疑似サイトと重複サイトのyahooへの報告

このQ&Aのポイント
  • 私の運営するサイトデザインが流用されているため、yahooへの不正を報告したいが、フォームや適切な方法がないか悩んでいます。
  • また、同じ業種で同じ会社の系列が重複サイトを作成し、yahooに複数の報告方法がないかも悩んでいます。
  • googleには専用のページがあるようですが、yahooの対応策は不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

疑似サイトと重複サイトのyahooへの報告

私の運営するサイトデザインが 流用されているので yahooへ不正であるとの訴えをしたいですが そのようなフォームはないのでしょうか。 直接電話して抗議しましたが 舌は巻いて話されるは、 開き直られるはで困っているのでどうにかならないかと 胃が痛いです。 また私の業種でこの会社の系列が同じようなコンテンツや ブログなどを複数作成し、 重複サイトが5件も6件も表示されて 困っているのですが、 これに対してもyahooに報告する方法はないのでしょうか。 手段を選ばない手法で 目に余ります。 なによりサイトデザインをほぼ使われている事には 納得がいきません。 googleでは専用のページがあるようですが どうなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

デザイン流用については、Yahooはあくまで第三者なのでタッチしてこないと思います。 残念ながら質問者さんの言い分が正しいかどうかは、Yahooでは判断できませんよね。 通常、そういうケースの場合はその流用している会社を相手取っての訴訟だと思います。 ただサイトデザインの流用で、著作権やパブリシティ権をどこまで主張できるかわかりません。 弁護士さんに相談したほうがいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • サイト名の重複について

    サイト名を重複された場合、どのような処置をおこなうのがいいのでしょうか? あるサービスを提供する(個人)サイトを運営していますが、先頃同名サービスの(企業)サイトが立ち上がりました。(サイト名、コンテンツも同じ) このような場合、サイト名を変更してもらうように、依頼できるものなのでしょうか?

  • 会社が運営している2つのHP両方でヤフーカテゴリの登録は可能でしょうか?

    知り合いの会社が2つのホームページをもっていて、1つは通常の会社案内的な内容でヤフーカテゴリ登録済み、もう1つは会社の一部門で販売する商品を新たなチャネルでの販売と言う事で、ECサイトを運営しています。 二つ目のサイトでヤフーカテゴリ登録をしたいとの事なのですが、同じ会社でコンテンツが重複するサイト、2つを両方ともヤフーカテゴリ登録するのは難しいと聞きました。 初めて聞きましたが本当でしょうか? 重複と言っても、2つのサイトは目的が違いますが何か問題があるのでしょうか? 良くご存知の方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • クリックだけでサイトが作れる

    以前ヤフーのコンテンツなんかで 登録とデザイン設定だけですぐ簡易的な ホームページが作れるサイトなんかがあったと思ったのですが 今でもありますか?

  • 観る人に分かり易いサイト作り。

    現在、テキスト系サイトを運営していますが、開設当初は少なかったトップページからのコンテンツが溜まりに溜まって、閲覧者によっては「見難い」「疲れる」の声が・・・。 そこでサイトのトップページ・デザインの改善やサイト構築自体を変更しようと思っています。 最初はコンテンツの数が少なかったので、デザインも見せ方も簡単だったのですが、内容が広がり、深くなるにつれて、観る人に優しいサイト作りも難しくなってきました。 よく、サイトのトップページだけでは何のサイトか分からない。とかおしゃれでトップページのカッコ良さだけに拘っているようなサイトがありますが、それよりも、コンテンツメニューをしっかりアピールできるサイトを目指しています。 サイトのデザインについて、参考になるサイトやアドバイスがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ヤフーのサイト登録審査「ビジネスエクスプレス」について

    「Yahoo」に弊社HPをサイト登録しようと思うのですが、 この審査に、「ビジネスエクスプレス」の利用を考えています。 ところが、弊社HPは(自分で言うのも何なのですが) 素人普請の「見るからにつまらない」サイトなのです。 コンテンツはそれなりに充実していると思っていますし、 ヤフーHP上で公開されている条件はすべて満たしています。 ただ、写真やイラストが全く無いのです。 (設備と能力の理由で、入れることができないのが現状です) 弊社のようなサイトは審査をクリアできるのでしょうか。 審査に通らないのに52500円を払うのもくやしいので。 もちろん、同じ質問をヤフーにも投げているところですが、 外部の方の公平なご意見をいただきたく、 場違いを承知で「グー」系列で質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 自己満足サイトを抜け出したいのですが・・・。

     自分の撮影した写真や日記を掲載した個人ホームページを運営しているのですが、なかなか自分の思うように運営をする事ができません。  自分としては自分のサイトの掲示板などにインターネット上で知り合った人と交流ができたらともっているのですが、ホームページの運営をはじめて1年ほど経ち、1日に10件前後のアクセスありますが、定期的に交流してくれるような知り合いは二人くらいしかできませんでした。  毎日何千何万のアクセスがあって、掲示板にも読み切れないほどに書き込みがあってほしいと思っているわけではありません。しかし、せっかく運営しているからには自分のサイトで、10人ほど定期的に交流できるような友達ができ、掲示板にも1日に一件は書き込みがあってほしいとは思っています。  いままで、(センスは悪いかもしれませんが)自分なりにデザインを考えたり、ユーザビリティを考えたりしているつもりですが、やはり企業サイトとは違いますから、自己満足から抜け出せないことは確かです。  コンテンツもまったく充実していないといわれればそれまでですが、感想でも批判でもかまいませんので、上に書いたように多くの人と交流できるようなサイトにするにはどうすれば良いかアドバイスをしてもらえないでしょうか?

  • SEOとユーザビリティを考慮したサイト構成について

    サイトのSEOとユーザビリティを同時に考慮したサイト構成について悩んでおります。 webデザインやSEOにお詳しい方、ご経験豊富な方、是非アドバイスをください。 例えば ■企業系通販系サイトなどの何らかの成約を狙うサイト ■ページ数20ページ以上の中・大規模サイトでコンテンツ数がわりと多い ■素人ではなかなかわからない専門性があるコンテンツ のサイトの場合・・・ <パターンA> ●オーソドックスで王道まっしぐらの多種多様で多機能なメニュー・コンテンツ配置 ●業種特徴があるため同業の競合とある程度類似するデザイン ●ユーザー自身が目的のコンテンツを探して最短クリックでたどり着けるサイト構成 【構成イメージ】 index  →contents1  →contents2  →contents3  →contents4  →contents5  →contents6  →contents7  →contents8  →contents9 <パターンB> ●可能な限り選択できる数を少なくした誘導型メニュー・コンテンツ配置 ●業種特徴よりも競合との差別化を第一義にした印象的デザイン ●クリック数が増えても迷わないで確実に目的のコンテンツにたどり着けるサイト構成。 【構成イメージ】 index  →groupA     →contents1     →contents2        →contents3  →groupB     →contents4     →contents5        →contents6  →groupC     →contents7     →contents8        →contents9 と、2パターンあった場合、どちらが良いのでしょうか? ユーザビリティやSEOなどを勉強してみると、webデザインやサイト構成では矛盾する事ばかりでした。 たとえば、最短クリックを目指すべきで階層は浅い方が良い云々と言いつつ、ユーザーにはわかりやすいよう選択数が少ないメニューで誘導する云々と、完全矛盾する真逆な事ばかりが記述されていたりで。 素人の私では経験や統計による客観的な判断ができないため、非常に悩んでおります。 お詳しい方々、是非ぜひ、ご教授ください。お願いします!

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Yahooサイトエクスプローラーの被リンク元のページについて

    運営しているサイトにアダルトのスパムリンクらしきものが張られていました。ですのでYahooサイトエクスプローラーで報告しようとしましたが、被リンク数が1000件以上は表示されなく、「URLで絞り込みを行ってください」と出てしまいました。 この絞込み方法、もしくは別のスパム報告方法がありましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • SEO
  • yahooビジネスエクスプレス再審査の通り方

    yahooビジネスエクスプレスに登録申請を出したら却下されてしまい困っています。 申請内容としてはコーポレートサイト(すでに登録済み)とは別にマーケティングサイトを作成したので登録を申請しました。 しかし、独自コンテンツの不足という点で却下されてしました。 現在サイト修正試みている最中なのですが、 コーポレートサイトと重複するコンテンツは どう処理すればよいのでしょうか? 1 文言等をリライトする 2 削除してしまう どちらの方が確実でしょうか? ご教授いただけるとありがたいです よろしくお願いいたします。

  • yahooのことについて

    とある新聞に恐ろしい記事があったので質問します。yahooオークションの被害2000件・・・ その被害の内容は見覚えの無いIDの凍結、何もしてないのに金を要求された・・・などの被害が起こっていると。しかも原因は海外からの不正接続(中国や韓国など)または内部から内通者がいるなど・・・テレビで報道されないのが不思議・・・yahooってもしかして危険なサイトですか?

専門家に質問してみよう