• 締切済み

パソコンで音楽を聴いた時(ヘッドフォン)の音質

今現在、東芝のコスミオで音楽を聞いています。 普通にスピーカーに音を出して聴くときは問題なく聴けるのですが、ヘッドフォンをさして(オーディオマネージャーをOKした後)音楽を再生するといきなり音質が変わり、ベースの音が明らかにおかしくなり(周波数が合わないイメージ)困っています。どこか設定をミスしたのかもしれません。どうすればなおるのでしょうか? 説明が下手ですみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

それはヘッドホンが原因です。 高級なヘッドホンへ買い換えて下さい。

kentonke
質問者

補足

パソコン以外でそのヘッドフォン使った場合は問題ないようです。。。

関連するQ&A

  • 音楽プレーヤーでヘッドホンとスピーカーが切り替わりません

     音楽プレイアーで音楽を再生し、ヘッドホンで聴いている時にヘッドホンを抜いてもスピーカーから音が出ません。またスピーカーで聞いているときにヘッドホンをさしてもスピーカーから流れつづけます。  音楽プレイアーだけです。windowsの「ポン」という音や、Webブラウザで見ている動画の音、Windowsメディアプレイアーの音は切り替わります。  音楽プレーヤーは4種類試しましたがどれも同じでした。 OSはWindows7です。  なお調べたところ「Realtek HD オーディオマネージャ」の「コネクタ設定」で「フロントパネルジャック検出を無効にします」のチェックを外す。というのが出てきたのですが「Realtek HD オーディオマネージャ」に「コネクタ設定」が見あたりませんでした。 どうすれば良いか、ご教授ください。

  • パソコンで聴く音質の向上について。

    パソコンを使って毎日のように音楽を聴くのですが、 より高品質な音で聴きたいと思っています。 今現在の環境を書きますと、 OSはWindowsXP home サウンドカードはオンボード スピーカーはPC購入のときにおまけで 付いてくるような代物です。 私はヘッドホンで聴くのが好きなので パソコンで音楽を聴くときは 常にヘッドホンを使って音楽を聴いています。 また、これからもずっとそうする予定です。 このような環境で、より高品質な音を聴きたい場合 (1)ヘッドホンに全力投球する。 (2)ヘッドホン端子付きのスピーカーを購入し、 スピーカーとヘッドホンを使用する。 (3)ヘッドホン端子付きサウンドカードを購入し、 ヘッドホンを使用する。 (1)(2)(3)で音質も変わってくるのでしょうか? それとも最終的には (1)(2)(3)どれもヘッドホンを通すので ヘッドホンの音質が全てを 握ることになるのでしょうか? 音のなる仕組みについて全く無知なもので、 基本的なことすら解っていないと思われますが、 どうぞ宜しくお願いします。

  • パソコン→アンプ→スピーカーで良い音質で聴くには?

    オーディオ初心者です。 パソコンでItunesで音楽を聴いたり、動画再生ソフトで動画を見る際に、パソコン(Windows XP)から、AVアンプ等を通してスピーカーから音を出したいと思っています。 パソコンのヘッドホン端子からアンプにつないでも音質は悪いので、もっと良い音質で聴ける接続を求めています。 自分のパソコンは2006年頃のレッツノートCF-W5で、ヘッドホン端子以外に音を出せそうな端子はUSBくらいしかありません。 そこで、USBでアンプに接続し、音を出せば良いと考えているのですが、必要なものは、パソコン以外に パソコンとアンプをつなぐUSBケーブル USB接続対応のAVアンプ スピーカー だけでよろしいのでしょうか? また、仕組みがよくわかっていない初心者なのですが、パソコン(USB)→AVアンプ→スピーカーとつなぐだけで、ヘッドホン端子からつないだ場合と同様に自動的にITUNESでの音楽や動画再生ソフトでの動画の音をだしたりできるのでしょうか? 稚拙な質問で恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。

  • 開放型ヘッドホンの音質

    ヘッドホンのことはまったくわからないのですが適当に安いのを買ったらすごく音質が悪かったのでちょっと調べたのですが 私が買ったのは密閉型のもので音がこもっているらしいのですが開放型はスピーカーのようなクリアな音質なのでしょうか??

