• ベストアンサー

最近は?

この話題は何度も出ていると思いますが。 過去ログに最近の物があまり無いので、、、。 PS3とXBOXはどちらが最終的にメインハードになるでしょうか?皆さんの最新の意見を参考に購入を考えています。 皆さんの個人的な意見で構いませんがオススメのソフトも教えていただけたら嬉しいです。 素人なもので駄文駄質問失礼。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91629
noname#91629
回答No.9

>PS3とXBOXはどちらが最終的にメインハードになるでしょうか? 「XBOX」は「XBOX360」のことですね。 (「XBOX」は一世代前のゲーム機になるので…) 恐らく、どちらか一方だけが残るということはなく 両方ともメインハードにはならないでしょうね。 単に販売台数ということでしたら、既にほぼ決着はついています。 簡単に言えば、日本では「PS3」、海外では「XBOX360」です。 (まあ日米で一番売れているのはWiiなんですが…) ですから、日本に限れば「PS3」の方が優勢とは言えますが PSやPS2の時のようなメインハードにはなれないでしょうね。 また、どちらも既に発売から2~3年が経過しているハードということで 発売時の勢いやハード性能の目新しさもなく この状況が変わることはあまり考えられません。 作り手は、既に現在売れている台数や売れているソフトの傾向などから どのハード向けにソフト開発をするかという判断を下しますし、 三国無双やグランドセフトオート、バイオハザード5やファイナルファンタジー13に至るまで 日本と海外の嗜好の違いなどによる売上リスクの拡散などの観点からも 今は、いわゆる「マルチプラットフォーム戦略」をとるのが当たり前になってるので 結局、人気シリーズは複数のゲーム機で発売されることが多いわけです。 ソフトに関しては、各サイトで発売されているソフトを検索してみたり 今アメリカで大きなゲームイベントが開催されているので 今後発売されるソフトや周辺機器などをチェックしてみて下さい。 PlayStation.com(Japan)|ソフトウェアカタログ↓ http://www.jp.playstation.com/software/?PS3=1 Xbox.com | Game Catalog - ゲーム検索↓ http://www.xbox.com/ja-JP/games/catalog.aspx E3 2009 特設サイト - ファミ通.com↓ http://www.famitsu.com/event/e3/2009/ 個人的には、Xbox 360の「Project Natal」がとても印象に残りました。 今後のソフト次第ではありますが、かなり期待できると思います。 動画:Xbox 360のモーション操作アクセサリ「Project Natal」発表↓ http://japanese.engadget.com/2009/06/01/xbox-360-poject-natal/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • kuro039
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.15

Xbox360とPS3両方所持しています。 「最終的」という点で言うと恐らくPS3。 [性能面] 現時点ではPS3の能力が発揮されているソフトが無いので性能面的に評価がし辛いが、、、 今後はソフト開発の熟成によりXbox360では製作出来ないようなゲームが出来ると予想。 そうなるとPS3でしか出せなくなり、必然的にメインハードになる。 [もう一つはSCEの戦略] SCEの場合PS、PS2を踏まえると今後値下げand小型化が進む。 そうなると値段的な差が埋まり買い手が増す。 まぁ、、Microsoftも小型化すると思うので何とも言い難いですけどね。 恐らくPS3小型化する際、360の次機の発表があるかもしれない、、 360にBD再生機能、処理速度向上などを付け加えれば、、おもしろくなりそう。 SCEのE3の時の対応を見る限りでは、、未だ未だ先っぽいですけどね。 [現時点ではどっち?] 360に関しては去年のupdataからHDDインストが可能になり熱・音問題は解消されている、、 それとは反面、PS3は特になんにもしていない、、 今後一年は値下げする予定もないので現時点で言うとソフト面などからも360かなぁ、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • multi-cad
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.14

http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51499885.html こういうことが言われてます。 これをどう噛み砕くかは人しだい。 ま、勝ち負け言う時点でその人は駄目ですがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • multi-cad
  • ベストアンサー率19% (19/99)
回答No.13

どっちも生き残る こういう選択肢作らんと、はなさんと結果は見えてる。 結果的に話して誰が得するのか。 誰が有益な情報をいえるのか。 ゲーム機は何で購入するのか。 ソフトが100本以上は10年あっても自分がプレイしきれないとしたら、1000本だろうと10000本ソフトが出ても関係ない。 価格もオンラインとオフラインの様々な違い、仕様の違いを含めると単純な比較もできない。 ハードA円ソフト100本B円 A=2万、B=60万 A=10万、B=50万 とすると分かる人ならBのほうが安い。 さらにこれに熱中度という概念を含めれば、 飽きっぽいゲーム10本=熱中するゲーム1本分 ということもありえることで、まあ、結句は 勝ちハードなんていうやからに付き合っては、気にしてはもうその時点で論理的な思考においては負けなんですよ。 あなたが株主とか経営とか、広告とか何らかの形で消費者ではない立場でない形で関係しているなら別ですが。 勝ち負けこだわるのはアホ。 ゲーム機でも何でも自分に適していればそれでよし。 http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%e7%82%b7%82%a9%82%e92522 こだわってると狂いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naru1970
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.12

なんか微妙な発言が多いので、私も回答を。 結論から言いますとどちらもメインにはならないと思います。 理由は発売から2年以上経っても独占タイトルが 増えてきたとは言えず、いまだ発売にいたっていない 発表タイトル(テクモのように開発そのものを しているか怪しいタイトルは除く)PS3. 発売から3年以上経っても、初代とは違い サードパーティのソフトが目に見えて目減りしていない、 本体の販売台数もある程度国内での利益を 見込めそうな100万台を突破したXbox360 そしてこれから発売される大型タイトルの多くが マルチプラットフォームであること。 それぞれのハードで独占されていたソフト (メタルギアソリッドやデッドライジング)が 独占からマルチに変わっていることから、 私はそうなっていくと判断しています。 ハードの故障率関しては、Xbox360のは 設計に問題のあった初期のものを含められている場合が多く、 ここで5台目と言われていた方も、どの本体か 言及されていない以上、信頼できる答えではありません。 ネットの有料に関しても1ヵ月819円で年間+1ヵ月でも 5,299円(店頭なら4,980円で買えます) と高すぎるわけではなく、有料ダウンロードコンテンツの 割引やオンラインイベントなど色々なサービスも 提供しています。 対してPS3は無料な代わりに、保守を含め各メーカーが 対応している為、サービスの終了が未確定との話で、 体験版なども製品発売後はなくなる場合もあると聞きました。 (PS3はもっていないのでうわさレベルですが・・・) なので、購入するときに欲しいと思ったタイトルが 多かったほうが、あなたにとってのメインハードと なると思いますよ。 補足・・・マルチ予定のラストレムナントはPS3版のみ 現在も発売されていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.11

XBOXでオンラインでプレイすると結構お金はかかるんですかね。もしつけっ放しで寝てしまったなんて事が起きたらどうなるんでしょう。 >XBOXはドリームキャストなどとは違いプレイした時間ではなく、 月契約、もしくは年契約になります。 月額制のネットゲームや携帯のパケホ定額の様な感じです。 ですので、契約期間内であれば料金などを気にせず遊ぶことが出来ますよ。 書き方が悪かったですが、わたしはどちらの機種も持っており、 XBOXは実際に買って4回壊れました。 今は壊れていないのが1つあるで5台目です。 気になる方が多いようですので、RRoDという単語で検索してみてください。 この問題は質問とはeersunさんの質問とは関係ないかと思いますので、 別のところで聞いて欲しかったですけど。 Microsoftも問題を受け止め、この問題で故障した場合に限り、 保証期間を1年から3年に延長してくれています。 ですので、買う際には安心してください。 洋ゲーのハジけた感じは良いですよね。 どちらを買っても半分くらいは同じソフトが両機種で出ていますので、 好きな方を選んで大丈夫だと思いますよ。 また、PS3はPSP、PSP2とXBOXはZuneXという携帯ゲームと連携が出来ます。 PSP2、ZuneXは発売予定ですので、ここら辺もどうなるか楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1392/3296)
回答No.10

