- 締切済み
- 困ってます
ロジックボード(imac)の外し方を詳しく教えてください。
imac G3/600MHzのロジックボードを交換したいのですが、 どうにも外れてくれません。 ロジックボードのネジを全て取り、あとはロジックボードを 上に引きあげて外すだけだと思うのですが、ロジックボードが 裏の2箇所のポート?のような部分にかたくささっていて 外れません。コツなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 2箇所のポートのところをマイナスドライバーの先で少しずつ 持ち上げてもいいので しょうか?あまりにもかたいのでロジックボードがこわれそうで こわいです。 (中古のimacから同機種のimacへの交換なので、こわせません。) また、ポート2箇所とネジ8本のほかにロジックボードを固定して いる部分はあるでしょうか? あと、ロジックボードとCD-Rドライブをつなぐコネクタも かたくて抜けません。 指先でつまめる部分がほとんどないので力が入りません。 握力のない私でも抜ける良い方法などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 (HDDのコネクタは、なんとか抜けました。電源ユニットも取れました。)
- morisizuku
- お礼率42% (3/7)
- Mac
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
ダウンコンバータのねじも合わせるとねじの個数は9個だと思います。 全てのねじを外せば後ろ(モニタコネクタ部分)少しめくるように上に持ち上げれば取れます。 >指先でつまめる部分がほとんどないので力が入りません。 まずはCDドライブ側のケーブルを抜いてケーブルごと真上に引けばとれると思います。
- 回答No.1
- jps91
- ベストアンサー率57% (11/19)
ロジックボード(とロジックボードにくっついているダウンコンバータボード)のネジは11本じゃないですか?
質問者からのお礼
ご指導、本当にありがとうございます。 無事に作業を終えることができました。 心から感謝致します。
関連するQ&A
- iMACのロジックボードについて
iMAC 333MHzを所有しているのですが、ロジックボードが故障しており、部品交換したいと考えております。 iMac 333MHzは、RevC&D用ロジックボードが使用されていると思うのですが、他のロジックボード(例)400MHz用、350MHz用、RevA or B用)は適用可能でしょうか。 ご存じの方がおられましたら、ご回答下さりますようお願い致します。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- iMacのロジックボード交換
iMacが起動しなくなり、修理見積もりに出したところロジックボードの交換が必要との返答でした。 正規の修理では8万円かかるそうなので、新しいeMacを購入しようかとも思ったのですが、メモリも増やしてあり、できればこちらを修理して使いたいと思います。 3万円程度でロジックボードを購入できるところもあるようなので、自分で交換しようかと思うのですが、iMacのロジックボードの交換は難しいものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- Mac
- ロジックボードの互換性に関して
iMacDV400が起動できないので iMac500 CD-R/RW完全動作品のロジックボードと交換してみようかと想うのですが。。 iMacDV400との互換性はあるのでしょうか? 動作実験だけなら可能でしょうか? 逆にiMac350のロジックボードは、使えますか? あと、アナログボードが起動できない原因との情報もあるのですが どちらが有力でしょうか? 起動ボタンをおしてもまったく反応しません。 もちろんCD起動も不可です。
- ベストアンサー
- Mac
- 旧imacのロジックボードの復旧方法?
