• ベストアンサー

関数の使い方が分かりません。

下の表のように 初期値を100として、毎日少しずつ数値が増えるとして、 増加の値B5に、最新の数値(3月15日)との差を、 常に表示させるにはどうすればいいですか? 明日、3月16日の行を追加したとき、B5が自動的にC24との差を計算すような方法はないでしょうか? 列の最下段または最新の情報を返す関数がないかとしらべてみたのですが、よくわからないので、おねがいします。 *最大値(MAX)との差ではないです。常に、一番新しい項目との差をだしたいんです。 A B C 1 初期値 増加 2 100 3 4 5 日付 数値 6 3月1日 101 7 3月2日 102 8 3月3日 103 9 3月4日 103 10 3月5日 104 11 3月6日 104 12 3月7日 105 13 3月8日 104 14 3月9日 105 15 3月10日 106 16 3月11日 105 17 3月12日 107 18 3月13日 106 19 3月14日 107 20 3月15日 106

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruru01
  • ベストアンサー率51% (1179/2272)
回答No.2

こんにちは。maruru01です。 日付が連続して入力されているならば、以下の方法でも出来ます。 =OFFSET(B5,COUNTA(A:A)-3,0,1,1)-A2 COUNTA関数は、A列の空白以外のセルをカウントする関数です。 関数の後ろの"-3"は、「初期値」「100」「日付」が入ったセルの分だけ引いています。 (したがって、A2、A3や最新日付より下に何か入力がある場合は、その分も引く必要があります。) OFFSET関数は、基準のセル(この例ではB5)から何行何列移動したセルを参照する関数です。 この場合は、B5から日付の数分下に移動して、最新日付の値を参照しています。 それぞれの関数の詳細は、ヘルプなどを参照して下さい。

その他の回答 (1)

  • newleaf
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

こんばんは。 日付の入力が日付連番で行われている事を前提にすれば、次のような関数式で求められます。 =Vlookup(Large(A:A,1),A:B,2,False)-A2 ※初期値がA2で、日付がA列、数値がB列に入力されていると仮定しています。 まず、Large関数で一番大きな日付連番を特定し、その日付をキーにして、Vlookup関数で数値を求めています。

関連するQ&A

  • エクセル関数について

    エクセルの関数について質問です。 例えば、 C1セルには、数値データが入っています。 A2~A10セルに日付データ。 B2~B10セルに数値データが入っている表があります。 B11セルの値に、(C1データ)-(A列の最新日付セルと同行のB列データ)を表示させたい場合、 どのような関数を作成すればよいですか。 宜しくお願いします。

  • EXCEL関数にて

    いつもお世話になっております。 Excelの関数にて質問なのですが、下記のようなデータが セルに入っているとします。 A列 B列    C列    D列  1  06/06/10 06/07/01 06/06/04 2  06/06/07 06/06/25 06/06/10 3  06/06/15 06/06/20 06/06/15 2  06/06/15 06/06/01 06/06/20 3  06/06/01 06/06/07 06/06/09 2  06/06/01 06/06/02 06/06/30 処理1.A列が1で、且つ日付が最大値(最小値)のもの 処理2.A列が2か3で、且つ日付が最大値(最小値)のもの AND関数とMIN関数とMAX関数を、使って色々ためしているのですが うまくいきません。 どういった書式で求められるのか、ご教授頂けませんか? それから単純にB列の最小値を得ようとしても、求められないのは 重複してたりするからですか?? 重ねて、教えていただけると助かります。

  • EXCELで関数について

    Aの列に日付、 Bの列に数値を入れた場合に、 数値の最大値、最小値はMAX、MINで抽出できますが、 A列の日付も一緒に抽出するにはどうやったらいいのでしょうか? 教えてください。

  • MAX関数

    A,C,E,G,I,K,M列に名前、B,D,F,H,J,L,列に2桁から3桁の数字が約300名分入力されているシート内の最大数値と最低数値を取り出す関数ご教示お願いします。AとB列、CとD列・・・2列だけならMAX関数とMATCH関数で取り出すことは出来たのですが、複数の列で全体から取り出すことが出来ません。よろしくお願いします。

  • EXCELのMAX関数について

    日付の範囲を指定して最大値を求める方法はありますか? 7月1日から9月30日までの範囲で各月ごとに、 測定値の最大値を出したいと思っています。 ところがMAX関数を使うと、 3ヶ月間の間の最大値を出してしまい、 各月ごとに最大値を出すことができません。 もしも可能であれば、各月ごとに最大値を出す方法を教えてください。 私の希望のやり方としては、毎日事に当日までの最大値を出したいと思っています。 7月10日であれば、7月1日から7月10日までの最大値であり、 8月10日であれば、7月分は一切含まない、 8月1日から8月10日までの最大値を出したいと思っています。

  • エクセルのグラフでこんなの描きたいのですが・・・

    エクセルで最小値と最大値の差幅を表す縦棒グラフ(株価グラフのようなもの)を描きたいのですが上手く出来ません。誰か教えて下さい。 5月1日:A店は25~40,B店は35~55,C店は20~60 5月2日:A店は35~50,B店は45~65,C店は25~55 のような数値を日付を大分類、店を小分類として描きたいのです。上手く説明出来ませんが、日付で区切って各店毎の最大-最小範囲を表す棒を3本並べるようなグラフを1つのグラフで表したいのです。どなたか良い方法を教えて下さい。

  • エクセル関数

    次のようにセルに日付と対応する数値があるときに | 2003/4/1 | 2003/8/1 | 2004/3/1 | |****a****|****b*****|****c****| 2003/4/1から2003/10/1に値する期間の数値の合計 "(a+b)" を出すにはどのような関数を使えばいいのでしょうか。 お願いします。

  • エクセル関数について教えてください。

    エクセル関数について教えてください。 年度末の目標値に対して、各月の目標値を自動で 計算してくれる式を教えてください。 年度末の目標値は固定で、毎月の実績を入力していき、 残りの月の目標を計算してほしいのです。 目標値は現在数値と目標数値の差を 残り月数で均等に増加していくようにしたいのですが、 仮にB1に4月、C1に5月・・・M1に3月、A2に目標値と入力し、 M2に最終目標を入力するとします。 M2に100と設定して、最初は実績がないので 4月から3月までを0から100まで均等な右肩上がりの数値を 計算してくれて、4月末に実績を入力すると、5月から先を、 4月実績と3月目標100の差を均等に増加していくように 振り分けてくれるようにしたいのです。 説明下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • エクセル関数

    エクセル初心者です 関数ことについて教えてください 交通費の計算ですが    A1   B1    C1      D1 距離 支給額 最大支給額 D1に最大支給額内であればB1の数値を、超えていればC1の数値を 表示させたい  よろしくお願いいたします

  • Excelにて列の一番下にある数値を表示する関数

    質問させていただきます。 エクセルの関数で「○列に入力されている数値の中で常に一番下にある数値を表示する」関数などありますでしょうか? 例えば B列に数値を入力していき、一番下?最終行?にある数値を自動で表示させたいです。下の例では「80」をとあるセルに表示させたいです。  A  B  C  D  ・・・・・ 1  100 2   99 3  150 4   80 5 6 ・ ・ =MAXという関数は見つけることはできたのですが・・・ =MAXの関数では、最大値しか表示できないので・・・ 色々と調べてみたのですが、調べ方が悪いのか探し出せませんでした。 お手数ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう