• ベストアンサー

細く長く使えて静かな自作PCについて2

いつもお世話になります。 前回PC購入の件で相談に乗っていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4892095.html その際REGINというサイトをご紹介いただき、そこで購入することとしました。 *用途は、ワード、パワーポイント、メール、ネット閲覧程度でハードなものはありません。 静音をテーマにして「CustomZero-AD」からAMDのCPUで候補を立てました。 http://www.regin.co.jp/cgi-bin/machine/5700076_1.cgi CPU:AMD Athlon X2 5050e (SocketAM2) 2.6GHz 512KB 45W 65nm CPUクーラー:サイズ 無限弐(SCMG-2000) メモリ:Samsung DDR2-SDRAM 2048MB PC6400 × 2(合計4096MB) HDD:WesternDigital WD3200AAKS 320GB S-ATA2 16MB M/B:GIGABYTE GA-MA780G-UD3H AMD780Gチップセット GPU:オンボードビデオを使用 光学ドライブ:PIONEER DVR-216BK/MP ケース:Antec SOLO ブラック 電源:ENERMAX PRO82+ EPR425AWT 425W ケースファン前:サイズ KAMA-FLEX 9cm 超静音 ケースファン後:サイズ KAZE-JYUNI (SY1225SL12L) 12cm 800rpm 超静音 OS:WindowsXP Professional SP3 上記仕様について、どのようなことでも構いませんのでご意見いただけましたら幸いです。 ちなみに、現在Pentium4 2.6GHz(だったかな?)を使用していますが、 この変更でパワー向上は体感できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

CPUクーラーは、ファンレス可or低回転の選択になるでしょうから、 didenkoさんの言うように、Ninja 弐でもいいような気もします。 低回転なら、SOLOのケースにあったエアフローを構築できるKama Angleをお勧めします。 ファンレスというのは、OCをしない限り構築可能だろうとは思いますが、やめて置いた方が いいかもしれません。チップセットやCPU周辺の冷却がゼロというのは、夏場は致命的になる からです。 HDDに関しては、私はWD3200AAJS B4A 320GB キャッシュ8Mの1プラッタを使用している のですが、モーターのせいか薄いせいか分かりませんが、結構振動が大きいです。しかし、静 音性はかなり高い(WD特有の鈴虫の鳴くような音は有)ので、16Mのキャッシュの違いはあ れ、似たモデルのAAKS1プラッタの選択は非常に良いかもしれません。 ファンについてですが、ファンはこれまたdidenkoさんの言うように回転数に依存します。 Kaze-Jyuniは羽根の枚数と軸を小さくすることで風量を稼ぐ工夫をしているように、同回転 数では他の普通のファンより軸音や風切音は大きめです。風量が若干少なく、回転数を稼 ぐ必要はありますが、普通のファンより+100~200rpm回転数が高くとも軸音や風切音がそ れらより小さいGentle Typhoonの方が良いかも知れません。Gentle Typhoonは風が直線的なようですので、フロントのHDD冷却にもお勧めです。 パーツ全て過度な静音化をすると、窒息気味のSOLOではパーツ自身の寿命を短くするだけと思われるので、それなりの風量が必要となってくるのではないでしょうか。

zep1100
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 使用環境ですが、父は極度の暑がりのため、夏は部屋のクーラーはガンガン、 一方、冬はほぼ暖房無しですので、PCにとっては比較的やさしい環境と言えるかも知れません。 ですが、ファンレス化を導入するには勇気が必要ですね・・・(^^; > Gentle Typhoonは風が直線的なようですので、フロントのHDD冷却にもお勧めです。 貴重なアドバイスありがとうございます。 ケースファンについての情報が少なかったので助かります。 > パーツ全て過度な静音化をすると、窒息気味のSOLOではパーツ自身の寿命を短くするだけと思われるので、 > それなりの風量が必要となってくるのではないでしょうか。 確かにおっしゃるとおりです。風量の確保にもう少し着眼したいと思います。 丁寧なアドバイスとご忠告、どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.9

[RAM-Disk] > でも、"自己責任で"なんて注意書きがあったような・・・(^^; OS認識外メモリのRAM-Disk化はレジスタの書換えが必要 です。用意された書換えプログラムをちょいと実行する だけですが、その実行中に不測の事態になると、OSの 再インストールになりかねないので、責任逃れで書かれて いるものと思われます。 実は速度だけ求めるなら、64bit OSにして、OS認識内の RAM-Diskにしたら2倍程度の速さになります。 私は5050eの方は64bitを動かしています。 32bit OSのデスクトップ8GB、ノートも4GBメモリで2.62GB のOS認識で1GB以上のRAM-Diskですが、どちらも問題になり ませんでした。 バイト先で組んだ32bit 8GBもOKでした。 Photoshop用に組んだのですが、Photoshopの劇速にバイト先 の人は唖然としていました。 最悪、OSの再インストールを考えたら、PC導入の最初に行 えば問題ないかと思います。

zep1100
質問者

お礼

四度目ありがとうございます! RAM-Diskについてのご教授参考になります。 導入は素人目には確かに恐い気がしますが > 最悪、OSの再インストールを考えたら、PC導入の最初に行えば問題ないかと思います。 確かにその通りですね。 PC購入にはもう少し間がありそう?ですので これから勉強していきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.8

ケースは色々使っているわけでは無いので、お奨めとか 言われると困りますが、私が使っているミドルタワーの 方を紹介します。お金が無い時に思い切って買った程度 のものですが、気に入っています。 Centuy CSI-3306GG http://www.fresh-field.co.jp/cal/parts/case/CSI3306/CSI3306.htm これのサイドや細かな部分を目止めし、吸気はフロント ファンの部分のみにしています。そこにエアーフィルタを 自分で取り付けています。 3.5インチシャドウベイが6つしかありません。 そこで、5インチベイ3段ぶち抜きの、3.5インチHDDが4台 取り付けられる、Cooler Masterの4-in-3 Device Module のアクセサリーを利用しています。ここのファンの前にも エアーフィルターです。 http://www.coolermaster.co.jp/item/STB-3T4-E3-GP.htm ついでに内部の写真もアップしておきましょう。 刀2を入れても余裕の内部です。

zep1100
質問者

お礼

三度目のアドバイスありがとうございます。 ご紹介のケースは初めて聞きました。 写真も載せていただきありがとうございます! 確かにエアフロー良さそうですね。 穴はご自分で塞いでるんですね。 Tasuke22様のように工作がお得意だと恐い物なしですね。^^ どうもありがとうございました。

  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.7

8,9月まで待てるなら Athlon II X3 405e:2.3G、L2 512KBx3 TDP45W Athlon II X3 400e:2.2G、L2 512KBx3 TDP45W 6月中で Phenom II X3 705e:2.5G、L2 512KBx3/L3 6MB TDP65W Phenom II X3 700e:2.4G、L2 512KBx3/L3 6MB TDP65W がTDPとコスパで見れば良い感じでしょう。 5050eの旨みは減りつつあります。

zep1100
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 幸か不幸か丁度AMDの新CPU投入時期なんですね。 うーむ、迷える子羊・・・ 父のPCはどうも調子は今ひとつとは言え、今のところ安静を保っているようなので 秋口まで待てると言えば待てるのですが、やはり狙うはAthlonII X3でしょうか? (5050eに取って代わる旨味のあるCPU?) ただ、少し小耳に挟んだのですが、BTOで買う場合はそろそろXPの選択肢が無くなるとの噂が気になります。 今年いっぱい位はXPも選択可能であれば待ちたいところなのですが・・・ *VISTAや7は今のところ考えていません。XPで行けるところまで行きます。 どうもありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.5

ANo.4です。追加です。 書き忘れましたが、ケースはやはりミドルタワーで 幅が広めの方がいいと思います。 エアフローが取り易いし、巨大なCPUクーラが付けら れますから。

zep1100
質問者

お礼

二度目のアドバイスありがとうございます! SOLOは窒息ケースでスペースが無くて作業も困難との評判があるのは承知しています。 ですが、これ以上大きくなるとなかなか置き場所に困るのと 基本的には増設は考えていないので低発熱CPU、オンボードGPUで発熱量を減らし このケースで行くのが良いかな?と思った次第です。 勿論多少大きくても構いませんのでもしもTasuke22様のお薦め静音ケースがありましたら教えて下さい。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

昔、PenIVの2.4GHzだったか2.6GHzを使っていて、 今、1台はAMD 5050eを使用しています。 体感速度、私はまったく違うと思います。 世代の違いを感じますけど。 電源は300Wあればお釣りが来ると思います。 ピークでも250W行かないと思います。 私が5050e、790GX、HDD7台で246Wがピークです。 DVDビデオを見てて135Wですね。何もしないで75Wです。 ただENERMAXでATXで300Wクラスがあるかどうかは知りません。 あれば私も欲しい。 メモリは8GBにし、4.75GBをRAM-Diskにし、各種アプリの 作業領域にします。HDDのアクセスが少なくなり、速く なります。 使用目的に、音楽や画像の編集がありませんが、もし あれば、劇速を感じるでしょう。 HDDは500GBプラッタ、キャッシュが32MBのものを。 アクセス時間が短くなるし、速く、また省エネが多い ですね。 WDの2TBは省エネでは最高に魅力ですが、高過ぎて買え ません。 私はSeagate1.5TBx2に古いタイプのものが5台です。 それでもピークが250W行きません。 CPUクーラは刀2を使っています。 今の時期でピークでも32℃以上はあがりません。 ファンはCPU、リア、フロントx2、全て12cmです。 オロチが3000円だったので買ってファンレスにしようと 思いましたが、出遅れて品切れでした。

zep1100
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 将来的にはツインドライブ、HDDをもう一台追加くらいはあるかな?と思ったので 600Wは要らないまでも電源には余裕があった方が良いと考えていたのですが Tasuke22様の「HDD7台で246Wがピーク」を聞くところ凄い省電力なんですね!驚きました。 > メモリは8GBにし、4.75GBをRAM-Diskにし、各種アプリの作業領域にします。 最近雑誌でもよく目にします。良いですね~。 今はメモリも底値ですしもう少し勉強してみていけそうなら導入しようかな・・・ でも、"自己責任で"なんて注意書きがあったような・・・(^^; > HDDは500GBプラッタ、キャッシュが32MBのものを。 了解いたしました。 確かに320GBよりも500GBの方が記録密度が高いので転送速度が上でしたね。 (その差は体感できないかも知れませんがw)

  • didenko
  • ベストアンサー率30% (159/518)
回答No.3

・CPUクーラー:サイズ 無限弐   これを忍者にします。で、忍者のファンを取ってファンレスに挑戦。 ・ファンコントローラー追加(高いものしか選択できないので安めを自分で)  ファンの音は結局は回転数です。温度を見ながら自分で回転を落とす。 ・HDD 1TBに。     パワー向上はデュアルコアなので体感できるかと。特にネット動画閲覧。

zep1100
質問者

お礼

CPUクーラーのご意見ありがとうございます! ですが、実は今回購入予定のPCは父の愛機となるPCですので、 細かな設定は無しでいきたいと考えています(気が短いので多分無理ですw)。 それでも今回のクーラーの選択は過剰装備でしたか? 容量を食う動画等もないし、HDDは1プラッタでいきたいなと思っています。 Pen4と比較して体感速度に違いはあるとのことで安心しました。^^ どうもありがとうございました。

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.2

AMDは6月中に多数のCPUを発表の予定がでており、今からAthlon X2はかなり微妙な状況になっています。 以下、6月中に発表される予定のCPUです。 6月5日 Phenom II X4 905e 2.5GHz TDP65W 予価約2.2万円 Phenom II X3 705e 2.5GHz TDP65W 予価約1.4万円 Phenom II X2 550  3.1GHz TDP80W 予価約1.2万円 Athlon II X2 250   3.0GHz TDP65W 予価約1.0万円   6月12日 Phenom II X4 945  3.0GHz TDP95W 予価約2.1万円

zep1100
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます! > AMDは6月中に多数のCPUを発表の予定がでており > 今からAthlon X2はかなり微妙な状況になっています。 ああ、そうなんですか。 実は今日パソコン雑誌を見に書店に行ったのですが、情報を掴めず・・・(--; 前回PhenomIIは爆熱と聞いたのですが、新CPUは如何なものなのでしょうか? cooci様はAMD愛好家とお見受けしておりますが もしも狙い目のCPUがありましたらご紹介いだけると幸いです。 どうもありがとうございました。

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.1

最近は自作のメリットは殆ど無くなってきてはおりますが、最終の処でBTOは痒い処に手が届いておりません、ので自作しております。 PCが新しくなっただけで、性能差は殆ど感じない程度の差だと思います、が 部品の性能は数年前よりも格段の進歩しておりますので、最初は早く感じるでしょう。 REGINというお店はしりませんが、私は此処を参考にしております。 http://www.faith-go.co.jp/pc/desktop/?v=1 BTOを見ていると案外勉強になりますが、最終の処でカスタマイズが何処のお店も完全ではありません、ので自作と云う事になってきます。

zep1100
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます! 自作は雑誌でも色々と取りざたされていますが、 一昔前と比べて自作での金銭面での優位性はもう全くと言って良いほどないようですね・・・ 今回父のワガママな要求に応えるべく静音に拘りたかったので自作しようと思ったのですが、 最終的に代行で組み立てて貰えるところとしてREGINを選択しました。 今や自作は完全に趣味の粋に突入した(戻った?)と言ったところでしょうか。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゲームも出来る静音PCを組みたい

    予算は10万、ですがなるべく5万前後に納めたいと思います CPUとマザーボードは変えない予定で、ビデオカードはGTX260に換装を考えています 現在アイドル時でもファンの音が聞こえるため、せめてアイドル時は静かなPCにしたいです ちなみにエアフローでお願いします 今のところ自分で考えられる静音化は「ケースをSileo 500」「HDDをSSD、今のHDDは倉庫」です。 知りたいのは 1.静かなGTX260カード(近々出るGALAXYの3連ファンとか候補に考えてるんですが) 2.ケースサイドファンがある静音ケース(ワガママ過ぎですかね…) 3.ファンコンは必須か(ファンは超静音を流用しようと思っています) ケース:ThreeHundred ケースファンフロント:KAMA-FLEX12cm超静音 ケースファンサイド:K100というケースのリテールクーラー マザーボード:P5K-E CPU:C2D E8400 3.6GHz CPUファン:ANDY SAMURAI MASTER メモリー:UMAX 1GBx3 HDD:WD10EADS ビデオカード:ELSA GLADIAC 998 GTX 512MB インターフェイス:GV-MVP/RX3 電源:COREPOWAER2 500W

  • 困っています・・・譲り受けた自作PCなんですが、音がでません・・

    困っています・・・ 譲り受けた自作PCなんですが、音がでません・・ デバイスマネージャを開けてみても正常とでますし、ドライバーを更新しても駄目ですし、 ミュートにもなっていませんし、浅い知恵で考えられる事はやったのですがお手上げです。 モニターにスピーカは無く、スピーカを買って来て付けている状態です 【スペック】 CPU: Celeron2.54GHz(D325,2533MHz) RAM: 512MB PC3200 DDR SDRAM HDD: Maxtor6B160P0(160GB) ドライブ: LG GH22NP20SL 電源: Next Wave LW-6350H-2(350W 静音12cmファン) マザーボード: BIOSTAR U8668-D CPUクーラー: SCYTHE 峰COOLER Rev.B モニター acer P203W ケースFファン: 静音icute802512SS(8cm)×1(現在未結線) ケースSファン: 超静音PFN-M08UL1(8cm)×1 ケースRファン: 超静音PFN-M08UL1(8cm)×2 サーモメーター: itemp(銀 白) 以上な感じです。 どうか、お知恵をお貸し願います様宜しくお願いします。

  • 自作PCについて 2 ファンコンなど

    XINRUILIAN RDL1225B-L(黒色 12cm超低速ファン) サイズ 120X120X25mm 回転数 1,200rpm (超静音) 上記のファンをファンコンを使って回転数をあげる場合1200rpmを超えるのでしょうか? それとも最大で1200rpmになるのでしょうか? 1200を超える場合ファンに悪影響はないのでしょうか? またどれ位あがるのでしょうか? CPUクーラーThermalright XP120につけるファンは HPに3種類でてまして「12cmファンは8cmファンに比べればかなり静かですが、RDL1225Bはより静音志向の方、RDL1238Sはより冷やしたい方に向いていると思います。 定格使用で超静音志向の方はRDL1225B-Lです。」 RDL1225B-L(超静音志向)で全然平気ならこれでいいんですが素人なのでわかりません。 なのでRDL1238S(より冷やしたい方)が良かったんですがスリーブベアリングが気に入りません RDL1225B-L(超静音志向)で高負荷時、夏など大丈夫なんでしょうか? 構成はathlon64x2 4400+ x700pro V-TECH V770CAG1.1MW ASUS A8N premiumです 12cm 38mm厚 静音 XP-120取り付け可能 リブ無し、ファンコン対応 スリーブベアリングではないファンありますか? iGUARD(ファンコントローラー)CPU/VGA/HDD/CASE等4箇所の温度監視・表示機能と4箇所のファン コントロールがあります。 CPU caseの温度は必要かと思いますがVGA HDDは?です 皆さんはどこを測定してますか?マーザーボードなんかはどうなんでしょうか? 4つのファンは CPUファンとケースファン(前面 背面)ですよね? 店でAMDのデュアルコアはあまりうるさくないといわれました。 これ使ってる方標準CPUクーラーの音はいかがでしょうか? 主観でかまいませんのでお願いします 高効率電源ご存知の方教えてください 消費電力少なくしたいからです よろしくお願いいたします