>>質問者・他の回答者へ なんかお目汚しして、失礼しました。 まぁ、ウチに充てたものも色々と突っ込み所がありますが^^; (そのうちの一部は他の方がツッコんでますけど。) ・・・だから厨だって言ってるんだけどねぇ・・・。 ウチのXBOX360は貴方同様、初期ロットで現役ですが、何か? ここでは回答者同士の議論・言い合いは禁止なので、これまで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • H2SO4
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.8

NO.7さん PS寄りで有名なサイトの記事を、ソースですよーって持ってこられても 説得力なんてクソもありませんてw 「あなたが実際に5台買って全部壊れた」ってんなら話はわかりますがねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.7

MRT1452さん なぜ絡まれているのか解りませんが、 過去に同じ様な質問があった際と同じように答えているだけです。 PS3を売ろうとしているわけでもありませんし、 Sonyの人でもありませんし売れても自分にメリットはありません。 XBOXが故障しやすいのは事実ですし、 コントローラーやネット有料などの問題があるXBOXよりは 一般的なPS3を勧めるのは普通かと思いますが。 わたしはXBOXを発売日から購入していますので http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/ この記事にありますが故障率が異常に高いです。 5台目でもおかしくないと思いませんか。 テイルズやエースコンバットシリーズがXBOXからPS3に移ってきたのも 日本ではXBOXは厳しい現状にあるとおもいますが。 ゲーム雑誌でも人気ランキングにXBOXのソフトは少ないですよね。 個人的にはRPG系はPS3、FPS系はXBOXと分けて使っています。 それぞれどちらも面白いソフトがあります。 わたしはやりたいソフトがでたら本体ごと買うタイプですのですが、 どちらかという質問でしたら質問者の好きなジャンルが書いていない以上 今まで家庭用ゲームをやっていて新しい物を買いたいのではないかと考えて、 出るソフトのジャンルが今までの延長上に近いPS3を勧めたという事です。 もちろん質問者が洋ゲー好きでしたらXBOXの方が良いです。 ゲーム向けのパソコンはよくわからない場合はリスクが高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goritomo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

極論が多い・・・ ボクは両方持っています。 PS3とXBOXではジャンルが違うと思います。 Wiiがみんなでワイワイする感じのゲームが多いのはなんとなくわかるかとおもいますが、 XBOXはPCゲームを手軽に出来る様にした感じです。 なので、No3の方の様にFPSとギャルゲーが多いですがドリキャスみたいにはならないとおもいます。PCではどちらも流行っています。 No5の方も書かれていますが、XBOXは洋ゲーメインです。PS3オンラインが無料なのはいいことなのに・・・謎 PS3は良くも悪くもPS2の延長ですね。 ボクも話術がどうとか言われるかもしれないけど、 今からXBOXを買うのは微妙かな・・・とおもいます。 RPGやみんなで遊ぶ感じのがすきということもあるけど、 友達が持っているならなおさら。XBOXとプレステはネット対戦出来ないし。ソフトも借りられるんじゃないかな。 話戻って、XBOXPS3どちらも残ると思うよ。 おもしろかったのはRPGのトラスティベルと戦場のヴァルキュリアとアクションのロストプラネットかな。 戦場のヴァルキュリア以外はどっちでも出てるよ。 みんなで遊ぶ感じのゲームはどっちも少ないかな・・・ コントローラー4つつなげられるのにもっとだしてほしい。

eersun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 XBOXでオンラインでプレイすると結構お金はかかるんですかね。もしつけっ放しで寝てしまったなんて事が起きたらどうなるんでしょう。 戦場のヴァルキュリア人気ですね!調べてみます! 今のところPS3の方が少し魅力に感じてきました。 ただ!洋ゲーの過激なテイストのゲームおもしろいんですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.5

