• 締切済み

サーバーとMACアドレス,WWNの関係について

「サーバーは接続するネットワーク,SANストレージを物理アドレス(MACアドレスやWWN)によって規定している」…という情報を耳にしたのですが, 1.MACアドレスとWWNの(用法的)差異は何なのでしょうか? 2.MACアドレスやWWNの他に,IPアドレスが関与するケースは無いのでしょうか? 又,これは特にブレードサーバについての質問ですが, 3.「MACアドレスが増える = ブレードの数が増える」なのでしょうか? (その場合,現在社会的に見てブレードの数は増加傾向にあるのでしょうか?) 4.MACアドレスが増える事に伴い,何か弊害が生じるのでしょうか? 質問は以上です. サーバー等に関してあまり知識を有していない為,随分と初歩的な質問かもしれませんが,宜しくお願い致します.

みんなの回答

回答No.2

#1です。 >幾分勉強中の身の為,稚拙な質問文となってしまい,申し訳ありませんでした. すいません、私も言葉の選び方が悪かったです。悪意とかは全くないので気になさらずに。 MACアドレスが増えるということは、通信機器が増えるということです。 よほどのことがない限りTCP/IPのネットワークだと思いますので、ネットワークにIPアドレスを持つ端末が増えるということです。 IPネットワークは設計時点で同一ネットワーク内に存在できる端末数(アドレス数)がきまっていますので、ネットワーク設計当初と現状が違ってきた場合等は、考慮しなければいけないと思います。例えば、192.168.0.0/24のネットワークの場合端末は254台までしか存在できません。PCやサーバ以外にもプリンタやネットワーク機器などIPアドレスを持つ端末は意外と多いので知らないうちに足りなくなってきたってこともあるかも? また、端末制限の許容範囲内でも端末が多ければ多いほど効率は落ちてくると思いますのでブロードキャストドメインを分けることを考えてもいいかもしれません。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10007242/

KennyBR
質問者

お礼

成る程…参考になりました. 返答の程有り難う御座います.

回答No.1

1.について 用途が違うのではなくて、規格(ethernetとfiber)が違うだけだと思います。両規格ともアダプタにユニークなアドレスを持たせていて、ethernetはMACアドレス、fiber channelはWWNとなります。 標準化した団体(委員会)が違うでしょうから、呼び名も書式も通信方法も違ってあたり前でしょう。用法?は通信そのもの(通信元/先の識別)やセキュリティといったところでしょうか。 2.について 質問の意味がちょっとわからないところがありますが、MACアドレスがあれば必ずIPアドレスがあるというわけでもないです。 現実的にIPプロトコルはEthrnet上、Fiber Channel上で実装されてることが多いでしょう。としか言えません。 3.について MACアドレスはEthernetで通信するメディア(媒体)に割り当てられたハードウェアアドレスです。MACアドレスはあなたが勝手に増やしたり、減らしたり変更したりできる代物ではありません。 サーバにLANボードを増設すれば、結果的にそのネットワークセグメントにMACアドレスが増えたことになりますが、別にMACアドレスを増やすために行ったことではありません。 MACアドレスが増えることと、社会的にブレードの数が増加傾向にあるか どうかは全く関係ないと思いますが。 4.について MACアドレス(通信媒体)が増えて気にしなければいけないことは、ご自分のネットワークのことだけです。 サーバの知識を増やす前にネットワークの勉強をお勧めします。初歩的な質問というか、視点がずれている感じがします。

KennyBR
質問者

お礼

返答の程有り難う御座います. 幾分勉強中の身の為,稚拙な質問文となってしまい,申し訳ありませんでした. >MACアドレス(通信媒体)が増えて気にしなければいけないことは、ご自分のネットワークのことだけです。 因みに,この件についてですが,自分のネットワークを気にしなければならないとは具体的にどういう事でしょうか? 厚かましい様ですが,もし参考になるページ等があれば,URL等を教えて頂けると有り難いです.

関連するQ&A

  • MACアドレスの変更で問題になるものは?

    毎回お世話になっています. ブレードサーバ等について勉強している学生です. この度,HPバーチャルコネクトhttp://h50146.www5.hp.com/products/servers/bladesystem/c/component/vc/や DELL FlexAddress http://www1.jp.dell.com/content/topics/reftopic.aspx/gen/solutions/enterprise_solutions/blade_keyman_02?c=jp&cs=&l=ja&s=gen 等について調べていると, ●MACアドレスが変更されると,それに合わせてLANスイッチやDHCPサーバ等も設定変更する必要がある. といった内容が述べられているのですが,LANスイッチ等は調べてみた所,MACアドレスが変更されても,自動的にMACアドレスと自身のポートの対応表が更新される自動学習機能があるようですし, DHCPサーバに関しても「MACアドレスが変更されても別に機能に支障は無いよ」という話を耳にしました. その上で質問なのですが, ブレードサーバにおいて,ブレード等の取り替えによって ●MACアドレスが変更された場合,システム上何が問題になるのでしょうか? 又,何故それが問題となるのでしょうか? LANスイッチ等のように,勝手に自動学習機能が働いたりしないのでしょうか? 質問は以上です. 宜しくお願い致します.

  • スイッチのMACアドレスいついて

    初歩的な質問で申し訳ございません。 スイッチの持つMACアドレスは一つなのでしょうか?それともポート数だけ複数MACアドレスを持つのでしょうか?

  • IPv6アドレスについて

    IPv6の規格について質問です。 IPv6のリンクローカルアドレスはMACアドレスから自動で決まるようですが、 1)128bitのあと%でつけるのがよく分かりません。MACアドレスはLANの口に一個では? LANチップに複数の口がある場合などの用途でしょうか。 2)NICを交換した場合、IPv6アドレスが変わるということになりますが、支障がないでしょうか。たとえば、IP-SANのストレージ側のNIC交換など。 3)MACアドレスから自動で決まる以外の方法で手動で設定する場合、リンク内で一意ならどんな値でも自由につけても問題ないのでしょうか。

  • WWNは何処で管理されている?

    現在,SAN等を勉強している学生です. くだらない事かも知れませんが, ●WWNはSAN上の(ストレージアレイ上の)何処で管理(or利用)されているのでしょうか? LANではLANスイッチやDHCPサーバにて,データ送信の宛先指定やIPアドレスの割り振りにMACアドレスが利用されている…という認知に立っています. (↑ここまでは合っているでしょうか?) これに対し,SANではLANスイッチの代わりにファイバチャネルスイッチが,MACアドレスやIPアドレスの代わりにWWNや動的ネイティブアドレスが利用されている…と認知しているのですが, ・LANにおけるDHCPサーバあたる機器はSANでは何になるのでしょうか? ・つまり,WWNはSAN上のどの様な機器で利用されているのでしょうか? 質問は以上です. 稚拙な文章で申し訳ありませんが宜しくお願い致します.

  • proxyサーバのイーサ(MAC)アドレスでのアクセス制限

    proxyサーバ(squid/2.4 STABLE1)を運用しているのですが、このクライアントのアクセス制限を IPアドレスではなくイーサ(MAC)アドレスで行いたいと考えています。 アクセス制限は登録してあるイーサ(MAC)アドレスのみ許可することを考えていますが、クライア ントの数が800台くらいありますし、ある程度のアクセス数がありますので、あまり負荷の高くなる ような方法は避けたいと考えています。ソフト的に行うのに無理がありそうなら、別のハードウェア の導入も考えていますが、何かうまい方法ありませんでしょうか。 ちなみに、OSはSolaris8です。

  • MACアドレスの情報はどこに保存されていますか?

    ルーティングでIPアドレスとポート番号はルーティングテーブルに保存されているのはわかりましたが、 NICのMACアドレスはどこに保存されているのですか? DNSサーバーみたいに管理するサーバーがあるのでしょうか、 また何というファイルフォルダに保存されていますか? (ルーティングテーブルみたいにMACテーブルなんて?) ARPがIPアドレスとMACアドレスの関連付けを行いますが、 どこからMACアドレスの情報を取り出しているのか よくわかりませんので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • MACアドレステーブルの確認

    基本的な質問で申し訳ないですが、 シスコのような一般的に使われる高性能のルータは、MACアドレステーブルを持つのでしょうか? どういうふうにしてテーブルを確認できるのでしょうか? また、スイッチでのMACアドレステーブルの確認の仕方も教えて頂けないでしょうか? PC-----Internet-----Router-----Sw-----Server01                        |                        -------Server02                        |                        -------Server03 是非お願いします。

  • ルーターとMACアドレスについての質問です。

    ルーターとMACアドレスについての質問です。通常リース期限内なら同一のMACアドレスに対し、一つのプライベートIPアドレスをルーターが割り当てると理解していましたが・・・。 ルーターは初期設定のままでDHCPサーバーを使用した状態です。ルーターの設定画面で割り当てリストをみると、普通はプライベートIPアドレスとMACアドレスは1:1の対応になっていますが、一つの端末(スマホ)だけは、一つのMACアドレスに対し、5個も6個も時間差でプライベートIPアドレスが割り当てられた状態になっています。プライベートIPアドレスとMACアドレスが1:1の関係にならないのはどうしてなのかよくわかりませんでした。どういった理由が考えられますでしょうか?

  • MACアドレスとIPアドレス

    二つの違いと役割が最終的に理解できているかしつもんさせていただきます IPアドレスは目的相手の場所を特定するための手段。IPによりどのネットワークに属しているかなどを大まかに特定した後に最終目的地のネットワーク内に存在する数あるホストから目的のホストを探し出す。 MACアドレスはIPの補助的なもの(?)であって、例えば同じデータリンク内つまり同じネットワーク内に目的ホストがいるならばMACアドレスはそこまで重要でないかもしれないがルータを中継して向こうのネットワークに属している場合は、まず MACアドレスでルータという機器の場所を把握して次の転送先のネットワークを目指すというステップを踏むためにIPアドレスと連携してMACアドレスが必要になる。 上で「同一リンク内であればそこまで重要でない」といったのはあくまで「相手特定」においては重要ではないと言う意味で、実際のデータリンクを使った通信の時にはIPアドレスに対応したMACアドレスを使う必要があるのでIPアドレスだけあれば十分と言うことではない。 簡潔に言うと ●IPアドレスで住所はわかったけど ●MACアドレスで実際の交通手段を知る って感じでしょうか...?

  • MACアドレスでアクセス制限について教えていただきたいんですが。

    ネット初心者でもしかするとトンチンカンな事を質問しているかもしれませんが宜しくお願い致します。 質問内容は、ホームページにIPアドレスで制限するように、MACアドレスでも制限できるんでしょうか? IPアドレス制限なら、レンタルサーバーでも.htaccessで設定できることは分かったんですが、MACアドレスで制限する方法(出来るかどうかわからないですが・・)が分かりません。 自分でもgoogleで検索してみたんですが、ホームページのアクセス制限を見つけることが出来ずに参っています。 本当に初歩の質問かもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。