• 締切済み

DAIGO詞が・・

yelaisheanの回答

回答No.1

DAIGOさんの書く歌詞はどれも恥ずかしくなるような歌詞ですが、PVはそんな過激な事はしていません。 ライブは行った事がありませんが、おそらくライブでも過激な演出はしていないと思いますよ。 あまり参考にならないかもしれませんが^^;

4025029
質問者

お礼

ご回答有難うございます!そうなんですか、わかりました。

関連するQ&A

  • DAIGO☆STARDUSTの『Holy Holy』の歌詞がわかるサイトありますか?

    DAIGO☆STARDUSTのアルバム『HELLO CRAZY GENTLEMAN』に収録されている 『Holy Holy』という曲(とってもイイ曲ですね☆)の歌詞が見たいのですが、載っている歌詞検索サイト等はないでしょうか? 有名どころで幾つか探してみたのですが、D☆Sの曲自体が全曲なかったりのサイトもあったり アルバムの曲はあるのに何故か『Holy Holy』だけ無かったりです。 初回盤に入ってた曲で、この曲だけ後からダウンロードしたので歌詞がなくて、ゼヒ見たいのですが…

  • ゆずについて探しています!

    3月に発売されたアルバム、「すみれ」の歌詞カードに写っているくまのぬいぐるみについてなんですけど、あれは非売品なんでしょうか?ライブ会場でも売っていなかったんですけど、持っている人がいました。手作りかなあ・・・。どこか購入できる所があれば教えてほしいです。よろしくお願いします!!

  • QUEENに詳しい方、教えて下さい

    こんにちは。 QUEENについていくつか教えて頂きたいことがあります。 1、ANOTHER ONE BITE THE DUSTでフレディがよく「シュラー、シュラー」と合間に掛け声をかけてますが(ライブで)、正確には何と言っているのでしょうか? 2、デヴィッドボウイとアンダープレッシャーをライブで披露したことはないのですか? 合成?みたいなPVでフレディとデヴィッドボウイが共演しているみたいに作られているのは知っていますが、本当のライブでの共演は実現しなかったのでしょうか? 3、いろいろな説があるみたいですが、ウェンブリースタジアムでのライブの時点でフレディは自分がHIVに感染していることを知っていたのでしょうか? 4、最後に一番好きな曲を教えて下さい。私もQUEENファンなので1曲だけ選ぶのは不可能とわかっていますが、どうしても答えろと言われたらライブ盤アルバム「QUEEN ON FIRE」に収録されている「Somebody To Love」です。この日はフレディの声も絶好調で、例え歌詞の意味がわからないとしても魂にガツンと響いてくると思います。

  • 歌謡曲のPVはなぜ商品化されないのですか。

    動画サイトを閲覧すると、楽曲だけでは遠慮するような、興味のない歌手のものでも、PVはなかなかの作品に仕上げられていると感じます。好きな歌手のものであれば言うまでもありません。 個人的には、CDアルバムよりもライブDVDよりも、商品の内容が一曲のみでもいいから、PVのDVDが欲しいのですが。音楽業界は(私にはまったく買うに値しない)シングルCDを販売しているのに、なぜ(シングル)PVが商品化されないのでしょうか。 「PV(プロモーションビデオ)って・・・」 http://okwave.jp/qa/q2101990.html 深読みすると、PVは権利関係やなんらかの(業界協定的な)思惑によって、商品化がややここしいのでしょうか。 そういう背景を無視した一消費者としては勿体ない事に思います。(PVは出来上がっているものなのですから)例えばアイドルグッズの企画製造販売よりも健全なビジネスに感じますけど。 PVを欲しいという人は少ないのでしょうか。PVは映像作品として非常に良くできていると思うのです。たとえば映画なんかでも映画の本編は目もあてられない子供騙しだけどPVはセンスがよくて素晴らしいというぐあいに。音楽の場合、PVは一曲が最初から最後まで全て含まれているので商品としても理想的な商品ではありませんかね。ついでに言えば、CDよりはダビングされにくい存在ですからダウンロードではなく物その物を購入する傾向も強いでしょう。メーカーにとっても消費者にとってもいい商品だと思うのですが。 単純に、PVが良すぎるので、PVで買われて終わりになってしまうのを避けているのでしょうか。なんだか……。 ご解説お願いします。

  • 人間関係にものすごく悩んでいます。

    人間関係にものすごく悩んでいます。 私はある、インディーズバンドのファンです。 特にボーカルが好きで、ライブには欠かさず行っていました。 でも、先日発売されたアルバムが、私はあまり好きになれませんでした。ボーカルさんが作詞を担当していて、やっぱり詞はいいと思うから、詞はすごく好きなのですが、他のメンバーが作曲したメロディーが好きになれませんでした。 だから、バンドは好きは好きだけど、ライブに足を運びたいとまでは思わなくなりました。 そんなに有名バンドではないこともあり、ボーカルさんには、私の顔と名前も覚えて頂いて、ミクシーでメッセ交換もたまにですがしていました。 ボーカルさんは人間としてとても素敵な方で、学ぶべきところが多く、縁を切るのは嫌だなって思っています。 私はボーカルさんのブログによくコメントしていました。 コメントには他の方がライブに行くか、行かないか、書かれる事もあって、ブログの内容からも、私も書かなくてはならない感じです。 ブログのコメントはやめるしかないのでしょうか? これからライブに行かなくなりますが、できればコメントもしたいし、ミクシーでやり取りもしたいです。わがままかも知れませんが、正直な気持ちです。もちろん、ミクシーのメッセはボーカルさんから来るわけではないし、ライブにいかなければ、話すことが少なくなってメッセすることも少なくなるかもしれません。 これからもボーカルさんと知り合いでいたいです。 (知り合いっていうほどではないけど、今の人間関係を保ちたい) もちろん、ファンはたくさんいるので、私の名前を忘れたりするかもしれませんが、それはしょうがないとして。。。 ライブに行かない理由をお金のせいにするのも限りがあります。 1回や2回、行かないならわかるけど、これからはもうあまり行かないと思うので。。。 ファンブログもやっていたので、これからそのブログをどうしたらいいかも悩んでいます。雑記的なことも書いているので、ライブにいけない理由を何と書いたらいいか。 質問は、 ・ライブには足を運ばないことを何と理由をつけたらいいか。こんなことで悩むのはすごく失礼だけど、やっぱり悩みの相談にのっていただいたこともあるので考えてしまう。 ・これからボーカルさんと(コメントも含め)どう接したらいいか。人として素敵な方なので疎遠になるのは寂しい。 ・ファンブログをUPする際の、ライブに行かない理由をどうしたらいいか。ライブを見たいとまでは思わなくなったとは書けないし。 ※理由付けで悩むなんて本当に失礼な話ですが、先ほども書いたとおり、メールのやり取りや、悩みの相談にのって頂いたことも多いので、 悩んでしまう。 ライブには行かなくなるのですが、ブログへのコメントも含め疎遠になるのはさみしい方です。 好きは好きだから(特に歌詞が)CDはこれからも買うと思います。 ものすごく、ものすごく悩んでいて困っています。 よろしくお願いします。

  • daigoについて

    daigoさんは、竹下元首相の孫でしかも歌手ですよね。私は、彼の顔が好きなんですが彼の女性関係のスクープとかってないんですか?結構普通の男性ぽいのですが、何でもいいので彼の事教えて下さい。

  • DaiGo 彼女

    12/27放送のシラベテミタイでDaiGoさんが左手の薬指に指輪をしてるのを見て思ったんですがDaiGoさんって彼女いるんですか? 芸能人とはいえアイドルのような売り方をしてるわけじゃないですしいても隠す必要ないですよね? なのにあまりそういう話を聞かないということはいないのでしょうか?

  • DAIGOに似てる?

    私、女なのにDAIGOに似てると言われます。ウィッシュの人です。男顔ってことですよね?

  • DAIGO

    今年、DAIGOさんが大ブレークして、歌もヒットしているようなのですが、歌っている姿をあまりテレビで見かけません。テレビ朝日のミュージックステーションに出演したことはあるのでしょうか?

  • DAIGOに詳しい方教えて下さい。

    DAIGOってピアノ習ってたんですか?