  • パソコン音楽再生で音質を良くするには

    使用中のパソコンは下記のURLのmg55uです。 OSはvistaHome Premiumです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/biblo_loox/mg/method/index.html また、現在 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/speaker/at-sp150.html のスピーカーを使用して、おもにiTunesやWindows Media playerなどを使って音楽を再生しています。スピーカーはただパソコンに挿してあるだけです。 さて、質問ですが、せっかくそこそこ高いスピーカーを使っているので、もっといい音質で音楽を再生したいわけですが、どうすればよいのかさっぱりわかりません。サウンドボードとかは新しく買いたくないので、ソフトウェアとか、設定の面で音質を良くできる方法を教えてください。

  • ヘッドホン 音質の良し悪しを決めるポイント

    ヘッドホンの購入を考える際、いつも気になることがあります。 「音質の良さって、どこを見ればいいんだろう」と。 出力音圧レベル、再生周波数帯域、最大入力、インピーダンスなどの商品仕様項目がありますが、 「再生周波数帯域」が幅広い範囲をカバーできているほうが良い音が出ると見てよいのでしょうか。 まぁ一番は実物を試聴することでしょうが、これは気になるというものに限って試聴用のものが出てないことがあります。 パッケージの裏を見たときに、音質が良いもの買おうと思ったら、 どこを見ればよいのでしょうか。教えて下さい。

  • 音質の良い大型オーディオヘッドフォンを探しています。

    こんにちは、クラシック曲(得にオーケストラ)をよく聴いている者なのですが、おすすめのヘッドフォンはありますか? 条件は、 1. オーディオ向けの大型ヘッドフォン 2. 高音質(自然で透明感のあるサウンド) 3. 大音量にも対応できる(得に中低音~重低音)大口径ドライバーユニット 4. 高感度再生 5. 再生周波数帯域がそこそこ広いもの です。 「オープンエアー型」は振動板の動きが自由になるため音質がいいと聞いたことがあるのですが、最近になって、 ・「大型ヘッドフォンは密閉型の方が音質が良い」とか、 ・「音楽の場合は密閉型の方がいい」 などと耳にするので、迷っています。 初めはAiwaのHP-AK101(フルオープンエア構造)などを検討していたのですが...。 ノイズキャンセリングなどの余計な機能は要りません。 1万円前後で、 上記の条件を満たすようなヘッドフォンは無いでしょうか? 皆さん回答を宜しくお願い致します。 P.S. イコライザをいつでも調整できる環境でヘッドフォンを使用します。

  • パソコンで音楽を聴く時の音質調節

    CDを聴くのでも、録音やwebから直接聴くのでも同じ状態です。 windows10 パソコンはメーカーでなく自分で組み立てた物です。 音楽のファイルを開くと自動的にwindows mediaplayerが立ち上がって音が出ますが、高音がキンキンとうるさく、重低音があまり聞こえません。 音質調節はついていないようです。 スピーカーでなくてヘッドホンを直接差し込んで聴いても同じです。 音質調節のできるソフトは何かありますか? パソコンから聴けるものが欲しいのですが、ソフトを探すとたいてい録音機能の説明ばかり出てくるのです。 録音してから聴けばよいということでしょうが、webから直接聴く物だと、ダウンロードできないものもありますよね? 私は聴ければいいので録音できなくても音質調節ができるソフトを紹介してくださいm(_ _)m。

  • ヘッドホンで音質はどのくらい変わる?

    自分が曲を聞くときは、パソコンにヘッドホンを差し込み iTunesで再生しています。 音質にこだわってwavで取り込んでいましたが 上記のようなやり方なら320kbpsで取り込んでも音の違いは プロでも分からないと聞いたので今は320kbpsで取り込んでいます。 前置きが長くなりましたが、自分は今、SENNHEISER HD202という ヘッドホンを使用しています。価格は5000円位でした。 今のところ音質に不満はありませんが、友人の話によれば 良いヘッドホンを使えば音質は全然違うと言われたので 新しいヘッドホンの購入を検討しています。 そこで質問です。 皆様がオススメするヘッドホンを教えてください。 まだ学生で予算も少ないので1~2万円でないと手が出ません。 自分がよく聞くジャンルはロック、アニソン、クラシックと様々です。 回答よろしくお願いします。m(_ _)m 補足 ほとんどのpcは音が良くないと言われているので pc用のヘッドホンアンプも購入しようと考えていますが 例えば5万円のヘッドフォンに10万円のアンプと 10万円のヘッドフォンに5万円のアンプでは、どちらが高音質でしょうか?

  • パソコンでヘッドホンが聞こえない

    SOTECのBJ9715PBを使用しています。先日ヘッドホンを購入してPCに繋いでみましたが、音が聞こえません。差した時には、オーディオマネージャに認識されます。その画面で自動テストというボタンを押すとちゃんとヘッドホンから聞こえます。しかし、DVD等を見るとヘッドホンからは聞こえません。ただし電源を入れる前から差しておくとDVD等の音はヘッドホンから聞こえます。この場合は、途中でヘッドホンを抜くと、逆にPCのスピーカーからの音は出なくなってしまいます。つまり、PCを立ち上げたときの状態が、ずっと維持されてしまいます。ヘッドホン自体は、ほかの機器に接続すると正常に聞こえます。直し方がわかりませんので判る方いましたら、お願いします。