• ベストアンサー

プラチナの「流し込み」と「叩き」について

norikazuの回答

  • norikazu
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

ご参考になるのか分かりませんが、 私は今年の1月に神戸の小さな宝飾店でオーダーメイドで作ってもらいました。 本当に圧倒されてしまう指輪です。とても気に入っています。 その店の人は、全て手で作り、たたいて(プラチナ)作ったと言っていました。 大きな店にこだわらず、個人の小さなお店だと職人ですから、 たたきで作っている気がします。 主人が探してくれたのですが、確かi-modeで見つけたと言っていました。 行動力のある主人で(笑)何件も歩こうと思ったそうですが、 運良く1件で見つけてしまったそうです。 ご参考になれば幸いです。

akariko
質問者

補足

ありがとうございます。 私たちも、そのような手作りの指輪が買えるといいのですが・・・。 差し支えなければ、そちらのお店の連絡先などを教えていただけませんか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • GUCCIのプラチナリングに関して

    みなさまこんばんわ。 突然ですが、現在結婚指輪を探しておりまして、 お互いの好きな【GUCCI】で考えています。 GUCCIショップに行ってもプラチナが置いてありませんでした。 ほとんどがシルバーのようです。 インターネット上で色々探すものの、なかなか情報が得られません。 結婚指輪でGUCCIのプラチナというのは数が少ない、もしくは存在しないものなのでしょうか。 GUCCIのカタログもいただいたのですが、ホワイトゴールドやシルバーリングのようです。 誰かプラチナリングに関して情報がありましたら教えていただけないでしょうか。

  • プラチナとシルバー、或いはプラチナとステンレスのアクセサリの接触は、劣化につながるか

    プラチナの結婚指輪があるのですが、細いリングでさびしいので、安価なシルバーリングかサージカルステンレスのリングと重ねてつけようかと考えています。鉄とステンレスの接触は、電離を引き起こして鉄の劣化を促すと聞いたことがあります。異なる金属のリングの重ね付けがプラチナの劣化を引き起こすかどうかを知りたいです。プラチナの結婚指輪の劣化だけは避けたいです。詳しい方、どうか教えてください。

  • プラチナ なぜ値段がお店によって変わるのでしょうか

    女性です。 結婚指輪はプラチナの石なし(リングのみ)にしたいのですが お店によって値段がピンキリです。 プラチナや金は世界で価値が共通ですよね? なぜ値段がお店によって変わるのでしょうか? プラチナの値段はここで調べました。 http://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/

  • プラチナとシルバーのリングは見た目で違いは判るので

    プラチナとシルバーのリングは見た目で違いは判るのでしょうか? 私は貴金属に詳しくないのですが 結婚指輪などはプラチナの石なしが多いですよね。 その指輪がプラチナ出来てるのかシルバーで出来てるのか 普通の人でもパッと見ただけでわかるのでしょうか? 私は素人な為、判断できません・・・

  • プラチナ1000リングのサイズ直しについて

    この間 結婚しました。 結婚指輪を買ったときにはちょうど良かった彼の指輪ですが、ピアノをやっている彼は指が成長するらしく すでにきつきつ状態です。 可哀想なので できれば一回り大きくサイズ直しをしてあげたいのですが、プラチナ1000のリングはあまり受け入れてもらえないの実情です。 都内かネットでサイズ直しを受け入れてくれる業者さんをご存じの方教えてください。

  • プラチナかホワイトゴールドか

    こんにちは。いつもお世話になります。 20代半ば~後半の社会人女性の方に伺いたいのですが、ファッションリングとしてご自分で買うなら、プラチナかホワイトゴールドか、どちらを選びますか? 普段使いのファッションリングとして、左手中指用の指輪の購入を検討しているのですが、プラチナかホワイトゴールドかですごく迷っています(>_<) ほぼ同じデザインのダイヤの指輪なのですが、プラチナだと22万円、ホワイトゴールドだと7万円になります。 ちなみに、こちらのサイトのQDFR-7090と同じデザインの指輪です。 http://www.nagahori.co.jp/brand/thanks_days_platinum/ ホワイトゴールドは、お値段は安いけど、どうしても内側のメッキが剥げて変色しますよね・・・。 ちなみに、2年前に彼にプレゼントしてもらったK18WGの指輪は、毎日肌身離さずつけていますのでどうしても内側が剥げて変色してしまい、今までに2回再コーティングしてもらいました。 今回迷っている指輪は、再コーティングの際はダイヤを全て取り外さなければならないので、費用がいくらかかるかは見積もり次第とお店の方に言われました。 プラチナは、細かい傷が付きやすいけど、使い続けるうちに味が出てきますし、やはり変色しないので魅力的です。 ただ、ホワイトゴールドよりも遥かにお値段が張るので迷います・・・。 どちらも私にとっては高額なのですが、プラチナは冬のボーナスを当てにして頑張れば手が届くのでどうしようか迷っています。 ちなみに、今私が持っている指輪は、ティファニー(シルバー)とK18WG(彼からのプレゼント)、プラチナのピンキーリングです。 本当は自分で決めるべきことなのですが、どなたかに背中を押して頂きたいと言いますか・・・すみません(>_<) もし皆様でしたら、どういう理由でどちら(PtかWGか)の指輪を選びますか? ご意見を宜しくお願い致します。

