• ベストアンサー

モバオク落札者はPCの無い若年層がおおいですか?

tep_coの回答

  • tep_co
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.3

モバオク、いいですよ、案外・・・ 以前は携帯だけでしたが、私はPC利用しています。 アクセスも多いし、案外レア物もあります。 私は出品が多いのですが、ヤフオクの次にお勧めです。 確かに若年層は多いような気がしますが 落札する人はそれなりにしっかりしていますのでご安心ください。 最近はモバペイを利用する人が多いので 登録は必ずしたほうがよいでしょう。

dodge2000
質問者

お礼

有難うございます。 ただ、ヤフオクと違って 出品した場合、すぐに当事者同氏で入金確認ができないのが 難点ですね・・・

関連するQ&A

  • ヤフオク以外に出品するのに良いオークションありませんか?

    ヤフオク以外に出品するのに良いオークションありませんか? 今まで下記に出品しましたが ヤフオクで落札されるのが100とすると、 (1)楽オク 5 (2)モバオク 5 (3)ビッダーズ 0 (4)msn  0 です。 ただ上記は皆、出品手数料がかからないので良いのと、 何とか、ヤフオクの独占状態から競合状態になって欲しいです、 当方の見込みでは2位は楽オク かと思いますが、 他に出品者にとって良いオークションありませんでしょうか?

  • 楽オク★入金が遅く出品者にとって最悪ですね

    楽オク★出品者にとって最悪ですね 落札者如何で入金がどんどん遅れます。 出品者にとっては最悪です。 受け取り拒否も多いですし・・・ 入金確定しないと、また遅れるし・・・ 落札者はお客様でも 出品者がないと成り立たないはずですが・・・ やっぱりヤフオクになってしまいますね・・・ MSNは閑古鳥ですし モバオクはガキばかりだし・・・ 皆さんどう思われますか・・・

  • モバオクについて。

    こんばんは。 先日からビッダーズに初めて出品してるんですが 機能はヤフオクよりも優れていて使いやすく、とても良いと思うのですが まったくアクセス数がありません。 出品料無料なので張り切って出したはいいもののちょっとショックでした。 ヤフオクは月額使用量を払いたくありません。 (払っているIDが一つだけあるのですが、家族も知っているIDであり、 出品物が特殊な為使いたくない) そこでモバオクが気になるのですが、PCからもアクセスできるというのは 「はじめての方へ」というのを見て理解しました。 ここはやはり携帯から本登録しないといけないんでしょうか? 全てPCで操作したいのですが・・。 出品する際に必要な登録は何があるのか教えて頂きたいです。 月額使用料・出品料・落札手数料等 HP見てもイマイチ分からなかったのでよろしくお願いします。

  • モバオク;モバオク選択の落札者様へのご連絡は

    こんにちわ。 モバオクにて、落札されました商品があります。 数件目ですが、今回、モバペイを選択され、落札後すぐに取引を開始された方がいらしたのですが、モバペイがいつまでたっても支払手続きされた様子がありません。 私からの何かを待っている??? ヤフオクのように、こちらからモバペイOKです、と確認の意味でのメールを送るべき? か悩むところです。 ただ、相手が遅いのか。ちなみに、支払手続きをします、それまで待って下さい、と(数日たっても払われない)人は楽オクでも、モバオクでもいるにはいます。 ちなみに出品者側の手続きはすみ、モバペイ支払まち、のステイタスになっています。 モバオクは携帯の方が多いので、せっかちな取引がおおいと思い込んでましたが、なんだか、ヤフオクより取引が遅い気がします。。。気のせいかしら?

  • ヤフオクの次に売れるオークションは?

    ヤフオクの次に売れるオークションは何でしょうか? 当方も色々調べました。 ・ビッダーズ  まったく売れません。 ・MSN    まったく売れません。 ・楽オク    ヤフオクの100分1くらい売れます。 ・モバオク   そこそこ売れます。 但しモバオクは若年層が多いのか、高額なものは売れません。 売りたい物は、CD、DVDが大量にあるので処分したいです、 これはモバオクで売れると思います、 あと3~8万円くらい家具があるのでモバオクでは無理だと思います。 ヤフオクの独走を防ぐため、あえてヤフオク以外にしています、 他に、良いオークションはありますでしょうか?

  • 手数料が安いオークションは?

    出品者の立場から見て 出品手数料や落札手数料、その他 手数料が安いオークションはどこですか? ヤフオクは出品時にも手数料がかかりますが、 楽オク、MSN、ビッダーズ、モバオクは出品時には手数料はかからなかったと思うのですが?どうですか? 出品手数料がかからなければ、落札されなくてもマイナスになることはないと思うのですが、気楽にどんどん出品できますし・・・ 落札手数料やその他手数料の比較ではどうですか? ヤフオクですと落札手数料5%がかかります、 これが馬鹿にできなくて高価なものを売ると結構な額になります。 他のオークションですとどうですか? 宜しくお願い致します。

  • モバオクって安いなぁと思ったんですけど、落札者が手

    モバオクって安いなぁと思ったんですけど、落札者が手数料を支払い出品者は無料で、月額の料金は0円という解釈であってますか?登録しただけでヤフオク!はどんどんお金がとられていきますが、モバオクは登録しただけでは無料です。という考えであってますでしょうか? ヤフオク!は落札だけの登録なら無料ですね

  • 出品して売れるオークションはどこでしょうか?

    出品して売れるオークションはどこでしょうか? ヤフオクがダントツになってしまうと思いますが、 あえてヤフオク以外でしたらどこでしょうか? 楽オク、ビッダーズ、MSNでしょうか? モバオクも以外に閲覧されると思いますが・・・ 他によいところはありますでしょうか? ヤフオクの独占状態は歯がゆいのですが・・・ 競合先がいないことには・・・

  • ビッダーズで落札がありません。

    ビッダーズで落札がありません。 ヤフオク、楽天オークション、ビッダーズと3つのオークションに同一の商品を出品しています。 生活用品で即決価格での出品ですが、ヤフオクは出品してから半年間でほぼ毎月一定の数量が落札されるのにビッダーズだけは出品から3ヵ月経つのに一度も落札されません。(楽天は一度落札有り・匿名取引は楽天にしかないというのがいいようです) ビッダーズの方が落札手数料が安いので価格もヤフオクより下げているし、アクセス数もヤフオクよりビッダーズの方が遥かに上回っているにもかかわらずです。 発送方法も同一にしているし、内容も出品ツールを使って同じデータで出しています。 何か、ビッダーズ特有の私の知らないまずいことでもしでかしているのでしょうか? 出品されている方で、売れた経験のある方に回答お願いします。

  • モバオクについて

    モバオクというオークションサイトをきいてみたら、このモバオクは携帯なくともパソコンから個人のものを出品もできるサイトということになりますか?あとヤフーなんか出品するのに会費がかかりますが、モバオクは出品するのにお金はかかるのでしょうか?会費とカ・・・?落札したときは当然何%かははらうのでしょうが・・・・?要はモバオクの出品にかかるさいの料金をしりたいだけですが、個人的には出品するだけならいっさいかからず、商品うれたときに手数料かかるが一番ですが