- 締切済み
winndouws タスクマネージヤーについて
パソコンがフリーズしたので ctrl+alt+Deletewp押しましたら Windoowsタスクマネージヤーが表示され、プロセス32 CPU勝率の数字がでて数字がくるくると変化してます。 コミットチヤージが数字が大くなったり、小さくなったり変化しますがどういう意味なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
> 物理メモリとはどういうことですか 申し訳ないのですが、このような基本的なことは まず自分で調べて、それでも分からないところを 聞いて下さい。
- n_kudoujp
- ベストアンサー率43% (81/187)
タスクマネージャとは、主にCPU、メモリ、プロセスの状態を見るためのものです。コミットチャージとかを一つ一つ説明するとキリがないので、参考URLのホームページを参照してください。 でも、そんな細かいことよりも、タスクマネージャがパソコンがフリーズしたときにどう使えるかということが、知りたいのではないでしょうか? 基本的にアプリケーションがフリーズしたときに使用するのが、アプリケーションタブです。ここに表示されているものが、現在起動しているアプリケーションです。フリーズしているアプリを終了させる場合は、対象のアプリケーションを選択して、「タスクの終了」ボタンで終了できます。 パフォーマンスタブの、CPUの使用率というのは、そのままの意味で、今CPUがどの程度使用されているかを示しています。100%とかになってたら異常ですね。 そういう場合は、プロセスタブでCPU使用率の高いプロセスを選択して、「プロセスの終了」ボタンで終了できます。 ただし、間違っても頭にSystemという文字が付くプロセスは終了させないでくださいにね。 これで、大体の場合フリーズ現象は収まりますよ。
お礼
有難うございました 参考になりました
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
> プロセス32 32のプロセスがメモリ上に動ける状態にある。 > CPU勝率の数字がでて数字がくるくると変化してます CPU使用率が100%で無いのにフリーズ状態というのは、 メモリ不足が大いに考えられ、メモリを仮想メモリへ書いた りしているために、CPUの使用率は100%にならず変化すると 思われる。 > コミットチヤージが数字が大くなったり、小さくなったり > 変化します 数字の大きさで想像すべき点が変わるが、やはりメモリを 仮想メモリへ書き出してコミットチャージが小に、必要な プログラムをロード(あるいはメモリ確保要求に対して) してコミットチャージが大に、の繰り返しと思える。 コミットチャージの数字が物理メモリよりも大きくないで すか? コミットチャージ>物理メモリ であるとメモリ不足です。
お礼
有難うございました 物理メモリとはどういうことですか
お礼
了解しました