  • 結婚指輪について

    こんにちは。いつもお世話になります。 結婚指輪購入にあたり悩んでいます。 候補は絞られてきたのですが、皆様ならどちらの指輪を選ばれるのか、理由とともに教えて下さい。 考えているのは、タイプや値段、製造方法など全然違いますが、 トレセンテ クリスチャンバウワー です。 余談ですが、 私は指が短くなおかつアトピーで、つけ心地や指あたりの良いトレセンテのV字系のリングにしようと昔から思っていました。 しかし先日ジュエリーショップで、クリスチャンバウワーのリングを試しにつけさせていただいたのですが、 指に吸い付く感じが良く、今までに感じたことのない良いつけ心地だったので、 こちらも捨てがたくなってしまいました。 問題なのはカタログで見る限り、クリスチャンバウワーにはV字系がなく、 プラチナもありますが、かなりのお値段ですし、 K18でも(WG YG RGなど)お値段が高いです。製造方法やブランドの差でしょうが・・・ 私が考えている予算だとK18のもので、3つくらいのデザインからしか選ぶ事ができません。 できればプラチナのリングと思っていますが、クリスチャンバウワーだと手が届きません。 つけ心地だけを考えたら、クリスチャンバウワーなんですが。 ご意見を宜しくお願いします。

  • プラチナのネックレスに指輪を通すと・・・

    プラチナのネックレスに結婚指輪(指輪のデザインは、指輪の上下両端が金で中間にプラチナという合わせ金です)を通した場合に、指輪は傷みますでしょうか?

  • 婚約指輪に関する質問&プラチナとゴールドの違い

    はじめまして。 結婚を控え4月末に両家のお食事会をすることになり、その前に彼と婚約指輪を探し始めました。 ティファニーに行って見ていたら、結婚指輪をハーフエタニティのようなデザインで2ミリ幅のものにして、さらに婚約指輪をハーフエタニティにすると両方つけるとボリュームも出て普段使いもできるしいいのでは?と提案されました。確かに指にはめてみるとゴージャス感がでてステキだしシンプルだしいいな~とも思いましたが、2つとも同じデザインにするのはつまらないかも・・とも思い始めました。 こちらのサイトでいろいろ皆さんの質問等を拝見させて頂くと、エタニティと一粒のそれぞれの良さが書いてあり、少し一粒ダイヤに心が傾いています。一粒にするとすればティファニーのリボンがちょっと凝っていていいな~と思っています。ちょうど対応してくださった店員さんがリボンをしていてとてもステキだったからです^^自分の指にこのリングが似合うかどうかははめてみなければわかりませんが。。 先日見に行った時にはエタニティばかりを試してしまったので、次回は一粒を試してみようと思っていますが、そこで質問なのですが、一粒だとしたらデザインはシンプルな方が飽きがこないでしょうか?これも好みの問題だとは思いますが、私は比較的華奢なデザインよりボッテリしたデザインが好きなもので。。 それと日本、アメリカはプラチナ神話がいまだ健在ですが、ヨーロッパ、アジアではゴールドが主流。お手入れ等の違いはさほどないとのことですが、なぜ日本はプラチナが主流なのでしょうか?しょうもない質問ですみませんが、ご存知の方どうぞお教えください。

  • ゴールドの時計とプラチナのアクセ

    カルティエのゴールドの時計が前から欲しくて買おうと思っています。 ですが、結婚指輪といつもしているダイヤのエタニティーリングがプラチナです。 プラチナのリングとゴールドの時計ではおかしいですか? やっぱりホワイトの色であわせた方がいいと思いますか? お願いします。

専門家に質問してみよう