• 締切済み

ニュージーランドのドライブ旅行、見所について

dasudasuの回答

  • dasudasu
  • ベストアンサー率49% (61/123)
回答No.3

こんばんわ。 NZは、2人いればレンタカーが時間的にも金銭的にも断然便利でお得なレンタカー天国です。 しかもAUSと違って2~4時間もおれば次の目的地に辿り着くので、AUSラウンド経験者であればメチャ楽な旅に感じることでしょう。 5年ほど前になりますが姉と2人でレンタカーを借り、10日間でクライストチャーチ・オアマル・ダニーデン・ケトリンズコーストを通ってインバーカーギル・テアナウ・ミルフォード・クイーンズタウン・Mt,クック・テカポ を旅行しました。あとは、1人でバス・電車を使って南島の残りと北島を旅行しました。(期間は11月前半~1月後半) 1)お勧めの場所: この時期NZは花盛りで何処に行ってもきれい! クイーンズタウンやミルフォードは外さないでしょうからそれ以外で、Mt,クックでの日帰りトレッキング。 丁度Mt,クックリリーやルピナスが見ごろの頃だし、夕方はハミテージから夕日に映えるMt,クックを眺めてほしい。是非通り過ぎるだけでなく、ここで1泊お勧めです。 あとは、オタゴ半島やケイトリンズコースト。ネルソンのエイベル・タズマンN・P。 北島なら、ロトルアで温泉に入り、マオリコンサートを見ながらハンギディナー。ネイピアはアールデコの建物の並ぶきれいな街で、ケイプ・キッドナッパーズにカツオドリのコロニーを見に行くツアーもGOODです。ワイトモケーブのブラックウォーターラフティングは1番面白かったアクティビティでした。 とにかく何処もお勧めで選べません。でも15日間なら南島をじっくり周るのもいいのではないでしょうか。 2・3)レンタカーについて: キャラバンパークはNZにもたくさんありますが、キャンピングカーは結構割高だったような記憶があります。 2人ならレンタカー代と宿泊費(YHAやB・P)を合わせても、キャンピングカー代とトントンと言ったところではないでしょうか。 ここら辺はNZに着いてから料金を調べて、どちらにするか決めてもいいのでは? 情報は、現地ではYHAやインフォメーションセンターに大量にパンフレットや地図が置いてありますし、そこで予約も出来ます。AUSと一緒です。 使い勝手から考えると小回りのきく普通車レンタの方が買い物の時など便利かも。 キャラバンパークは結構郊外の方にあったりするし、それにNZのYHAやB・Pは清潔でキレイなところが多くて便利ですよ。 おしゃれなB&Bなどに泊るのもいいのでは? ちなみに私が借りたレンタカーは、クライストチャーチのYHAで予約した貰ったAtomic Rentalsでオートマ・エコノミー車・保険込みで$35/day(借りる日数が多ければ、1日のレンタル料が割安になります)。 でもその時、エコノミークラスの車が全部出払っていて三菱のランサーを持って来てくれてました。 だらだらと書いてしまいましたが、参考になりましたでしょうか?

関連するQ&A

  • ニュージーランド ドライブ旅行

    数日前にも質問し、何人かの方にとてもご親切なアドバイスを頂きました。ありがとうございます。追加で質問なのですが…。以下のような条件の場合、費用はどれくらいかかるか教えてください。もちろん、概算で結構です。 ■時期:2004年1月~2月 ■日程:2週間 ■人数:大人2名 ■宿泊:モーテルやキャラバンパーク(中ぐらいのランクで) ■交通:レンタカー(コンパクトカー程度)2週間分 ■希望:南北島を巡りたい プラスα(NZまでのエアチケット、食事、観光、オプション等)は抜きで構いません。どうぞよろしくお願い致します。

  • オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド)の航空券について

    以前、似たような質問をしたのですが、具体的な滞在予定が決まってきたのでサイド質問させていただきます。 関西空港→ニュージーランド<3ヶ月ノービザ(観光ビザ)>→オーストラリア<1ヶ月観光ビザ(ETAS)>→関西空港の旅程です。 このような場合、航空券の上手な取り方はありますか? NZは入国時に出国用のチケットが必要だと思うので、 (1)日本→NZ→AUS→日本の周遊チケット があればベストなのですが、なかなか見つけられません。 ですので、 (2)日本→NZ、AUS→日本の往復航空券(オセアニアオープンジョー)と、NZ→AUSを別途で 出国前に購入 か、 (3)日本→NZの往復航空券で渡航し、現地でNZ→AUSの往復航空券を購入  (AUSからNZ経由で帰国) かのルートかと思うのですが、 (3)の場合、一旦3ヶ月の観光ビザ期限が切れて、AUSから再入国する際に問題はないのでしょうか? 逆に、 (4)日本→AUSの往復航空券、AUS→NZの往復航空券 を出国前に購入 で渡航なら問題なく、(3)よりこちらの方がお安いのでしょうか? また、NZ→AUSの日程と、AUS→日本の日程ははっきり決まらないのでオープンにしたいのですが。 あと、NZ-AUS間のチケットを日本国内でうまく購入できるかにも少し不安があります。(ネットで日本語でできるでしょうか?) (AUSのETASは出国前に取っておくつもりです。) ややこしいのですが、何かアドバイスがいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 今月23日から25日まで四国旅行に行きたいのですが・・

    2泊3日で考えています。高知は必ず行きたいのですが、他の県をまわると日程的に厳しいでしょうか。羽田から行き、レンタカーでまわる予定です。宿泊施設等、まだ未定です。高知県ではずせない名所等、お教え下さい。

  • 大分の見所とは?

    大分の見所、教えてください! 今週末に、4日間の日程で大分に行きます。 一人旅で、しかも初めてなので、どこを見たらいいのかわかりません。 お勧めの観光名所、おいしいお店、きれいな景観の見れるところ、温泉、おいしいお酒が飲めるところなどなど、女性一人でも楽しめるところありましたら、ぜひ教えてください。 宿泊場所は大分駅徒歩圏内のところです。 宜しくお願いします。

  • 九州一周ツーリング

    今月末に九州一周ツーリングを考えています。 見所・名所と低料金施設(無料のキャンプ場や宿泊施設)を教えていただけませんか。 なお条件は以下の通りです。 出発地:神戸 日数:4~5日 目的:九州一周すること 予算:5万円 よろしくお願いします。

  • アメリカドライブ旅行

    1年以内に、老夫婦2人(77、71歳)レンタカードライブ旅行考えています。 キャンピングカー(バンコン)を所有し、国内はほとんど回ったので壮大なアメリカに行ってみようと思います。 若い頃、出張で数回行ったことがあり、ラスベガスからグランドキャニオンに飛行機往復。感動したことがあります。 現時点では以下程度しか決めていません。 ロスアンジェルス往復便 これも変更可能です。 全日程 10ー14日。 グランドキャニオンを含む周遊。おすすめコースをお願いします。 砂漠など壮大な、アメリカらしい場所、名所、名物。 走行距離 5000km程度?ひたすら走るのも好きです。 モーテル、ホテル利用(二人で一泊100ドル程度で安全か)。 英語力 旅行程度は対応可能ですがしばらく遠ざかっています。 レンタカー旅行の注意点。 セキュリティーリスク。 ホテル、モーテルは事前予約が必要か。 漠然とした質問ですが宜しく。

  • 阿蘇山の見どころ

    3月11、12日大阪から熊本の阿蘇山方面に旅行に行きます そこで質問なのですが (1)格好はどのようなものがいいでしょうか? (2)阿蘇山火口に行くのにロープーウェーと車どちらがいいでしょうか?(それぞれ見どころなどあれば教えてください)あとそれぞれの所要時間は? (3)まわりに様々な観光名所や施設がありますがおすすめがあれば教えて下さい (4)おすすめの食べ物やお土産があれば教えて下さい ちなみに車で行きます たくさん質問をしてしまいましたが、全部ではなくてもいいです どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 道南の見処と昼食処のご紹介を!!

    60歳前後の夫婦で、横浜から四泊五日(7/18~22)の北海道(道南)旅行に行く計画をしております。(既に、宿泊先は決定済み、函館を起・終点にレンタカーを利用) 以下の旅程を計画しまして、2日目以降にて、北海道らしい見処と食事処(昼食)をネットで探しておりますが、多くのURLがあり見処と食事処を決めかねております。 岩内町にあるいくつかの美術館も検討したのですが、鑑賞に時間がかかりそうなので選択肢からは除外しました。従って美術館以外の名所旧跡・観光施設・景色などを見てまわり、昼食には、北海道ならではの海の幸や、コロッケ街道でのコロッケ、その他を頂いて見たいと思っております。 漠然とした質問ですが、以下のコースで、どこかお勧めの見処と食事処をご紹介頂けたら幸いです。 ※1日目 出発地:横浜、宿泊地:大沼公園 ※2日目 出発地:大沼公園、宿泊地:蘭越町・湯本温泉 大沼遊覧船→流山温泉ストーンクレージーの森&昼食→(どこか北海道らしい見処)→蘭越町・湯本温泉 ※3日目 出発地:蘭越町・湯本温泉、宿泊地:伊達市大滝区北湯沢温泉 神仙沼周辺の散策を2時間程度→岩内町帰厚院→(どこか北海道らしい見処・食事処)→京極町噴出し公園→(どこか北海道らしい見処)→北湯沢温泉 ※4日目 出発地:北湯沢温泉、宿泊地:函館(湯の川) 北湯沢温泉→(どこか北海道らしい見処と食事処)→函館(レンタカー返却:15:30) ※5日目 出発地:函館(湯の川) 函館市内見物→12:53函館駅発で帰途

  • NZ南島のお勧めゲレンデは?

    夏にNZに行こうと思っているのですが南島には幾つもゲレンデがあって迷ってます。パークを中心に滑りたいんですが、お勧めを教えて下さい。宿泊施設なども多いとこを教えて下さい。

  • ニュージーランドの個人旅行

    10月にニュージーランド南島に8~9日間で個人旅行をしようと思っています。 目的はペンギンを見ることです。 英語が苦手なため現地での手配をしてくれる旅行会社を探しています。 希望する手配は 宿泊(B&Bなど)、レンタカー、ペンギン見学ツアーなどの予約、国内航空券(NZ内)です。 また、現地(南島)に支店などがある旅行会社がいいのですが・・・。 (トラブルなどの時にサポートしてもらえるように。) 自分で調べたところ、ワールドブリッジ、トマトツアー、ネイチャートラベルなどがありましたが、 他にお勧めのの旅行会社がありましたら教えてください。 実際に利用された方の感想などでも結構です。 手数料の目安なども知りたいです。 たくさん質問してしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。