- ベストアンサー
複数所得の所得税
アルバイトで、三箇所から収入があります。 今月、5万と、15万と2万で、22万。 単純にひとつの会社から、22万貰った場合と所得税はどちらがたくさん取られるのでしょう? わかる方教えていただけますでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2か所以上から給与を受けいて、主たる給与以外の収入が20万円を超える場合は、確定申告して3社分の収入を合計し所得税を計算し直さなければいけません。 確定申告をする、しないを選択できません。 ですので、どちらが所得税が多くかかるかどうかは関係ありません。 しかし、年収の合計がが150万円以下なら、確定申告の必要はありません。 ですので、上記に該当するかどうかで判断してください。 貴方は15万円もらっている会社に「扶養控除等申告書」は出していますか。 5万円と2万円のほうは所得税を給料から引かれていますか。 もし、上記の「確定申告が必要」に該当しないのなら、確定申告しないほうが所得税は少なくてすみます。
その他の回答 (4)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
アルバイトでも正社員でも税金は同じです。最終的に年収に対して計算します。複数の会社から収入があると、確定申告で最終的な税額が決ります。 税金が「返ってくる。」とは一度引かれたものが戻ってくるだけですよ。
- misasann
- ベストアンサー率24% (140/579)
年間の総所得で決まるので、月々は基本的に関係ありません。普段の所得税は推定で納めていますので、このくらいの人はいくら(7%とか10%とか。今はもっと少ないかも?)で収めておいて、年末調整をします。複数所得があると、確定申告しないと、正確な税額が出ません。 翌年の3月までに確定申告をして、所得税を決めて、還付もしくは納付手続きになります。
こんにちは。 年末調整や確定申告で、最終的に収入金額を足すので 所得税は変わらないと思います。 「扶養控除等(異動)申告書」を出していた場合 月収88000円未満は所得税とられません。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
全てのアルバイト先で正しく源泉徴収されているとすれば、本来取られるべき税金より多くの税金を取られていることになります。 これは確定申告すれば戻ってきます。
補足
確定申告しないと、取られる事も、帰ってくることも無いのでしょうか?