• 締切済み

ホントに良いものか。効果はあるでしょうか?

為替や株の良い方法 探してます。 ↓このHPを見ました。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/forex/ 初心者ですので、良く解りません。 テクニカル分析にくわしい方、教えてください。

みんなの回答

  • jpstyle
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.3

ひとつに、アタリマエのような気がする。ボリンジャーバンドのデータがバンド内に収まってるよみたいな。 グラフCは気になります。 左に「ほぼ3線一致」とあります。下げトレンドの上限線だと言っておりますが、3線が一致するのが発覚するのは1999年初旬ごろ。そのころにはもみ合っていて上がってますよね。「売り建てて成功している」とは言い難いと思います。 案の定、このグラフ(2007/6まで)の最後あたり、 「これで直近から現時点及び近未来の区間の上昇トレンドが解る。」 とありますが、これが発覚して間もなくに7月8月と落ちてますね。 偏差を使った理論はたくさん出ていますし、時間的にずらして使う一目均衡表などもありますが、これは全体的に冗長な感じがします。 トレンドが知りたければ簡単な方法があります。 移動平均1本で分かりますよ。 図を添付します。下降トレンドの時には平均線がロウソクを押し下げるような動きをします。これが崩れた時がトレンドおしまいです。 私は使いません。 ただ、こういったものを使っても、どのあたりに売り注文が集中してどのあたりに買い注文が集中しているのかを予測すると言う、極めて重要な力がつかなくなりますよ。 計算指標にたよるとそうなります。計算指標は計算結果とチャート図の相関を頭の中から失います。

sirotaka77
質問者

お礼

ありがとうです。少しづつ分かって来ました。 HPには現時点のグラフもありますので、これも時間かけて見てみます。 日経平均のHPもありますね。 時間足とか分足はどうなんでしょうね?

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

いつもテストで70点を取っているA君が95点取ったら、それはまぐれじゃないのと言う話。

  • jpstyle
  • ベストアンサー率18% (99/546)
回答No.1

偏差が基準なので、行ったり来たりする相場ならあながち嘘じゃないでしょう。 だから月足に限定してるのでは? USDJPYの月足データは過去30年くらいしか取れないし、その間は行ったり来たり。 ちょっと詳しく検証する必要がありそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう