いしたいと思います。 質問1. OS入りHDD(以下Aと略)に,最低限入れて置かなければいけないデータ 質問2. Aに入れて置くことを推奨するデータ 質問3. その他倉庫,作業用HDD(以下Bと略)に、入れて置くことを推奨するデータ データと言っても大まかな区分け(例:エンコードソフト、動画 etc)でもかまわないので色々アドバイスをいただけるととても助かります。お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yomyom01
- ベストアンサー率12% (197/1596)
質問1の回答: Documents and Settings Program Files WINDOWS のフォルダの中のデータ ※OSがWindowsXPの場合 質問2の回答: インストーラからインストールするプログラム (インストーラのインストール先がC:¥Program Files¥以下になっているもの) 質問3の回答: インストーラのインストール先がC:¥Program Files¥以下になっていないもの インストーラのないプログラム 自分で作ったファイル インターネットからダウンロードしたファイル
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
自分はOSやアプリなどインストールするのに元となる物が有る物はcドライブに入れています。消えてもあまり困らない物 それとは別のドライブに自分で作ったデータやデジカメの写真など消えては困る物を入れています。 バックアップもドライブ内を丸ごとコピーするだけなので簡単です。
- Kirishima
- ベストアンサー率32% (155/480)
クラッシュ防止、ということですので、システムドライブの破損への対策であれば、 2台のハードディスクをミラーリング(RAID 1)する、という方法もあります。 ハード的な故障の場合は、故障したドライブを交換して、復元をさせると起動できるはずです。 ただ、同容量ハードディスクをもう1台使用するという、抜群にコストパフォーマンスが悪い方法なので、 通常は、リカバリ・再インストールすれば済むシステムドライブは「あきらめて」、 データの保全を優先するのがよいと思います。 他の方も回答していますが、 マイドキュメントなど二度と手に入らないデータを、 2台目のHDD(D:)に保存するようにして、 そのドライブを時折別のハードディスクにコピーしてバックアップとするのがよいと思います。 何か操作手順のミスで起動しなくなったり、 ハードディスクの故障から速やかに復旧したい場合は、先のミラーリングの他に、 環境設定が終わった時点で、ハードディスクのクローンを作成するユーティリティーなどでシステムドライブを丸ごと別のハードディスクにコピーして、それを保管しておく方法もあります。 (いざというときはそのドライブに交換するだけで起動します) が、環境を変更するたびにクローンをとるのは効率が悪くてやってられませんので、あまりおすすめしません。
- pentium100
- ベストアンサー率45% (689/1517)
1.2.は OSとアプリケーションソフト 3.は 作成したデータ、写真、音声など素材ファイル、 ダウンロードした動画など その他「二度と手に入らない物」はすべて。 アプリケーションによっては作成データを自動的に保存する場合 (メールソフト、iTunesなど)がありますが、 これらはデータの保存ドライブを変更できる物が多いので、 そのようなソフト使用時は環境設定でDドライブなどに変更してください。 その他ブラウザの「お気に入り」なども定期的に保存しておくことをおすすめします。 なおわかっているとは思いますが、クラッシュ対策なら、 システムとデータのドライブを物理的に別のドライブ(つまり最低2台)に分けないと意味がないですよ。 「パーティションで分割」というのはクラッシュすれば一緒ですから。 ドライブを分けるだけでは不十分で、 データドライブが故障しないとも限らない。 バックアップ用のドライブを用意して 定期的にデータのバックアップを心がけてください。 データとシステムが完全に切り離されていれば、 極論するとOSなどのバックアップは必要なければとらなくてもいい (リカバリすればよい)
- Syleena
- ベストアンサー率39% (385/974)
1-2.基本的にウイルス系ソフトやよく使うアプリは 指示のままProgramfilesにインストールしますかね。 フリーソフトでインストーラのないのはフォルダを作って Cドライブ内で管理しますね。 ある程度必要なソフトを入れた時点の状態で バックアップをしておくのがベターでしょう。 3.大した事が無いソフトやゲーム等はBにインストールしても いいかもしれませんね最近のゲームもインストール容量が 10G超えるものもザラにあるので違うドライブに入れると 起動も速かったりします。 後は基本でマイドキュメントに保存するようなモノも、 別フォルダでBに管理した方がいいですね。 その中から更に大事なモノをUSBメモリーやDVD-R等に 入れておけば尚いいでしょうという感じですかね 基本的にCドライブは何もしていなくてもアップデートで 普通に容量が増えていってしまうので、なるべくデータの類は Bに落とす習慣を付けるようにされればいいと思います