- ベストアンサー
アメリカの大学数学レベル
こんにちは。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4415951.htmlを拝見したのですが、大学またはコミカレの1年次の数学の授業のレベルは何をやりますか? こちらは入学する際のテストですよね? 私は日本の数I+Aしか習っていません。 皆さんが日本の高校で習ったから数学は大丈夫だ。と私も自信を持ちたいんですけど、どうなんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
コミカレは行ったことがないのでわからないのですが、 大学だとどの学科に所属しているかで、取らなくてはいけない数学のクラス(レベル)が決まります。 理系ならフレッシュマンから微分・積分のクラスが必修ですし、文系だとカレッジ・アルジブラ(数I・IIレベル)だけで卒業できる場合もあります。 入学時のテストで成績がいいとカレッジ・アルジブラを飛ばして上のレベルのクラスに入る事ができます。 理系の人のほとんどはカレッジ・アルジブラを飛ばして微分・積分や三角法、統計のクラスからスタートの人が多いです。 反対に文系の人はカレッジ・アルジブラの前のアルジブラ(中学3年~数Iレベル)やプレ・アルジブラ(中学レベル)からのスタートで、卒業に必要なカレッジ・アルジブラを取るのがソフモア以降になったりします。 どちらにしろ入学時のテストで適正なクラスに割り振られるので、授業についていけるかどうかを心配する必要はないと思います。 授業も計算機(1万~2万円くらいする数値を入れるとグラフまで書いてくれる物)を使ってやるので、 「計算機の使い方を勉強しているみたい」 と、言う人もいます。
その他の回答 (2)
- qryoec
- ベストアンサー率27% (33/120)
アメリカの州立大学(大学生全体の上位30%ぐらい)の数学の授業を仮定します。 理系の学部だと数学を4つぐらい取ります。もちろんだんだん難しくなります。そのレベルは以下の通りです。 1:日本の高校の数学Iのレベル。 2:日本の高校の数学II+IIIのレベル。 3:微分方程式と行列。 4:その高度なもの。 となるでしょう。日本で数学をちゃんとやっていれば1や2のレベルは楽勝に感じるでしょうが、それをちゃんと理解していないと3や4のレベルで落ちこぼれます。 もちろん、州立大学よりもレベルの低い大学では数学のレベルも落ちます。コミカレでは、1のレベルは中学3年生ぐらいまで下がるでしょう。
- yuranyan
- ベストアンサー率40% (44/109)
留学が随分前なので、細かく覚えていませんが、コミカレの1年次の数学は恐ろしく簡単だったのは覚えています。中学レベルかも。数学は楽勝なクラスでした。コミカレ、大学両方で、何個か必修の数学をとりましたが、文系の私でも、楽勝でした。日本人にとっては、GPAを上げる為に積極的にとる感じでした。 最初の数学のクラスがあまりに簡単なので、アメリカ人の友達(理系)に聞いた事があります。州立の4大でも、単位にならない数学のプレクラスの様な物が何個かありました。単位になるクラスでもこんなに簡単なのに、プレクラスでは何やってるの? と聞くと、そりゃお前、1x-30とか分数とかやってんだよって言ってました。そんなんで高校卒業できるの?と聞いた所、アメリカの高卒なんて何の意味もない、高校卒業して新聞をまともに読めないやつなんて、ごろごろいるよと言っていました。州立大だとすごく出来る人から、全然出来ない人まで日本では考えられないほど、幅広くいます。日本の様に狭い範囲に上から下までほとんどいるのではなく、範囲がとーっても広いです。 数Iを理解していれば、楽勝です。
お礼
皆さんのご回答ありがとうございます。 とても助かりました。どのご回答もとても詳しくて順位をつけるのが難しかったのですが、自分が知りたかったことを多く回答して頂いた方を選びました。 この度はありがとうございました。