G3-333の旧iMacでメモリ増設をしました。 しかし、ロジックボードの復旧がうまくいきません。 ねじ穴が数ミリあいません。 本復旧についていろいろ検索し、下記を実行しても(しているつもり)うまくいきません。 もっと詳しい、勘所を教えて欲しい。 「CD-ROMドライブの脇にピンがあるが、これを奥に通し、かつ、CD-ROMの表面がずれて入らないよう、途中でiMac全体を傾けて確認する必要がある。ネジ2本の穴が元どおり見えるようになるまで、決して無理な力を加えたりせず、何度もやり直すつもりで組み立てよう。」
- 締切済み
- Mac
- PowerBook G4 800Mのロジックボードのことで教えてください。
PowerBook G4 800MのロジックボードとPowerBook G4 866MHzのロジックボードは共通して使えるでしょうか? 現在使っているPowerBook G4 800Mのグラフックが乱れるようになりユーティリティで調べたところグラフックチップが故障とのことでロジックボードを交換しようと思いますが中々見つからなくてPowerBook G4 866MHzのボードを見つけましたが合うかどうか分からないもので皆様に是非教えて頂きたいと思い投稿しました。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Mac
- iMac G5ロジックボード修理後、調子が悪くなりました…。
iMac G5(インテルMacの一つ前の世代です)の液晶画面にピンク色の縦線が入るようになり、しばらくすると電源が全く入らなくなったため修理に出しました。 2ヶ月待たされて「ロジックボードと液晶パネルの交換をしました」という修理報告とともに帰ってきたのですが、iTuneで音楽を聴くと以前は綺麗な音だったのがたまに音が割れたり、普通に使っているだけで突然Safariが落ち、「予期せぬ理由で終了しました」と出たりと調子が悪くなっています。 「ctrl+alt+p+r」を起動時に押してメモリをクリアする方法も試したのですが、全く改善されません。 これが交換したロジックボードのせいならばもう一度無償で修理できると思うのですが、それ以外のことが原因だとするとまたお金を取られるのかと思い、かなり心配です。 原因が分かる方、アドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- Mac
- ロジックボードの故障らしいです。。。
こんにちは。先日、「iMacの画面が真っ黒になる」で質問させて頂いた者です。ハードの故障が疑わしいとのご指摘をいただき、アップルサ-ビスセンターに修理見積りを依頼したところ、なんと、修理費\98,700!!検証結果はロジックボード及びアナログビデオボードの交換が必要とのことで、交換部品は Board,Logic,500Mhz, Board,Power/Analog/Video,Version2,LG だそうです。 購入後1年と僅かで故障しその修理が10万もするのは納得がいかずアップルに抗議をしましたが『初期不良ならば使用後3ヵ月以内に症状が出るはずだから欠陥ではないし、精密機器の為個人の使用状況によっても違うので原因は特定できない』と、とりあってもらえませんでした。 もちろん修理はキャンセルしましたが、今後どうしたものか思案中です。そこでご意見をいただきたいのですが。。。1.ディスクガレージのような代理店のほうが多少修理費用は安いでしょうか?変わらない? 2.今のところまだ使用出来るので、完全に逝ってしまうまで(煙りが出るまで?)使い続けようかとも思ってますが、危険ですか? 3.例えば部品を探して自分で修理出来る人に頼んで直してもらう、とか? でも、こんなに早く故障するものなのでしょうか。。。普通に使ってたつもりなのに、何がいけなかったんでしょうか。。。もう、がっかりです。 よきアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- Mac
- iMac G5の背面カバーの外し方
iMac G5のディスプレイ画像が表示されなくなったので、トラブルシューティングの指示どおりに背面カバーを取り外してメインロジックボードを確認したいのですが、ディスプレイ下のねじを取り外してスタンドを持ち上げてもディスプレイ側がむき出しになるだけでメインロジックボードが現れません。背面カバーをどのように取り外せばよいのか教えていただけませんでしょうか?
- 締切済み
- Mac
- iMacの動作が不安定でいつ止まるかわかりません。
iMac 600Mh スロットローディング OS9.22をつかっていますが、とにかく動作が不安定で、さっきもこの質問を描いている最中に止まってしまいました。画面がユラユラ揺れてから止まったり、カチャといって止まったり、突然電源が落ちたりします。起動の時に「ツーカチャ・ツーカチャという音を出しながら画面がグレーのままだったりします。 PRAM クリアも何度もしてみましたがだめみたいです。アナログボードとかロジックボードが悪いのでしょうか?その交換方法も分かる方がいらっしゃたら教えてください、なんとか自分でやってみますので。
- ベストアンサー
- Mac
- ロジックボードと電源を交換
3年ほど前のiMacを別件で修理に出したところ、電圧、電流センサーが検査を通らず、ファンが普通より回っている。 さらに9万円ほどで、ロジックボードと電源を交換して修理できるが、どうか?とメールをもらいました。 9万円ならば、買い換えるほうがいいと思っていますが、「電圧、電流センサーが検査を通らず、ファンが普通より回っている。」とは専門的にはどういう状況でしょうか? また、「ファンが普通より回っている」だけなら、シロウトとしては、使うだけ使うというのもアリだと思いますが(1日10時間使用で電源を落としています)いかがでしょう?
- 締切済み
- Mac
質問者からのお礼
ご指導、本当にありがとうございます。 無事に作業を終えることができました。 心から感謝致します。