最終的にはどちらも過去のハードになるでしょうし、 何を基準に”メインハード”とするか不明ですが、 販売台数 PS3   日本316万台 世界2200万台 Xbox360 日本104万台 世界3000万台 Wii   日本807万台 世界5000万台 販売台数だけなら圧倒的にWiiでしょうね。 といってもWiiはPS3とXbox360とはややターゲット層が違いますので 競合するのはPS3とXbox360ですか。Wiiの除いて考えますと、 日本ならPS3、世界ならXbox360に軍配が上がります。 普及してる方が良いとは限りませんので 「やりたいゲームがあるハード」を選ぶのが一番でしょう。 ゲームじゃなくてBlu-rayソフトを再生したいならPS3が魅力的でしょう。 マルチプラットフォームで発売されるソフトも少なくないです。 マルチで開発されるゲームでは僅かな差ですがXbox360が性能で有利です。 また、E3 2009では「Project Natal」というWiiに近いコンセプトの新コントローラが発表されました。 今勢いがあるのはXbox360の方でしょうね。 ちなみに、PCでディアブロ3の発売予定があります。 パソコンの環境(比較的最近のスペックでビデオカード増設可能)によっては コンソール機(PS3やXbox360)より低いコスト(1~2万程度でも)で次世代ゲームが楽しめます。 ただしほとんどがゲーム内翻訳されていない英語版ですが。

eersun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ディアブロ3!! 2もやった事無いですが!3ですか。1の友達とメモリーカード持ち合って協力プレイでチョコチョコ進んでいくのが楽しかった。3ということはすごく進化してるんでしょうね。すぐ調べてみまーす! PS3はブルーレイが結構魅力ですね。Xboxと比べて画質の差も有るのでしょうか? Xboxはやはり海外で人気ありますね。ちなみに国内で海外の人達とプレイはできるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  ps3とxbox360どちらを買おうか迷っています。

     ps3とxbox360どちらを買おうか迷っています。 こんにちは。 現在、ps3とxbox360の購入を考えて迷っています。 やりたいソフトはスーパーsf4とモンハンです。 過去ログも見ましたが、多くの意見はやりたいソフトのあるほうがいいと言っているのですが、過去のログが多く、最低でも半年以上空いています。 2010年3月現在、ソフト面に関してやはりまだxbox360がリード(質・数ともに)しているのでしょうか? ps3・xbox360のオンラインは過去のログ通りでいいのでしょうか? 個人的な意見で構いませんので、最近の感想とアドバイスをしてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。 なお、現在は、家庭用ライトゲーマーのアーケード中心です。

  • XBOX360とPS3

    今『XBOX360の250GBとキネクト』か『PS3』を買うか迷っています。(どちらも最新版のやつです) 個人的にゎXBOXの方がいいと思ってましたが、 なんかPS3を捨て切れず迷っています。 やるゲームとしてゎ『ウイニングイレブン』や『NBAライブ』などのスポーツゲームをたくさんやると思います。 それを考慮するとどちらがいいですか?? 最終的にゎ自分で判断しますか、皆さんの意見を聞きたいです。

  • PS3かXbox360 どっちを買う?

    始めまして。PS3かXbox360をお持ちのみなさん(もしくは買おうと思っているみなさん)に質問なんですが 今月発売のゲーム 龍が如く3(PS3)かスターオーシャン4(Xbox360)のどちらを買おうか迷っております。ちなみにどちらのハードも持ってないんですが、今月中にどちらかを買おうとおもっています。 各ハードのいい点や悪い点など、どんなことでもいいので 参考までにみなさんのご意見を聞かせてください!

  • Xbox360とPS3のどちらを買うか・・・・

    こんにちわ。 以前発売した「COD4」を買うに伴って、ハードを買おうと思うのですが、Xbox360とPS3をどっちを買うか迷っています。どちらも他の好きなソフトも出ているのでハードの性能や値段等で決めようと思うのですが。なかなか決められず困っています。 なので皆さんの意見を聞かせて下さい!! あと、もしブラウン管のテレビでプレイすると、解像度とかはどうなるのでしょうか? 長文失礼しました・・・・。

  • BFBC2はPS3版、XBOX版どっちがいいですか?

    BFBC2はPS3版、XBOX版どっちがいいですか? 今、BFBC2の購入を考えています。 私はPS3、XBOX両方持っていてどちらを買おうか迷っています。 個人的にはオンラインメインで遊びたいと思っています。 皆さんの意見を聞かせてください!! お願いします。

  • GTAIVはどちらがいいか?

    GTAシリーズ最新作のGTAIVですが、私はxbox360もPS3も持っていません。 お金に余裕が出来れば、どちらかとGTAIVセットで購入する予定です。 そこで、いろいろ調べてみたんですがxbox360版とPS3版、どちらの方が全体的にオススメですか? どうか皆様の声お聞かせください。

  • XBOX360 ウイニングイレブン2009 PS3

    ウイニングイレブン2009を購入するならXBOX360とPS3のどちらがお勧めでしょうか? 基本的にオンライン対戦がメインです。 ハードはどちらも持ってます。 ウイイレ2008はXBOX360で遊んでいて、特に不満などはないです。 ただ今現在はゴールドメンバーシップを解約中だったりで、面白そうなゲーム(オンライン対戦可)が発売されたら年間契約しようと思ってます。 ウイイレ2008をXBOX360とPS3の両方やった人に聞きたいのですが、オンライン対戦がメインならどちらのハードがお勧めですか? 人数が多い、ラグが少ないなど、差があるようでしたら参考にしたいです。差が無いなら無料のPS3にしようかと考えています。

  • PS3とXbox360

    PS3とXbox360 みなさんはどちらがオススメでしょうか? 自分自身の感想でいいので、出来ればそれぞれの特徴も添えてご意見お願いします。

  • PS3とXbox360

    PS3とXbox360関連の質問はたくさん出てるのはわかってますし、もちろんその質問にも目を通しました。 しかし、僕の知りたかったことはよくわからなかったので、質問させていただきます。 PS3とXbox360どっちが将来性ありますか? 昔ドリームキャストを買いました。しかし完全に負けハードになり、生産中止になったときは、自分の浅はかさに腹が立ちました。なのでハードを買うときはものすごく悩みます。もしもまた自分が買ったハードが負けハードになったら・・・・・・ ちなみに僕の意見は 最近発売しているソフトの数の差はそれほどない。 オンライン環境は360の方が断然いいですが、PS3は無料。 PS3は今後注目されるブルーレイ、しかしブルーレイなのでソフトの制作費がものすごくかかる。 このようなことを考えると、どっちが将来性がいいかまったくわかりません笑 皆さんの意見をぜひ聞かせてください、お願いします。

  • PS3・Wii・XBOX 360 一番売れるのは?

    PS3・Wii・XBOX 360のなかで、一番売れるのはどのハードだと思いますか? 皆さんの意見をきかせてください。 自分の予想では、発売から何年かはWiiが一番だけど、 そのうちにPS3が追い越すのでは・・・なんて考えてます。 あんまりゲーム業界の知識がないんで、根拠はないですけど。

ビッグバン理論についての疑問
このQ&Aのポイント
  • ビッグバン理論では、宇宙の起源は量子力学的揺らぎによって生じたとされています。
  • しかし、質問者は、素粒子物質が量子力学的揺らぎでできるのは理解できるが、空間も量子力学的揺らぎでできたのかという疑問を投げかけています。
  • また、ビッグバン以降に物質は増えないのに対して、空間(と真空のエネルギー)が増え続けている理由も疑問視しています。
回答を見る