• ベストアンサー

有給休暇と休日出勤

お世話になります。 このカテゴリーでいいのかわかりませんが、下記の質問をさせていただきます。 私は、4月中旬に通院のため一日有休を取りました。 そして4月下旬に仕事の都合で休日出勤しました。 先日給料を頂いたのですが、有休0日、休日出勤0日 になっており、休日出勤手当がありませんでした。 私個人としては、有休と休日出勤は全く別物と思っていたので 少なからずショックを受けてます。 ここで質問なのですが、有休と休日出勤を相殺するようなことは 正当なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.4

No2です。 参考までに私の会社では、会社の営業日以外に社員が出勤する場合、休日出勤で代休有無で有の場合代休日を指定します。原則的には、代休をとらなければなりません。代休無の場合は理由を書いて上司の承認をうけます。休日出勤は会社の命令ですから。 有休の場合は、日付を書いて上司の承認を受けるだけです。 あなたの場合、代休無しの休出届を出していなかったのが、失策ではないですか?変更は可能でしょうが・・・・

jhonny_69
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 今回の件は、自己判断で仕事が間に合わないと思い 休日出勤しましたが、会社の命令ではありませんでした。 このようなことが起きないよう、次回からは休出届を作成し提出することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.5

休日出勤や残業は 誤解している人が多いようですが、自分で判断してするものではなくて、会社の命令によってするものです。(通常は、伺いを出して、認められた場合だけ手当ての対象です。手当て欲しさに 昼間は適当に仕事して 時間内に終わらないと言って残業する社員もいますから) で、あなたが忙しくて休日出勤しようとも、会社の命令ないしは事前承認がなければ勝手に出勤しただけです。有休と振り替えてもらっただけいいほうです。

jhonny_69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は今の会社以外で働いたことがなく このようなことに関して無知でした。 以後、上司に事前申請することにします。 ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

休暇が休日出勤の代休扱いになったと言うことですね。 普通にあることですが、多くは休日出勤の届けの時に、いつ代休を取るのかを合わせて申請しますね。 会社側が勝手に代休扱いにすることは無く、本人に打診があるはずなので上司に確認してみてください。

jhonny_69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普通にあることなのですね。 以前は手当があったのですが、 やはり今のご時世…って感じなんですかね。 上司に確認してみます。 ありがとうございました。

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.2

もちろん、休出と有休は別物です。 ただ、あなたの文章に書いていないのですが、届はどのように出したのでしょうか? ちゃんと休出届と有休届をだしたのであれば、会社の措置は不当です。 ただ、休日出勤は会社によっては厳しい制限されていますので、事前に確認しておくべきだったと思います。

jhonny_69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 有休届は4月上旬に提出していましたが、 休出届は提出していません。 というか、初めて聞きました。 タイムカードには日曜日の欄に時間が記載されていたので 上の人から 『この日は出勤したんだよね?』 と聞かれ、 『はい。』 と答えたのですが、口頭ではダメですね… そもそも会社の人で有給取るのは私くらいしかおらず、 有休届書も私が作成しましたので、休出届も作成しとけばよかったです。 愚痴っぽくなりましたが、ありがとうございました。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.1

出勤日と休日を振り返ることは合法ですが、事前の決めておく必要が ありますし、少なくとも、有給を会社側が勝手に取り消し、休日出勤の 代わりにする、といった処理をするのは不当です。 ・・・というのが建前です。 とはいえ、このご時世ですから、会社側もできるだけ残業手当や、 休日出勤手当を払いたくないでしょう。 本人に事前の説明なく・・・というのはよくないですが、実際には よくあることだと思います。 会社側と従業員全般の関係が良好かどうかにもよりますが、 会社に噛みつくにしても「事前に相談・合意をとってくれ」ぐらいの 方がよいかと・・・

jhonny_69
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり会社側としては休日出勤手当を払いたくないのでしょう。 いつもは 『どこかで振り替えて』 と言われますが、先月は振替れる日がなかったので… やんわり聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有給休暇と休日出勤を相殺することは違法ではないでしょうか?

    有給休暇と休日出勤を相殺することは違法ではないでしょうか? 私が勤務する会社(大手タクシー&ハイヤー)では有給休暇を取得すると、その月に休日出勤した日数と相殺されてしまいます。休日出勤では(基準内時間給×実労働時間)×135%の休日手当が別途加算されますが、有給休暇を取得してしまうと、休日出勤した分が後で通常出勤扱いにされてしまうのです。その為、別途休日手当が支給されない上に有給休暇も消化しません。これでは『有給休暇を取るな!』と言ってるものと同じであり、この様に勝手に相殺してしまうのは違法ではないでしょうか? 尚、この件につき労働組合に問合せたところ労使で決まってるとの回答を貰いましたが、労働協約には一切の記載が無いのです。

  • 「常態化している休日出勤」と有給休暇の関係について教えてください。

    「常態化している休日出勤」と有給休暇の関係について教えてください。 入社時の契約は週休2日ですが、日曜日は休日出勤が常態化していて、祝日も出勤で、週1日だけ休みです。出勤した日曜日の日数に応じて休日出勤手当が支給されています。 最近、月1回私用のため日曜日に休む必要があり有給休暇を申請したら、「もともと休日だから、有給休暇ではない」と言われました。 入社以来ずっと日曜日出勤を前提にローテーションが組んであり、日曜日を休日と思ったことはありません。休むためには仕事のやりくりをし、同僚にも「悪いけど」と謝ってやっと休みを取っています。 「週休1日、休日出勤手当て込みが基本給」という感覚で10年働いていました。 有給休暇があるのに、休んだら休日出勤手当分の給料がへり、まるで欠勤して給料減額された気分になります。 これまで葬式など以外は有給休暇は取れず、毎年ほぼ20日分、未消化で捨てています。 他の曜日に休めば有給休暇となり給料は減りません。たまたま休日出勤日に私用ができたため、給料が減る。 なにか納得がいきません。 会社の言い分が正しく、給料が減るのをがまんして日曜日を休むしかないのでしょうか? 「そんな会社は辞めたらいい」といった回答はご容赦ください。低賃金の会社ですが、辞めたら路頭に迷います。

  • 休日出勤について

    10月中旬より仕事が忙しくなり、12月中旬迄に休日出勤を7回しました。 11月25日と12月25日の二回の給料日がありましたが、その間の残業代はでているのですが、休日出勤分は全く賃金の支給がありません。 通常は休日出勤に関しては代休で処理をすることを強いられているのですが、私の勤める会社は12月15日が年度末で、代休で処理出来なかった分は賃金として清算してくれると言われていました。

  • 休日出勤と有給休暇について

    はじめまして。 製造業に従事するサラリーマンです。 私の会社は土日の週休2日制ですが、毎月決まって1~3日の休日出勤がありますが、有給休暇との関係について教えてください。 7月は4,11,18日の休日出勤が決まっていますが、もし有給休暇を取得した場合は、振り替えになるような事を言われました。 (今までは有給休暇を取得しても休日出勤分はもらえていました。) 例えば7月に有給休暇を3日取得する予定なら休日出勤はするだけ損ですよね? やっぱり労働者としては休日出勤と有給は別にして欲しいです。 この場合は法律には問題ないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 休日出勤したのに、それがなかったものとして扱われました

    職場で納得のいかない休日出勤の査定があったので質問させてください。 ポイントは以下のふたつです。 先月(12月11日~1月10日締め)の職場でのシフトのことですが、 (1)もともとの規定公休は10日 繁忙期であった12月下旬に1日だけ休日出勤 →その結果、公休9日、休日出勤1日の状態 (2)12月中旬に午前9時出勤のところを1時間ちょっと遅刻した →人事課に半日出勤、つまり8時間フル勤務のところを半分の4時間しか勤務していない、したがって半日休んだとみなされる その結果、(1)の公休9日というのが、(2)で半日休んだとみなされたことにより、公休9.5日、休日出勤1日となった。 →人事課いわく、「計算の結果、公休が9.5日の状態で、規定の公休10日に満つるまであと0.5日あるが、0.5日という休日出勤はないので、したがって休日出勤はなかったことにする」とされる →割増賃金が支払われないことに。 状況がおわかりになりますでしょうか? 本来遅刻がなければ公休9休日出勤1の状態で、1日分の割増賃金がもらえるはずです。 しかし遅刻を一時間したことにより、公休が9.5日とされ、しかも一ヶ月の指定公休は10日だから、休日出勤したとしても0.5日の休日出勤しかありえない。しかし0.5日という休日出勤はないから休日出勤の申し出は却下する、というものです。 これは労働基準法37条1項に違反する扱いではないでしょうか? 0.5日という休日出勤はない、というのが何を根拠に言っているのかまるで不明です。就業規則で仮に定められていたとしても、法律に反する規則は無効なはずです。

  • 休日出勤手当ては請求できないのでしょうか?

