• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミニベロ ドロップハンドル)

ミニベロドロップハンドルの購入について

このQ&Aのポイント
  • ミニベロのドロップハンドルの購入を検討中です。信号の多い場所での走行や坂道にも対応するために選びました。
  • 軽快な走行性能が求められる中で、最適なミニベロを選びたいです。予算は4~6万円で、リアキャリアや泥除けの取り付けも可能なものが希望です。
  • こちらのサイトにいくつか候補がありますが、他におすすめのミニベロも教えていただきたいです。また、次の商品についても意見を伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 arc71さん こんばんは  以下私だったらと言う意見で記載しますね。  まず記載のある6車種のは概ねシマノの2200シリーズと言うロードバイクとしては一番低価格な駆動系を使った車種ですよね。ですから「AND-DR2014AL」を除けば、基本的には大差ないと思います。「AND-DR2014AL」については、リアディレーラーが「Tourney」と言う廉価版で特にお子さん向けMTBもどき車に使われているディレーラーですから、性能・耐久性を含めてワンランク以上下がると思います。そう言う意味で、「AND-DR2014AL」は値段で来い(見た目重要視)的な廉価版的作り方をしている自転車だと私は思います。  それ以外の5車種を分類すると、シフターに「Wレバー」と呼ばれるシフターを使われている車種と「STI」と呼ばれるシフトレバーとブレーキレバーが一体化したレバーを使われている車種に分類されます。FARNA「F2.4CS」のみがシフトレバーに「STI]式の物を使用している車種でそれ以外の4車種は「Wレバー」を使用している車種です。この違いは多分の好みの部分もあるんですけど、「Wレバー」の場合はシフトする時にハンドルから手を離してシフトしますから慣れが必要になります。  なぜドロップハンドル車を選ばれたか解りませんけど、もし坂道を考えての事だったとしたら良い選択だと私は思います。多くの方に「自転車はどこで漕ぐか??」と言う質問をしたら、「脚で漕ぐ」と言う回答をされる方が多いかと思います。実際には「脚」以外にも「腕」でも漕いでいるんです。これは「腕」の筋力を使ってハンドルを胸方向に引きつけて若干前輪タイヤを浮かせ気味にしてタイヤと路面の摩擦力を少なくして走ると言う事で、「腕でも漕ぐ」と言う事になります。坂道を登る場合の基本的な走り方としては、前輪の回転する力を極力少なくして後輪の力をフルに発揮できる状態で後輪の力で登ると言うのが正しい走り方になります。したがってどの程度の坂を想定しているか解りませんけど、正しい坂道の登りの走り方と言うか楽に坂道を登走り方をする為には、前輪を若干浮かせ傾向にして(別な言い方をすれば「きちんとした腕でも漕ぐ」と言う漕ぎ方をして)坂道を登れば一番適した乗り方になります。そう言う走り方をするのには「ドロップハンドル」が優れているんです。この様な「ドロップハンドル」の特徴を生かすためには、坂道を走行中はハンドルから手を離さないでハンドルを胸に引きつけながら(つまり「腕ででも漕ぐ」と言う漕ぎ方をして)走る事になります。そう言う走り方をする為には、WレバーよりはSTI式のシフトレバーの方が優れています。  以上の事を総合して考えると(坂道の事を考えた場合)慣れの問題も多分にあるのですけど、記載された6車種の中ではシフトレバーにSTIを使った「FARNA「F2.4CS」」が良いのでは・・・と私は思います。  しかしながら「FARNA「F2.4CS」」の欠点はフロント1速と言う事ですよね。この点をどう考えるかはarc71さん次第と言う事になります。  もう少し予算を出せるのであれば、ジャイアント社の「エスケープミニ1」(http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0617074&action=outline)と言うミニベロ車が有ります。これだったらシフトレバーにSTIを使っていますから、上記した坂道を走り易い走り方が出来ますからお勧めし易いです。ここで問題なのがフェンダーです。本来ならフェンダーを止めるダボ穴がないとフェンダーを止められないのですけど、以下の部品を使えばフェンダーを止める事が可能になるハズです。  http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/adapter-f.html  http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/sanesu/viva/adapter-r.html  上記の部品を使えば例えばhttp://www.cb-asahi.co.jp/image/aki/akiworld/fdsw009.html の様なフェンダーが使えると思いますよ(この点は実際に使った事がないので、詳しい方に任せましょう)  リアキャリアについては、シートポストに止めるタイプが各社から販売されていますから、そう言う物を使うといいですね。  以上長々とりとめもなく記載しましたが、何かの参考になれば幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう