• ベストアンサー

1歳児との沖縄旅行、アドバイスお願いします!

piro-kyoroの回答

回答No.3

こんにちは 1の方が丁寧に詳しくアドバイスなさっているので補足的に。 自分も水族館は混み合う中間時間帯を避けて8:30入館か4時からチケットを利用して16:00から入館をお勧めします。 もう少し早めに到着できるなら先に無料で楽しめる「オキちゃん劇場」や「いるかラグーンショー」を見学後16:00から水族館入館もお得だし空いてくるので良いですよ。 確か17:00からジンベイザメの給餌も。この後はぐっと入館者が減りました。 4時からチケットは1200円台だったのでとても値打ちでした。 前回OTSレンタカーで割引券1550円で購入して到着日に水族館まで走りましたが、ゆっくりめに出かけるなら4時からチケットで充分だったなぁと後悔したので 参考までに。 沖縄の他の施設は夏場でも閉館時間が早いのでがっかりですが、水族館は唯一ゆっくり出来ますね。 なのでホテルでランチを済ませてからゆっくり出かけるのも有りです。 ルネッサンスはホテル滞在型のリゾートでずっとホテルにこもっていても楽しめますよ。 クラブサビー特典付きのステイなら最高にお値打ちな滞在可能です。 まだお子様が小さいのでマリンメニューは無理ですが、お子様向きの遊べる場所も桟橋の向かい側にありました。 ここがリニューアル後リーフガーデンとしてオープンしたようなので 小さなお子様にも良いのでは。 オープン後は出かけていないので実際はどんなか未確認情報ですが、今まででも浅い池みたいなところで熱帯魚見たり遊具で遊んだり楽しめる場所だったので期待できそうです。 毎年この時期滞在していますが、若いご夫婦はご主人がここでお子様と遊びながら待ち、奥様が体験ダイビングやシーウォークを楽しむというほほえましい姿を良くお見かけします。 この時期ならチェックイン後予約可能な場合がほとんどなので 興味があれば是非。 カタマランヨットのセーリングも気持ちよく快適でした。 晴れた日のサンセットは真栄田岬~残波岬方面の水平線に沈む夕陽が最高に綺麗です。 また、はりゅう船岬巡りは最高に面白いです。グラスボートより断然お勧め。真栄田名物のツバメウオ間近に見られます。 (お子様が小さいので年齢制限があったかも・・・。HPチェックしてみてください) ビーチは小さいですが、良く整備されています。無料でタオルのレンタルがあるので荷物少なくてもOKです。 また、各階に全て無料のランドリーがあるのでとても便利です。 夕方~夜は混みあいますが、ホテル中心の滞在なら昼ごろ行けばたいてい使えます。 朝食はこの時期は7時からだと思いますが、空いてる時期とはいえ8時過ぎると入り口でかなり待ちの列ができるのでご注意を。 和食はバイキングではなく和定食ですがこちらを利用後はロビーで無料のコーヒーサービスもあります。 サビーの特典付きならさらに特典が増えたので要チェック。 館内や室内のインテリア、水周りは多少の古さを感じますが、とにかく とてもお得なホテルです。 お子様が小さいのでレンタカーの出し入れもホテル正面へ横付けOKなので楽ですよ。 出かける時も 待ち時間ほとんど無く車を回してもらえました。 また、この季節急な雨が多いのですが、ルネッサンスの貸し出し用の傘は他がビニールの壊れやすい傘が多いのにかなり大きめのしっかりした傘なので良かったです。ただしルネッサンスとしっかりロゴが入ってますけど。 また、あまり積極的に説明していないようですが、サビーの会員証は大事にとっておいて次回利用チェックイン時に提示すると特典がつきます。 部屋の清掃も 例えば「午前中海で遊んで昼に戻って部屋でシャワーを浴びてランチしたいから早めにお願いします。」などの要望を出かける時に伝えると可能な限り応えてもらえるので快適に過ごせました。 その他誕生日、結婚記念日の前後1週間以内の滞在なら3日前までにホテルのレストランに夕食予約でケーキ&乾杯シャンパン、スタッフのバースデイソングと記念写真のサービスがありました。 たいしたケーキじゃないだろうと予想してたらまともなケーキだったのでビックリ。 当日滞在でしか特典がつかないホテルが多い中 ルネッサンスは凄いなと思いました。 一度利用してみて このクラスのホテルの中で一番値打ちなホテルだと思いましたし、小さなお子様連れのファミリーにぴったりだと思いました。 この時期曇っていても紫外線はかなり強いです。 肌の弱いお子さまには効果の高い強力な日焼け止め使用心配です。 できるだけ帽子や長袖のTシャツでガードする方が安心ではないかと思います。 ただしラッシュガード以外のTシャツは綿素材が多いので濡れると乾きが悪く逆に早く体温を奪ってしまうので注意してください。 海遊びで濡れたらこまめに着替えですね。 以前この時期 レンタカーで観光だけだし、曇っているから大丈夫と思って油断していたら半日で首と襟元が真っ赤に日焼けして痛くて大変な思いをしたので家内は海遊び以外もルーズタイプのラッシュパーカーを愛用するようになりました。 自分も一日レンタカーを運転して観光していたら目が真っ赤になった経験からサングラスは沖縄行きの必需品に。 暖冬の影響なのか 最近地元の中部地方とさほど気温が変わらない沖縄という感じなのですが、紫外線だけは要注意です。 海開き後ですが、まだこの時期水温は低めなので 天候によっては水着で海に入れない場合もある事を念頭においといてくださいね。 楽しい滞在を!

keaton310
質問者

お礼

piro-kyoroさん、ご回答ありがとうございます! 幅広くアドバイスいただいて大変参考になりました。 水族館は混雑時を避けて、夕方着で計画したいと思います。 ルネッサンスにはクラブサビー特典付きの滞在になりますので、今回はホテルライフを存分に楽しんでこようと思います! はりゅう船岬巡り、やってみたかったのですが、子供ができないので諦めていました。でも旦那に子供を見ていてもらって、自分だけというのも有りですね! 紫外線は本当に侮れないですね。しっかり対策していきたいと思います。子供の服装は、半袖+ハーフパンツでいいかなと思っていましたが、長袖が必需品ですね。ご指摘ありがとうございます。 子供にとっては初めての長旅なので不安もありますが、楽しい旅にしたいと思います!本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄家族旅行で泊まるルネッサンスリゾートオキナワについてアドバイスをお

    沖縄家族旅行で泊まるルネッサンスリゾートオキナワについてアドバイスをお願い致します。 3月13日、3月14日の土日に合わせて月曜か金曜日にお休みをとり3連泊で沖縄に行きます。 ホテルは、「ルネッサンスリゾートオキナワ」を検討しています。 子供は3歳です。 ルネッサンスリゾートで1日のんびり過ごしたいと思うのですが、この時期はホテルは混雑するのでしょうか? また、マリンメニュー、フィールドメニューを活用したいのですが予約は取りやすいですか? おすすめのプログラムがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 沖縄旅行日程 アドバイスお願いします

    9月中旬に3泊4日で沖縄に行きます。 フライトの時間の都合で1日目・4日目はほとんど時間がとれません。 大体の予定を立ててみました。 大人2名 幼児3名(3歳・2歳・10ヶ月) 沖縄3回目(子供連れは初めて) 移動:レンタカー ホテル:ルネッサンスリゾートオキナワ ============================================= 1日目・・那覇15時着~レンタカー借~北谷あたりで夕食~ホテルチェックイン~室内プール 2日目・・朝、ビーチで海水浴(グラスボート)~??????~夕方ビーチ海水浴 3日目・・海洋博公園(ちゅら海水族館・オキちゃん劇場など)~古宇利島~ホテル 4日目・・12時発 ============================================ ●2日目の朝・夕はビーチで泳ごうと思いますが日中11時頃~16時頃までなにをするか迷っています。おススメありませんか? ●ルネッサンスのビーチは何時まででしょうか? ●1日目か3日目のどちらかでステーキを食べたいのですが、北谷か 水族館の帰り道で食べれるステーキハウスありますか?(予算一人3千円) ●3日目も少し泳ぎたいのですが古宇利島に海水浴場はありますか?  先に古宇利島に行って、水族館、エメラルドビーチの方が良いですか?(古宇利島は何があるのかわかりませんが、古宇利大橋がすばらしいみたいですので見てみたいです)  ここは行った方がいいよ!などあれば ひとつでもアドバイスお願い致します。

  • 子連れ沖縄旅行、ホテルで迷ってます

    5歳の子供と主人と3人で10月上旬に沖縄旅行を計画しています。 マイルがたまっているので航空券とホテルは別に取る予定です。 去年11月にも沖縄に行き、ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊しました。 3泊以上の特典利用で、温泉、朝食、昼食までつきました。 今回は予算が少し厳しいので、第一希望はルネッサンスですが、ほかにも いいホテルがないかと迷っています。 リザン、ラグナ、アリビラ、カフーリゾートあたりのいい点、悪い点を 教えて頂きたいのですが。 ちなみに前回の沖縄で、美ら海水族館、南部地区の観光などはしました ので、今回はのんびりステイや海、プールを楽しめたら・・と思っています。 レンタカーも借りる予定です。

  • 7月の沖縄旅行

    7月前半に沖縄に行きます。(初めてです) 目的は首里城に行く、ちゅら海水族館に行く、 シュノーケルでサンゴ、熱帯魚を見るです。 シュノーケルは座間味でしようと思っています。 3泊4日くらいで計画しています。 質問したいのは (1)車なしでの行動ですが、  どの(どこの)ホテルに泊まると便利ですか? (2)シュノーケルで座間味以外にお勧めの  場所があれば、教えてください。 (3)首里城に行く、ちゅら海水族館以外で  お勧めの場所があれば教えください。 (4)シュノーケル以外にやっておいたほうが  いいということがあれば教えてください。 (5)日焼け止めはもって行きますが、他に  これがあったほうがいいというものが  あれば教えてください。 (1)~(5)の1つでもいいので回答を よろしくお願いします。

  • 月末に沖縄旅行へ行きます

    初めまして。 今月末に初めての沖縄旅行に行きます。 日程は2月25日~28日の予定です。 ホテルは「ロイヤルガーデンリゾートオキナワ」ですが 26日に沖縄マラソンがあるのですか?? その日、沖縄美ら海水族館にレンタカーで行こうと 思っていますが、マラソンの関係で渋滞はありますか? また、ホテルから水族館への移動時間は、何時間くらいでしょう? (色々聞いてみると、1時間と教えられたり、2時間半と言われたり様々でした・・・・) ちなみに、下記の様なスケジュールを組んでいます。 一日目~到着2時過ぎ予定、レンタカーを借りて首里城公園を見た後に、ホテルにチェックイン。 二日目~沖縄美ら海水族館(移動時間が不明なので、その後の予定はまだです) 三日目~DFSでお買い物 四日目~飛行機が午後一の為、空港移動で終わり(?) また、解りましたらDFSからホテルへの移動時間(移動手段)教えて頂くと嬉しいです。 ホテルから、空港への移動時間も教えて頂けますか? 後・・・沖縄に行ったらこのお店で食事した方が良い。といったお薦めのお店はありますか? 初めての沖縄旅行でドキドキして、時間の有効利用を考えておりますが、沖縄は渋滞があると聞いたので、今は違う意味でドキドキしています。。。 沢山質問してしまい申し訳御座いませんが、教えて頂けますととても嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 沖縄でのホテルの選び方

    沖縄旅行計画中です。 ツアーにしようと思うのですが、どのホテルにしようか悩んでいます。 普段だったら安いビジネスホテルに泊まるのですが せっかくの沖縄なので少しリゾート気分が味わえるような、海の近くのホテルがいいなと考えています。 1泊のみで、美ら海水族館と首里城に行きたいです。 以上のことをふまえるとどのホテルがいいでしょうか? 追加代金なし 沖縄かりゆし琉球ホテル・ナハ  パシフィックホテル沖縄 ホテルサン・クイーン        恩納マリンビューパレス チサンリゾート沖縄 美ら海     ビッグタイムリゾート伊計島 1,000~4,000円増 マハイナウェルネスリゾートオキナワ   ロイヤルガーデンリゾートオキナワ 東京第一ホテルOKINAWA GRAND MER RESORT   沖縄都ホテル 2,000~6,500円増 リザンシーパークホテル谷茶ベイ   沖縄残波岬ロイヤルホテル 沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ ホテルムーンビーチ         マリンピアザオキナワ 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ   ホテルロイヤルオリオン 3,500~12,000円増 ラグナガーデンホテル        ロワジールホテル那覇 沖縄ハーバービューホテル  クラウンプラザ 4,000~12,000円増 オキナワマリオットリゾート&スパ 6,000~15,500円増 万座ビーチホテル&リゾート     カヌチャベイホテル&ヴィラズ ルネッサンスリゾートオキナワ    ココガーデンリゾートオキナワ

  • 沖縄旅行プランについてアドバイスをお願いします。

    6月30日から3日間、夫婦(30代です)で沖縄旅行を計画しています。 二人とも沖縄旅行は初めてです。 1日目は13時に那覇空港へ到着。 DFSでレンタカーを借りて、首里城を見学。国道58号線を使用して北上し、宿泊ホテル(チサンリゾート沖縄美ら海)へ。 2日目は朝一番で美ら海水族館へ。(チサンリゾート泊) 3日目はレンタカーを返却した後、国際通りを1,2時間ほど見る。 (那覇空港を発つのは20時です) ここまでは決まっているのですが、「古宇利島」に行くなら2、3日めのどちらに入れたほうがよいでしょうか? また、本部周辺でおすすめの郷土料理のお店があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行のプラン

    7日中旬に大人2人・子供(1歳10か月)で沖縄旅行を予定しています。ガイドブックを見て研究中ですが、小さい子供がいるのであまり無理のないプランにしたいと思っています。 宿泊先はロイヤルガーデンリゾートオキナワです。1日目の夕食はホテルからタクシーで居酒屋恩納まつりに行く予定です。3日目はホテルの夕食付なので午後から系列ホテルのルネッサンスリゾートオキナワのプールやビーチでのんびり過ごす予定です。2日目と4日目の夜ごはんですがホテルからタクシーで移動できる距離でおすすめのお店(お酒が飲めて・子ども連れでも大丈夫なお店)があったら教えて下さい。あと他にもおすすめの観光スポット・飲食店がありましたらアドバイスをお願いいたします。 1日目:那覇空港11時着→レンタカーで移動 最終日:那覇空港15時発 行きたい所 ・首里城 ・ひめゆりの塔 ・万座毛 ・美ら海水族館 ・ネオパーク ・蝶々園 ・ビオスの丘 ・国際通りで買い物 ・グラスボート体験(まだ場所は決めていません) ・古宇利大橋 ・残波岬

  • 2度目の子連れ沖縄旅行、観光のおすすめは?

    10月19日から3泊で沖縄に旅行に行きます。 去年も同じ時期に沖縄に行き、美ら海水族館、平和記念公園、海中道路 琉球村、道の駅かでな、DFSに行きました。 今年は、 ルネッサンスリゾートオキナワ3泊日 夫婦+子供(5歳女児) レンタカーあり 出発日は羽田発8時台、帰りは那覇発14時台です。 3泊のうち1日は観光にあてたいと思うのですが、 ホテルからそう遠くない場所で、ここはおすすめ!という 場所がありましたら教えてください。

  • 沖縄旅行についてアドバイスください。(子連れ)

    来週、沖縄ルネッサンスホテルに2泊3日で行く事になりました。 いろいろとアドバイスをお願いします。 一歳半の息子がおりますので、あまり無理な日程は組まない予定です。 昼寝は午後に二時間程です。プールは大好きですが、海は初めてです。 食事はほとんど同じモノが食べれますが、 ステーキは無理かな・・・?ハンバーグはOK。って感じです。 初日:那覇10:30着    ホテルへ~(レンタカーの中で息子は昼寝)    夕方、海に入れるかな? 二日目:沖縄美ら海水族館へ~     道中、もしくは現地で食事     名護パイナップルパーク     車の中もしくは、ホテルへ戻ってきてから昼寝     夕方、海 三日目:午前中海     国際通りうろうろ     帰りの便は19時 とにかく目的が、水族館&のんびりゆったりなので あまり予定が入っていません。 ●空港~ホテル間でお勧めスポットがあったら教えてください。 ●食事所を教えてください。あまり沖縄料理が好きではないので(ごめんなさい)  アメリカンテイストな物がいいです。  一度どこかで「ソーキそば」は食べたい!  水族館への道中に並ぶお店があるようですが、  息子を連れて並ぶのはちょっと・・・(我侭ですね。) ●ルネッサンスのドルフィンプログラムはどうかな?  一歳半でも楽しめるかな? ●そのほか、なんでもいいので教えてください。  息子を連れての飛行機も初めてなので、緊張です・・・汗 どうぞ宜しくお願いします。