• ベストアンサー

名古屋高速のETC割引実施?

知り合いに聞いたんですが、あの超ケチで高い名古屋高速がゴールデンウイークが明けてからETC3割引をするというのを聞きました。 しかし、ネットで探してもその情報は見当たりません。 知り合いいわく、テレビのニュースでやっていたそうです。 本当なのでしょうか? 詳しい情報があるサイトなどリンクしていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まだ検討段階ですが、どうなることやら。 名古屋高速が週末割引を検討 今夏から2年間、2―3割 http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009040902000140.html 名高速、週末の料金引き下げ 知事が国交省に支援要請 http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20090411/CK2009041102000027.html

bon-bourne
質問者

お礼

ありがとうございます! 最初は割引しないと言ってて残念に思ってましたが、割引を検討しているという事実が分かりすっきりしました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

3月27日の中日新聞には適用外 と記載されていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴールデンウィークのETC割引について

    ゴールデンウィークのETC割引について教えてください。 29日から5日までゴールデンウィークで、高速を利用して遠出しようと思っています。 29日から終日1000円割引が適用されると思いますが、 28日の夜10時に高速に入っても、高速を出るのが29日の夜中0時以降なら上限1000円がてきようされるんですか? それとも、29日の0時以降に高速を入らなければいけないんですか?

  • ETC割引の影響

    ゴールデンウィーク前はETCの上限1000円化により、高速道路の渋滞が例年以上になると散々ニュースで言っていましたが、ゴールデンウィーク後、実際どうだったかのニュースは(自分は)見かけませんでした。 実際のところ、例年比でどのような感じだったのでしょうか? 具体的な数値など出しているサイトなどがありましたら教えてください。

  • ETC割引を使って名古屋→東京

    よく分からないので教えてください。 名古屋→東京へ行く場合ですが、 朝8時に名古屋インターを入り東京まで行くと 100キロを超えてしまうので一切割引はないですよね? 一度降りたほうがお得になるのでしょうか? また、名古屋インターまで名古屋高速でETCを利用した場合は、名古屋高速分の料金のみの割引になってしまうのでしょうか? その場合、名古屋高速を一般ゲートで現金払いをして、 東名乗り継ぎの時にETCゲートをくぐれば東名を割引してもらえますか? 初歩的な質問ですみませんが宜しくお願いいたします。

  • ETC割引について教えてください。

    来週、高速道路で300キロ近くの距離を走ります。 出口を出るのが、ETC割引の通勤割引の時間帯に重なりそうです。 しかし、100キロを超えているので対象外になってしまいます。 そこで考えたのですが、出口からギリギリ100キロくらい手前で、 一度高速を降り、またすぐ入れば、それ以降の区間は割引になるのでしょうか? 割引は、ほんの、微々たるものにしかならないかもしれませんが、せっかくなので…。 また、これは犯罪になりますか?(詐欺など。) ケチですみません。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋ー東京間の東名高速道路のETC割引きについて

    名古屋ー東京間の東名高速道路のETC割引きについて 土曜の深夜0時から日曜の終日24時までは1000円以上には ならないで合っていますでしょうか?

  • 高速の割引に関しまして

    高速のETC割引料金に関してなのですが 本日(日曜)広島~名古屋を高速利用するのですが 高速に乗るのがPM22:00で着がAM08:00頃予定なのですが 高速料金は土日の割引料金が適用されますでしょうか? よろしくお願致します

  • ETCの割引に詳しい情報を教えて欲しい

    先日、ETCで高速走行しました。区間は東名阪で名古屋の平田インターから清洲JCから名古屋高速を通り、一宮JCから名神で竜王インターまで走りました。最初の高速から降りた高速まで朝の7:40から8:50で通勤割引時間内でした。でも割り引きになったのは、最初の東名阪の500円が250円になっただけでした。名古屋高速は割り引き対象外なのですが、最後に乗った名神は半額になりませんでした。ちなみに一宮~竜王間は約90kmくらいで割り引き対象になると思います。こういう情報に詳しいサイトがあれば教えて欲しいです。

  • ETC通勤割引

    ETCの通勤割引を利用したいのですが、詳しい方、教えてください。 知多半島道路、名古屋高速、東海北陸道の順番で高山に行きたいと思っています。私の記憶では、知多半島道路と名古屋高速は通勤割引に対応しておらず、東北北陸道は対応していると思います。 よって東海北陸道のICにAM9時までに入れば通勤割引は適応されるのでしょうか?その前に知多半島道路、名古屋高速をETCで支払いしても問題はないのでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

  • ETCの深夜割引(名古屋-別府)

    先ほど質問したのですが、うまく登録できなかったみたいで・・・ (もし重複してしまったらすみません) 4/30に名古屋から大分県の別府まで高速を使っていく予定です。 出発時間はAM3時頃なので、ETCの深夜割引が適用されると 思うのですが、東名・名神・中国と色々な路線を通ります。 この場合も名古屋でAM4時前にゲートを通過していれば別府まで割引が 適用されるのでしょうか?(18,550→13,000円) ETC深夜割引について調べてみたのですが、あまり内容が 理解できなくて・・・、詳しい方いらっしゃいましたら ご回答いただければ幸いです。

  • ETC割引制度

    ETCの割引制度についてお伺いします。 名古屋市内から東名高速をつかって東京まで行く場合、 時間などによる割引はあるのでしょうか? またあるならどの時間にいくのが最も安上がりなのでしょうか? ETCのサイトを見ると東名では割引はないようですが 自称詳しい友人は「割り引きはあるよ」といいきっております。