• ベストアンサー

スペインのピアノ曲

noname#129514の回答

noname#129514
noname#129514
回答No.2

『スペインの作曲家のピアノ曲はBランクのイメージ』ですか? この質問を見るまでは、考えもしませんでしたが う~ん…言われてみれば、そんな気もしてきますねぇ。 でも、ベートーヴェン,ショパン,リスト,ドビュッシー…等の名が 有名すぎるから、見劣りした気がするだけかも知れませんよ? 私としては、たとえBランクでも好みの曲に出会うと むしろAランクよりも得した気分になりますから、別に構わないです。 『上手な人が発表会でグラナドスを弾くのは,もったいない』 そんなことはないと、私は思いますが? とりあえずの根拠としては… グラナドスの「スペイン舞曲集」のCDが有りまして ピアニストは「アリシア・デ・ラローチャ」の演奏なのです。 この方は、1923年生まれのスペインの女性ピアニストで 2歳半からピアノを始め、5歳で公開演奏をした天才なのだそうです。 手元の資料を要約すると 「深く強いタッチで楽器を美しく鳴らす力量と、色彩感豊かな響き 躍動的なリズム感や、詩情と格調を伴った陰影豊かな表情などは 決して、お国ものに限らず、いかなる曲においても発揮されている」 と評価されています。 これを参考にしても、上手な人のグラナドス、結構に思えますが? 「アリシア・デ・ラローチャ」の参考URLを添えます。 http://www.bmgjapan.com/_artist/profile.php?id=386 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3

noname#192232
質問者

お礼

>ベートーヴェン,ショパン,リスト,ドビュッシー…等の名が有名すぎるから,  見劣りした気がするだけかも知れませんよ? お店に例えると,ベートーヴェン,ショパン,リスト,ドビュッシーは, 一等地のメインストリートに面し,有名で,オシャレで,その筋のブランド店。 グラナドス,アルベニス,ファリャは,一歩,裏通りに入った 知る人ぞ知る個性的なお店…,なんとなくそんなイメージと重なります。 演奏会で取り上げられる頻度の低さ,知名度の低さから, そんなイメージをもってしまっているのかもしれません。 単調な曲ですが,また,技巧をアピールするところは全くありませんが, グラナドス:スペイン舞曲集「オリエンタル」は大好きです。 積極的にスペインものを弾く人,得意とする人は,ラローチャしか思い浮かばないです。 ベートーヴェンを弾く人,ショパンを弾く人なら,たくさんの人の名が思い浮かびますが…。 ラローチャのシューマン:「謝肉祭」,「ウィーンの謝肉祭の道化」が入ったCDはお気に入りです。 ありがとうございました。

noname#192232
質問者

補足

画像で再度ありがとうございます。 ラローチャの「謝肉祭」はFMで聴いて「これ,欲しい!」と, すぐにレコード店に行きました。 廃盤になっていると聞いてがっかりしましたが,後にCDで買えました。 「ウィーンの謝肉祭の道化」の力強さにも驚きました。 何年くらい前か忘れましたが,テレビでラローチャのスペインものの 放送がありましたが,それもとても良かったです。 >むしろAランクよりも得した気分になりますから、別に構わないです。 こんなとき私は価値ある掘り出し物を見つけたような嬉しさがあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • <クラシック>スペイン、スペイン風の曲

    アルベニスやグラナドス、ファリャのようなスペイン出身の作曲家以外にもフランス出身のラヴェルなどのようにスペイン風の曲を作った作曲家が多くいると思います。 このような「スペイン」の民族音楽、土地文化をテーマに書かれたクラシック曲を探しています。 国民楽派(ロマン派より後)~近代辺りのもので、出来ればピアノ曲(現代にピアノアレンジされたものではなく、本人によってピアノ曲として書かれたもの)を教え下さい。 タイトルに「スペイン○○」などと入ってなくても、作曲者がスペイン風を意図して書いたものでもよいです。 要求が多くて申し訳ありませんが、ご存じならばその曲の作曲者の出身国(または主に作曲活動をしていたり、人生の多くを過ごした土地)も教えていただけると助かります。

  • 独学でのピアノの練習曲

    近々、ピアノを辞め、独学でピアノを続けて行きたいと思っています。そこで、私のようなレベルの場合、どのような本がオススメか教えてください。 終わった曲:ツェルニー40番まで、ショパンのワルツ集、幻想即興曲、軍隊ポロネーズ、リスト愛の夢、バッハ・インベンションとシンファニア、シューマン幻想小曲集、全音ベートーヴェンソナタ1など まだ途中のもので続ける予定のもの:全音ベートーヴェンソナタ2、シューマン子供の情景 弾けるようになりたいもの:ラフマニノフ全般(他ロシアの作曲家の作品)、ショパンのバラード1番、ショパン木枯らしのエチュード、リストのラ・カンパネラ、ラヴェル水の戯れ、ドビュッシー前奏曲集などなどです。 指は良く動く方ですが技術はまだまだ不足していて、一番の弱点は表現力不足です。まだ途中のもので続ける予定のものと並行して、あと一冊~二冊やりたいと思っています。良いものがあったら教えてください。

  • ピアノ独奏のDVDソフトは?

    DVDの普及に伴い、ソフトもかなり増えてきましたがクラシックの音楽ソフトはまだまだ少ないですよね。その中で管弦楽やオペラはけっこうありますが、ピアノ独奏のソフトはショップでもほとんどお目にかかりません。国内盤、輸入盤を問わず、ピアノ曲のDVDはどれくらい出ているのでしょうか。作曲家なら、バッハ、ベートーベン、ショパン、ドビュッシー、ラベルが好みです。ピアニストなら、アシュケナージ、ホロビッツ、ルービンシュタイン、ポリーニ、ギーゼキングなどです。入手可能なソフトをご存知でしたら教えてください。

  • ラフマニノフのピアノ曲

    はじめまして。 ラフマニノフのピアノ曲について質問します。 私は趣味でピアノを習っていますが、 レパートリーを広げる意味で、 今まで弾いたことのない作曲家の曲を弾いてみよう! と思い、ラフマニノフを弾いてみようと思っています。 何かラフマニノフのおすすめのピアノ曲がありましたら、 ぜひご回答お願いします! (私は前奏曲op.3-2くらいしか知らないので…) ちなみに私のピアノ歴は18年くらいで、 参考までに今まで弾いた主な曲を挙げると、 バッハ:平均率 ベートーヴェン:悲愴ソナタ ショパン:黒鍵、エオリアン・ハープ、革命、スケルツォ2,3番 リスト:愛の夢、カンパネラ ドビュッシー:版画(塔、雨の庭) ラヴェル:ソナチネ(1-3楽章)などなどです。 練習曲はハノン、ツェルニー(50番途中まで)をやってました。

  • レベル的に弾けそうな曲を教えてください!(ピアノ)

    今大学生なのですが、幼稚園から高校1年生まで習っていたピアノに目覚めて練習を始めました。 有名な曲をできれば弾きたいのですが、オススメなものを教えてください。 私が今まで弾いた曲は ショパン:子犬のワルツ、華麗なる大円舞曲、      ノクターン作品48の2、ノクターン作品9の2 ドビュッシー:アラベスク第1番 ベートーベン:エリーゼのために、月光の曲、 モーツァルト:トルコ行進曲                    などです。 楽譜では、ソナタアルバム、バッハの小プレリュードと小フーガ、ショパンワルツ集までやっていました。 作曲家は問わないので、メジャーな曲を教えてください!

  • 弾いておきたい作曲家 ピアノ

    こんにちは。 ピアノで教本(インベンション・ツェルニー)が終わり、次練習する曲で悩んでいます。 先生には「まだ弾いたこと無い作曲家のものをやりたいね」と言われているのですが、沢山あり、検討がつかないので、弾いておきたい作曲家を教えてください。 ■今まで弾いた事がある作曲家 ショパン、ベートーベン、モーツァルト、シューベルト、ドビュッシー、ブラームス よろしくお願いします!!

  • かっこいいピアノ曲を探しています。

    学校の文化祭に向けて、ピアノを発表したいのですが、壮大で、迫力があって男らしいクラシックのピアノソロ曲を探しています。 今回はショパンやドビュッシーなどのような繊細な曲よりも、ベートーヴェンやブラームスやシューマンやラフマニノフのような重厚な感じの曲がいいです(これらの作曲家でなくてもいいです)。 今のところ ベートーヴェン ハンマークラービア、ソナタ32番、24番「テレーゼ」 シューマン クライスレリアーナ、ソナタ2番 ブラームス ラプソディー2番、スケルツォ のような曲を考えています。 何かありませんか?

  • おすすめのピアノ曲

    こんにちは。趣味でピアノを弾いてる高2の者です。 次に弾く曲を悩んでいます。 最近まではショパンの幻想即興曲を弾いていましたが だいぶ弾きこなせるようになり、先生に 次何弾くか考えといてねと言われました。 個人的にはドビュッシーやチャイコフスキーが好きなのですが 他の作曲者でも、良いと思う曲があれば教えてほしいです(^^) いろいろな曲を弾いていきたいので。 ちなみにベートーヴェン悲愴の2楽章3楽章や ドビュッシーベルガマスク組曲「月の光」などはもう弾きました。 お願いします☆

  • 中~上級のピアノ曲を捜しています。

    大人のピアノの生徒で、次にやる曲捜しています。先生は大体なんでもやらせてくれます。いまショパンのスケルツォ二番をやっていますが、もう一曲並行してやりたいと思います。 ここ三年くらいにやったのは、 ショパン ワルツ2番、ノクターン5番 バッハ イタリア協奏曲 ベートーベン 悲愴 リスト 愛の夢 ドビュッシー 月の光 モーツァルト ソナタを2つ などです。

  • 発表会の曲

    こんにちは。中学2年生の女ですが、 来年の6月にあるピアノの発表会の選曲に困っています。 去年はベートーベンの「悲愴1・2楽章」を弾き、 今年はファリャの「火祭りの踊り」、ベートーベンの「トルコ行進曲」を弾きました。 ドビュッシーかラヴェルの曲が弾きたいと思っています。 ドビュッシーの曲は過去に、アラベスク1番と夢を弾いたことがあります。 (ラヴェルの曲を弾いたことは一度もありません;) できればなのですが、テンポが速目の曲がいいです。 何かお勧めの曲はありませんか?