  • ファンレスPCを自作したい

    今度、CPUファンなしのPCを自作しようと思っています。 ケースファンはつけます。 そこで、どんなCPUだったらクーラーなしが可能でしょうか。 AMDかINTELのCPUでお願い致します。

  • 自作PCの水冷化

    こんにちは! 3年前に作成した自作PCの水冷化を検討しています。 毎年夏になると顕著になるのですが、とにかくCPUファンが煩くてたまりません! 画像処理等比較的CPUパワーを喰う処理をしている時などは、「こいつ飛んでくんじゃないのか?」という位の騒音wを発しています。 新しいPCを・・・とも考えたのですが、予算の関係もあるし、またCoreDuo等の行く末等をもう少し見極めてからにしたいので、あと1年程はこのままガマンして使い続けようと思っています。 そこで質問なのですが、比較的安価で効果の高い水冷化について以下についてご教示ください。 ・水冷化にあたっての注意点 ・水冷化の長所、短所 ・オススメ水冷化キット、メーカー 尚、こちらの環境ですがハード的には以下の通りになります。 ・CPU:Intel Pentium4 3.0GHz ・ケース:Cool Master フルサイズアルミケース(ドライブ面に扉のついているタイプ) ・DVD、CDドライブ各1機内蔵 ・HDDドライブ計2機内蔵 ・ファンレス ビデオモニタ ・ケーブルは空流を考慮してフラットから丸型?(すいません呼び方失念しました)ケーブルに交換済 ・ケースファンはケース付属のものそのまま ・電源は静音モデル 因みにケース自体もあまり空流については弱い気がしており、2つ余っている5"ベイに縦型?ファンも追加しようかとも考えています。 以上よろしくお願いします。

  • PCの静音化について

    まずスペックはこんな感じです。 CPU:Athlon64X2 5200+ 2.7Ghz メモリ:2GB(1GB×2) M/B:GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Rev.1.0 HDD:320GB HITACHI製 HDP725032GLA360(320G SATA300 7200) CD/DVDドライブ:LITEON DH-20A3S-26 VGA:オンボード サウンド:オンボード ケース:Antec SOLO 黒 CPUクーラー:Scythe 忍者プラス 電源:Scythe CoRE PoWER セミプラグイン ファン:吸気用ファン12cm(サイズ 鎌風2の風)、CPUクーラーファン12cm(サイズ Gentle Typhoon 800rpm) 現在の構成で少し音がうるさく感じます。おそらく電源のファンやHDDの音です。なので静音化したいのですが、パーツ交換をする場合、交換できるパーツはCPUクーラー・ケース・HDD・ファン(ケースとCPUクーラーの)くらいです。マザーやCPUまで交換するのは金銭的に厳しいです。というより買い換えるようなことになります。 自分的にはmini P180を買ってOROCHIをつけ、コネコネットの配線のつぼhttp://www.coneco.net/special/d020/のようにすると静かかなぁと思いました。エアフローもしっかりしてるし。ですが静音という面ではSOLOが優れてるのでやはり電源やHDDを交換するべきでしょうか。 騒音源を交換するというのは分かっているのですが自分は結構神経質なほうなので、かなり静かなPCがほしいです。できればメーカーPC並みの… 結論、(1)今のケースのままで電源、ケースファン、CPUクーラー、CPUクーラーのファン、HDDのなかで交換が必要なものを交換し静音化する。 (2)ケースも交換し、ほかは(1)と同じようにする。あるいはケースだけ交換。 いずれも自分の勝手な判断で考えたものですが、ご意見よろしくお願いします。

  • 自作PCの電源ユニット

    今のPCの電源からの音が気になり、変えようと思っているのですが、自信がないところがあり、質問しました。  電源ユニットは、すべて同じ大きさなのでしょうか?  また、お勧めの静音電源を教えていただきたいです。  よろしくおねがいします。  cpu pen4 2.4Ghz ケース value wave 0218-400WSLB 電源 ケース付属品(400Wです。)  マザーボード msi 865G neo2 pls

  • 初めての自作PCです。

    それなりにゲームができるパソコンを組んでみようか考えています。 【OS】Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語(新規インストール用) 【CPU】Intel CPU Core i7 3770 3.4GHz 【CPUグリス】SANWA SUPPLY シリコングリス TK-P3S 【CPUクーラー】ENERMAX 冷却 CPUクーラー ETS-T40-VD 【マザーボード】ASUSTek Intel Socket 1155 DDR3メモリ対応 ATXマザーボード P8H77-V 【メモリ】DDR3 PC3-12800 CL9 4GB 2枚組 ヒートシンク付 W3U1600HQ-4G/N 【グラフィックボード】MSI GeForce GTX660 VD4776 N660GTX Twin Frozr III OC 【PCケース】NZXT フルタワーケース ホワイト PHANTOM-W 【電源】サイズ 80PLUS GOLD電源 帝力 850W TEIRIKI プラグイン SPTR-850P 【HDD】WD Green 3.5inch IntelliPower 3.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD30EZRX-1TBP/N WD Green 3.5inch IntelliPower 2.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD20EZRX/N 【DVDドライブ】BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 SATA用 内蔵DVDドライブ DVSM-724S/V-BK 【ファン】NZXT PHANTOMサイドパネル専用の静音200mmファン ブルーLED搭載 FS200LED-BU ディスプレイ・モニター・マウスは別で購入します。 これで足りないパーツやケーブル、加えた方がいいパーツはありますか? 初心者なのでわかりやすくお願いします...

  • 自作パソコンの見積もりを教えて下さい

    自作パソコンに挑戦しようと思い 購入予定の格パーツを決めました 合計幾らぐらいになるのでしょうか? どうか 教えて下さい OS Windows7 Professional CPU Core i7-3770K CPUファン ノーマルCPUファン CPUグリス ノーマルグリス メモリ 【PC3-12800】16GB グラフィック機能 GeForce GTX680 ハードディスク/SSD 2TB HDD 光学ドライブ ブルーレイドライブ マザーボード インテル Z77 Express チップセット ATXマザーボード サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド ブロードバンドポート(LAN) ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード) フロントケースファン フロントケースFAN(12cm 静音FAN) リアケースファン 背面ケースFAN (12cm 静音FAN) トップケースファン前部 12cm 静音ファン トップケースファン後部 12cm 静音ファン 電源 750W 静音電源 (DELTA ELECTRONICS 製 / 80PLUS) I/Oポート 前面:USB3.0 x2 背面:USB2.0 x6 USB3.0x2

  • 自作PC 1度使われたされたパーツは他所で使える?

    文字制限のため質問タイトルに「使われた」としましたが、「セットアップされた」と置き換えてください 自作PCに挑戦しましたが、スイッチを入れてもBIOS画面が出てくれません。 あるあるですね。 構成 CPU:AMD FX-6100 MB: Asrock 970Extream3 メモリ:W3U1600HQ-4G/N(1枚) グラボ:GF-GTX650-E1GHD/A 電源:玄人志向 KRPW-L4-400W/A モニタ:LGエレクトロニクス LGKRPW-L4-400W/A (MBはグラフィックがないのでこれ以上最小の構成はできないと思います。) で一回動かそうと思ったのですが、モニタは節電モードで何も表示されず (端末には刺さってるけど入力シグナルがないみたいな状態) ケースのLEDは光り、CPUファンとケースファンは回ります。(ケースファンの電源はMBに接続) ビープ音は鳴りませんでした。MBのスピーカもちゃんとつないでいます。 まず、↑のパーツ構成は大丈夫でしょうか? これじゃ動かないのはあたりまえだみたいなことはないでしょうか ビープが鳴らないため、CPU・マザボ・グラボの問題でしょうか。 amazonのレビューを見ると、 Asrock 970Extream3は初期不良が多い印象をうけます。 私もつかんでしまいましたかね。 ちゃんと動くことがわかっているCPUとグラボを取り付けてそれでも改善しなければ、マザボの不良ということが確信できそうです。 ここで質問なのですが、別のパソコンで一度セットアップされたCPU・グラボを別のマザーボードに取り付けて使うことはできるでしょうか? そのつかったCPU・グラボも元のマシンに戻します。 グラボはいけそうですが、CPUが不安です。 もちろん規格は互換性のあるもので。