- 締切済み
- 困ってます
フォトショップのレイヤー効果でカラーオーバーレイの色を変えたい
フォトショップ7をVistaで使ってます。 レイヤー効果のカラーオーバーレイで色を変えたいのですが、赤色に固定されたままで変更できません。 通常ダブルクリックでカラーパレットが開くように説明されてますが、何も反応しないのです。 どのようにすれば色を変更出来ますでしょうか。 よろしくお願いします。
- datdat
- お礼率96% (471/486)
- 画像・動画・音楽編集
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
関連するQ&A
- フォトショップ 文字入力ツールについて
こんにちは!! フォトショップ初心者です。 フォトショップの文字入力をしたくて入力しました。赤で入力したいのに何故だかモノクロにしか色が変更出来ません 文字のカラー選択 赤にしましたがダメでした カラーオーバーレイで赤にしましたがダメでした どうしてもグレーになってしまいます どなたか教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- フォトショップの色の設定
フォトショップで、 急に設定が変わってしまったので教えてください。 ツールウィンドウの一番下に出るカラーパレット?のところで、 色を変更したいのですが、 選択ウィンドウ(カラーピッカー)を閉じると、 すぐグレイに戻ってしまいます。 また選択ウィンドウを開くと、 ちゃんと赤とかが選ばれているのですが、閉じると、 ツールウィンドウではグレイしか選ばれず、 グレーしか使えない状態で、色の変更ができません。 どうすれば直りますか? ちなみにパソコンを再起動しても、直りませんでした。 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- フォトショップのレイヤーパレットについて
先ほどの質問でソフト名を記入せず、不完全な質問になってしまいましたので訂正致します。 フォトショップVre.6.0ですが、教えて下さい。 1つの「レイヤーパレット」に複数の取込み画像を、レイヤー1、レイヤー2、・・・のように入れる事が出来ますでしょうか? どうしても取込み画像毎に背景が出来て「レイヤーパレット」が切り替わってしまいます。 1つの「レイヤーパレット」に複数の取込み画像をそれぞれレイヤーとして入れることは出来ないのでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- フォトショップについて
フォトショップでボタンを作ろうとしていまして、 ボタンの元となる形を青色で作りました。 そこからレイヤースタイルでグラデーションオーバーレイを使用しました。 すると青色で作成したはずのボタンが黒と白のグラデーションに勝手に変更されました。 どうすれば自分の好きな色のままグラデーションオーバーレイをしようできるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- レイヤースタイルのパターンオーバーレイの色を変更さ
度々すみません 新しい添付画像とともにわかりやすく質問を再アップさせていただきました。 画像の添付のように「丸くくぼみのかかった白いひし形」のパターンを定義して レイヤースタイルのパターンオーバーレイをかけました。(添付画像:緑の円形にパターンがのった状態) 違う色でパターンを定義する以外に、白色で定義した このパターンの色を変える方法はあるでしょうか パターンにさらにレイヤースタイルをかけることができて カラーオーバーレイやグラデーションオーバーレイをかけるような手軽さで色変更できれば理想なのですが よろしくお願いします。
- 締切済み
- デザイナー・クリエイティブ職
- フォトショップの色が・・・?!
念願のフォトショを手に入れたのですが、困ったことになったので助けてほしいです。 ・スウォッチで水色や赤を指定しても、モノクロの色になってしまう。 ※画像参照 試した対策 ・初期化 謎 ・写真や、外部からの画像に落書きしたら、普通に色が出る ・フォトショップ内で白紙を新規作成し、水色や、赤などを指定しても モノクロになってしまう(黒、灰など) 水色→薄い灰 赤→濃い灰のように、カラーイラストをモノクロ印刷したような色遣いしかできない。 環境 ウィンドウズ ヴィスタ フォトショップ エレメンツ 7.0 (フォトショは最近入れたばかりです) 昨日までは普通に使えていたのですが、 試行錯誤しているうちにどこかで 間違った操作をしてしまったらしいのです。 原因と解決策を教えてくださればありがたいです。 宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 画像・動画・音楽編集
- Photoshop CS2 レイヤー効果+文字のカラー変更
Photoshop CS2を使用しています。 レイヤー効果(グラデーションオーバーレイ・パターンオーバーレイ)を使用した文字の色を、 レイヤー効果が効いている状態で変えたいのですが、 どうやったら変えられますか? よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- フォトショップ7.0のカラー設定について
初めまして。質問させていただきます。 WindowsXPでフォトショップ7.0を初めて使いました。 以前は5.0を使っていたのですが、7.0にするとカラーパレット (というのでしょうか…)の白→黒の部分が微妙に 茶色かかっています。完全なモノクロではないです。 カラー設定を操作するとグレーもきちんとグレーになると 言われたのですが、どう操作しても茶色っぽいグレーにしかなりません。 初心者過ぎる質問かもしれませんが、教えていただけると幸いです。
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
- フォトショップ5.5と7.0のカラー
質問なんですがフォトショップ5.5で色を塗っていると思うように行かずそのファイルを保存し、そのファイルをフォトショップ7.0で開くと 思っていた色が出ていました。 他の画像でもそうなんですが同じファイル、同じ形式、同じパソコンを使ってもフォトショップ5.5と7.0のカラー色が違うのですがどうすれば見た目が同じ色が出るようになるのでしょうか? 使いやすさは5.5なのでそちらで色が綺麗にする事はできないでしょうか? 現在 フォトショップ5.5 見た目の色が汚い 使いやすさはこっち フォトショップ7.0 見た目が綺麗 使いにくい 出来れば フォトショップ5.5 見た目の色が綺麗 使いやすい にしたいのですが・・・
- 締切済み
- グラフィックソフト
- フォトショップエレメンツの矢印キーでレイヤーが移動しない
フォトショップエレメンツ(Photoshop Elements)6で、 移動ツールを使ってレイヤーを細かく移動したい時、 矢印キーで微調整できますが、 効果パレットなどからドロップシャドウなどの効果を一度 適用すると、矢印キーで移動することができなくなります。 矢印キーを押すと、効果パレットの効果一覧の中を 選択移動してしまいます。 またレイヤーの移動で矢印キーを使う状態にするには どうすればいいでしょうか?
- 締切済み
- 画像・動画・音楽編集
質問者からのお礼
お礼が遅くなり大変失礼致しました。