    私の雇用形態は日給制の契約社員で職種は製造業です。 昨年大幅なリストラがあり工場勤務の正社員は全員解雇、現在工場作業員は契約社員のみです。 そこで質問なんですが年末年始の休暇について 会社カレンダーでは12月30日から1月3日まで休日となっています。 が、12月中旬社長から年末年始休暇を12月29日から1月8日にしようと思うとの告知があり全員了承しました。 その後、12月下旬に仕事の追加が出たのでやっぱり1月5日から出て下さい。8日(成人の日)は4日と振替とします。 と言われたので製造にかかわる従業員(契約社員全員+正社員1人)だけ出勤しました(1月5、6、8日)。 今考えると、  もともと8日まで休暇のはずなのでは?  4日と8日の振替って両日とも休日なのでは?  12月中旬の休暇日程の告知によって   会社カレンダーもそのように変更となるのでは? と思っています。  製造にかかわりの無い正社員は1月9日からの出社  新年行事の事務所神棚への参拝を1月9日に行った という実態もあり 年末年始の休暇は12月29日から1月8日で間違いないと思います。 就業規則で 休日は会社カレンダーによる。と記載されています。 休日出勤手当ての計算方法も 法定休日出勤の計算式(3割5分)と非法定休日出勤の計算式(2割5分)の記載があります。 (1)この出勤3日分(1月5、6、8日)の休日出勤手当ては請求できないのでしょうか? もし、会社カレンダーは変更されずに 製造にかかわりの無い正社員だけ多く休暇を取得しただけ と判断できる可能性があるのなら(それって有り?) (2)12月29日の休暇については休業手当の請求ができないのでしょうか? 2月5日が給料日でしたが休日出勤手当ては支払われていません。 皆さんの知恵を貸してください。お願いします。

  • 休日出勤の賃金について

    うちの会社は土日が休みですが、労働基準局へ年間カレンダーを提出するために作られたカレンダーには月に1~2回は出勤日になっています。でも、実際には休みです。ただ、当番で月に1回だけ出勤する日がありますが、人数の加減で出勤しなくてもいい月もあります。でも、出勤してもしなくても給料はまったく一緒です。しかも、土曜日は休日なので仕事が終わり次第早く帰ったりすると、その分残業手当から引かれます。だから早く帰るより全く出ない方が得です。つまり、「出たら損」って感じです。また、残業手当がつくくらい多くの回数の休日出勤をしても、その月に有給休暇をとると、残業手当がつかなくなります。これって許されることですか?

  • 有給休暇は休日出勤の際も適用できるもの?

    経理担当です。転職してきて半年になります。 有給制度が整っていなかったのですが、 半日、一日単位で取得できるように取り決めました。 気になったことがあります。 当社では休日出勤がよくあるのですが、その休日出勤の日に 昼まで働き昼から帰った場合、午後を有給にしたいと申請されたのですが、 私としては元々”休日”である日に出勤をしているから”休日出勤”と して扱っている=手当も出しているのに、その休日に対して、 有給という”休暇”を適用するべきではないと思うのですが、 説得させるほどの自信も根拠もありません。 以下の点の考え方についてアドバイスをお願いします。 ・休日出勤に有給休暇を適用させようという理由  (私には理解できないのですが。考えられる範囲で   そう主張する理由) ・休日出勤に有給休暇を適用させるべきではないという理由

  • 有給休暇の取り方についての質問です

    現在勤めている会社を1月末で退職することになりました。そこで転職先も決めていない為早めに活動をするためにも 有給休暇をとりたいと考え、上司に有給休暇を申請しました。 ちなみに有給休暇は18日残っており、1月31日から逆算して1月13日から1月31日までを有休にしたいという申請です。 ここで会社内での有休の取り方を説明しますと、基本的な月の休みの日数が決まっており、1月の場合は 指定休5日普通休8日という設定になっており、もし1月に有給休暇をとる場合はあわせて13日の休日をすべて 休み(休日出勤をせずに)それ以外の出勤日で有給休暇をとらなければならないように決まっています。 ただし、月のシフトを決める際に普通休の方はその何日かはあらかじめ休日出勤することを前提としたシフトが 組まれる為、有給休暇をとることはシフト通り働いている限りほぼ不可能になっています。 そこで質問なのですが、 1.有給休暇というものは休日出勤をしていたら使えないものなのでしょうか? 2.上記の会社の決まり通りに有休をとる場合、休日が13日で有休の残りが18日なのであわせると31日となり   1月はすべて休む計算になりますが、すでに1日出勤しています。この場合、休日を有給休暇に変えることは   可能なのでしょうか? 上記2つの疑問に対して会社の決まりは抜きにして、法律的にどうなのかを知りたいと思っています。 わかる方がいらっしゃいましたらご教授をお願いします。

  • 休日出勤の給料の反映について

    休日出勤の給料の反映について 休日出勤の代休が取得できなかった場合は、 休日出勤をした日の属する月の3ヶ月後の給与にて超過勤務手当を支給し、休日出勤分の賃金を精算する。 と社内規約に書いてあるのですが、 例えば、今年の6月30日(土)と7月1日(日)に出勤したとして、それが反映されるのはそれぞれいつなのでしょうか? 教えてください!!

専門家に質問してみよう