- 締切済み
カラーマネージメントのついて
フライヤー制作時のカラーマネジメントについて、お聞きしたいです。 初心者なので、うまく質問できてないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 写真画像を載せたフライヤーを印刷屋さんに入稿したいです。 その際の、データ作成手順(カラーマネージメントの手順)が分から ず、困っています。 イラレとフォトショでフライヤーを作成しています。 その際に使用する画像(RAWからJPEGにかきだしたもの)を配置しているのですが、その画像にカラープロファイルが含まれておりません。 (1)画像を書き出すときにカラープロファイルを埋め込むべきなのですか?それとも、JPEGに書き出した画像に後からでも、埋め込めるのですか? (2)後から埋め込むとしたら、何を埋め込むべきなのですか? (3)そもそも、何を軸に色を合わせていったらいいのですか? 印刷業者に頼むということは、PCモニタの見栄えとどうあわせればよいのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
埋め込むのか、埋め込まないのか。それはカラーマネジメントポリシーに依ります。 このポリシーとは、デザイナー・データ製作者・印刷所のDTPオペレータまで、どこでどのようなカラーマネジメントを行うか、どこでプロファイルを埋め込むのか、あるいは埋め込まないのか、色空間をどこで変換するのか、ワークフロー全体を通しての管理手順です。 それが不明なまま、質問者だけ「埋め込むのかどうかわからない」と言っていても、永遠に解決しません。 (1)(2)は質問者が使おうとしている印刷所と相談して決める必要があります。ここで何らかの回答を得たとしても、それがあなたが使う印刷所に通用するかどうかは、わからないんですよ。 (3)は、まずはモニタの表示を、信頼できる正しい色味にしてください。ハードウェアキャリブレーターを用いるのが、客観的で正確です。モニタが全ての基本です。 モニタが信頼できないままだと、色味の補正も、色校正も、無意味です。質問者が、CMYKの網点濃度から色味を正確に想像できるスキルの持ち主なら、モニタの色味が不正でも何とかなるかも知れませんが。 カラーマネジメントは、CIE RGB色空間を中心にして、sRGBやCMYKなどの色空間と、デバイスごとの発色特性を調停する技術です。これらの基本を理解していないと、とんでもない失敗を招く可能性がありますので、プロの印刷所と付き合おうというのなら勉強してください。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
(1)(2) 何も埋め込まない方がいいです。印刷屋さん任せにしてください。 あと配置する画像はjpegでなく、epsかtiffでないと受け付けてもらえない場合があります。受け付けるか否かは印刷屋に事前に問い合わせた方がいいです。また色はRGBでなくCMYKでないと望んだ色に仕上がりませんが、RGBで受け入れる印刷屋もありますので、事前に問い合わせた方がいいです。 (3)画像であれば、元画像の色に合せます。文字等に色を付けた部分なら 通常CMYK4色の混合比率により生じる色に合っているか確認します。 モニターと印刷物の色は合わない場合が多いのですが、どうしてもモニターの色と印刷物の色を合せたい時は、モニター表示をプリントアウトして印刷屋に提示し「この色に合せてください」と依頼するしかありません。