• 締切済み

リボンを小さくしたい

office2007 のリボンが少し邪魔です。最小化にしては、見えなくなってしまい不便です。一回り小さくすることや、2行表示にすることは、できないでしょうか?

みんなの回答

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.1

恐らく不可能でしょう。 リボンはネット上でかなりボロクソに言われています(し、私も同感です)。 そんな中、そのような便利な機能があればどこかで紹介されているでしょう。 しかし聞いたことがないので、多分ないのでしょう。

r-20090315
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり使い慣れている、ツールバーとメニューバーに変更することを考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • office2007 のリボンを小さくしたい

    office2007 のリボンが少し邪魔です。最小化にしては、見えなくなってしまい不便です。一回り小さくすることや、2行表示にすることは、できないでしょうか?

  • office2007のリボンが出てこないのですが・・・

    エクセル(office2007) のリボンが全く出てこないのですが、何が原因なのでしょうか? 最小化の状態ではないみたいなのですが・・・ どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 2007のリボン

    初歩的な質問で恐縮です、 Excel2007を使っています。リボンを常在させたいのです。 ファイルを押して「リボン」がでてすぐに消えてしまい、不便です。 リボンが画面上部に常に表示されていることが望みなのですが。 教えて下さい。

  • エクセル リボンの最小化

    リボンをすべて非表示にするのではなくリボンの最小化をしたいのですが、 コードを教えてください。 Application.ExecuteExcel4Macro "SHOW.TOOLBAR(""Ribbon"",False)" だと全てのリボンがひひょうじになってしまいます。 そうではなく、画像のように最小化させたいのですが、コードがわかりません。ご回答よろしくお願いします。

  • ワード2013のリボンが消えた

    ワード2013を使用中、気が付いたらリボンが消えていました。「リボンの表示オプション」をクリックすればいいとの事でしたが、それすらありません。エクセルではリボンが消えていません。Office2013のオンライン修復もしてみましたが、変化ありません。 どうしたら良いでしょうか。

  • リボンは主流になりますか?

    リボンは主流になりますか? 2007のUIの評判がよくないのでOffice2003を使っています。 ですがリボンはこれからのwindowsの方向性だとも聞きます。 そうならばリボンは今後Windowsの中核になると思うので 今から慣れる意味でも2007を購入してみようかなと思います。 でも、一過性のもので終わりそうならばopen officeなんかで 様子を見ようかなと思います。 でも、そのopen officeでもリボン採用とかいっているようです。 時代の流れはリボンのような感じがしていますが、 実際のところどうなんでしょうか?

  • 「Microsoft Office2007のリボン」について

    Microsoft Office2007のメニューバー、ツールバーがリボンスタイルに変更されました。 Microsoft Office2007のリボン上に以前(Microsoft Office2003)のスタイルのメニューバー、ツールバーを表示できる方法がないものかと探しています。 あるページからこの 「Office2007のリボン上に以前のスタイルのメニューバー、ツールバーを表示する」というソフトが見当たりました。 このメーカーのホームページから期間限定15日間のサービスをダウンロードして取り入れました。便利なので慣れるまで使おうと思っています。 最新情報の提供をお願いします。

  • エクセル2010をVBAによりリボンの最小化処理

    前回、「エクセル2010をマクロによりリボンの最小化処理(QNo.7450319)」により、 Sub macro1() CommandBars.ExecuteMso "MinimizeRibbon" End sub とします。 再度実行すると再表示します。 との回答をいただき早速利用しておりますが、FALSEとTRUEを使い、最小化と再表示を下記の様なコ-ドで出来ないものか、ご教示願います。     (リボンの最小化)    Application.ExecuteExcel4Macro "SHOW.TOOLBAR(""RIBBON"",FALSE)" (リボンの再表示)   Application.ExecuteExcel4Macro "SHOW.TOOLBAR(""RIBBON"",TRUE)"

  • Access2010のリボンの非表示

    Access2000からの移行です。 MDBを開くと上部にリボンなるものが幅広く出てます。 2000の時には開発時には必要ですが、運用時には不要だし 画面の幅が狭くなりますので表示しないようにしていました。 2000でので、起動時にSHIFTを押しながら開くとすべてのメニューが表示され そのまま開くとメニューが表示されないような設定はないのでしょうか。 2000では[起動時の設定]で指定していました。 2010での設定の仕方がわかりません。 (開いた後マウスで、リボンの最小化を選択するとリボンが非表示になることはわかりました。) MDBを開いた時にこの状態になるような設定です。

  • リボン、グループの幅

    office2007の質問です。 リボンで、各タブを選択した後に表示されるグループの範囲(リボンの長さ)を広げる方法があったら教えて下さい。 参考書と自分のPCと表示の仕方が違うのですが、たとえばパワーポイントだと、アニメーションタブの画面切り替えグループで、参考書では音のマークの後に「画面切り替え時の音」と表示されているのですが、自分のPCで開くとマークのみが表示されます。リボン全体の幅も参考書より短く表示されます。

このQ&Aのポイント
  • ミソフォニアという聴覚過敏の一種があり、日常生活にも支障があります。さらに自宅が幹線道路に面しており、通常の騒音だけでも辛いですが爆音車両(バイク)が昼夜問わず走ることが多く、目の前を通過します。
  • 近くのビジネスホテルへ、避難のために外泊していますが観光客が外へ出る機会が多い時期には、宿泊することができません。そこでこういった観光客が増える時期においても、しずかで安心して静養できる居場所を探しているのですが、心当たりはないでしょうか?
  • 都会のビジネスホテルでも観光客が多いですし、星野リゾートにたいな超高級宿には何泊もできませんし、病院に入院することもできません。わたしは単に静かに過ごしたいだけなのです。お知恵を貸して下さい、お願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう