• ベストアンサー

1台のPCだけネットに繋げないです。(泣)

yoko1mgsの回答

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.2

おはこんばんにちは。 考えられることが2つあります。 1つは、XPの機能に無線接続と、ソフトウェア上の無線接続が あります。 この二つのどちらかで、設定をしており、再起動いた場合に、 別の方へリセットされてしまうことがあります。 設定した方へ戻してあげれば、接続されるはずです。 もう一つは、デスクなのでXPが有線用のポートを優先的に 確認しにいっている場合です。 この場合は、有線ポートを無効にすれば、かんたんだと思います。 ただし、有線接続に変えた場合に有効に戻すことをお忘れなく。

nissanman
質問者

お礼

はじめまして。ありがとうございます。 最初の設定を戻してあげるという方法がわかりませんので、 ご迷惑でなければ教えて頂けないでしょうか。 無線接続が二つあるというのがよく理解出来てません。 接続を開いた時に、インターネットゲートウェイというアイコンが 表示されたりされなかったりする話と関係ありますでしょうか? 二つ目のも接続を見れば状態が確認できる項目であってますでしょうか? あってるのであれば、そちらの無効設定はなんとなくやり方が理解できます。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 2台のPCのうちの一台が突然ネットが繋がらなく。。。

    2台のPCのうちの一台が突然ネットが繋がらなくなりました。 一つは、デスクトップ。もう一つはノートPC。 デスクトップはちゃんと繋がるんですが、もう一つのノートは何度か突然つながらなくなって、、、、、日がたつと繋がったりするんですが、さすがに何度もあるとストレスが。。。。復元をしたりしても今回はダメでした。 素人なので原因もわからないのでアドバイスお願いします。 ネット環境は、ユウセン光。 デスクもノートも無線で繋がってます。 繋がらないノートの方では、無線の接続はできている表示はできてると思います。

  • 3台目の配線がうまくいきません。

    ADSLで現在2台のPCを有線LANでネットにつないでいます。 使用PCはWinMeデスクトップ、WinXPデスクトップです。 この度もう1台PC(WinXPのVAIOノート)をつなごうとしたところ、どうもうまくいきません。 現在の配線はこんな感じです。 XPのデスクと同じようにハブから直つなぎしてみても、 Meのデスクと同じようにルータから直つなぎしてみても反応がイマイチです。 XPデスクトップのネット環境はローカルエリア接続と 広帯域接続両方が表示されています。 ノートの方にもこれと同じように接続設定を作っています。 配線が悪いのか、PCの設定が違うのかよく分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台のPCでネットをしたいのですが・・・

    今はデスクトップPCをLANケーブルでネット接続しています もう一台ノートPCでもネットをしたいのですが 何が必要ですか? どちらとも有線でつなぎます プロバイダー BBIQ HPを見ましたがわかりませんでした

  • 2台目のPCのネット接続が出来ません!

    Yahoo!BBの電話加入権不要タイプ ADSL 26M無線LANパックに加入しました。 今、家には2台PCがあります。 リビングにモデムを置いてノートPCに接続しています。 これはネット接続できています。 別の部屋にデスクトップPCがあり、こちらの接続ができません。 部屋に電話線をつなぐところがない為、 事前にYahoo!に問い合わせをして、このような環境でも利用できるかと 尋ねたところ無線LANカードというものを送って頂きました。 モデム・ノートPCから飛ばすことが出来ると言われたのですが、 マニュアルなど見てもネット接続が上手く出来ません。 デスクトップPCが古いものだからでしょうか? Windows2000です。 どなたか親切な方、教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 1port ADSLモデムで2台のPCをネットに接続

    現在1台のデスクトップPCをADSLでインターネットに接続しています。 これに、別のノートPCからも同時にADSLで接続できるようにしたいのですが、 新たに購入するものはHUBでよいでしょうか? [環境] デスクトップPC OS:Windows XP ノートPC OS:Windows XP ADSLモデム:Huawei SmartAX MT800 ADSL Router(ADSL:1, Ethernet:1) 心配なのは、 ・このADSLモデルはRouterと書いてあるのですが、本当に普通のHUBを追加購入  するだけでいいのか ・普段デスクトップPCから接続するときにIDとPASSWARDを入力するのですが、  2台同時にHUBを介して接続するときに、後から接続するPCも同様に  IDとPASSWARDを入力することで接続できるのか ということです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台のPCでADSL接続するには

    あまり、詳しくない者です。よろしくお願いいたします。 今、我が家には現在、富士通のデスクトップPC(Win98)で、ニフティのADSL使用しています。モデムはFA11-W3です。 この度、もう1台、ノートPCを買う予定で、多分、東芝の TX430Dとかいうのになると思います。 このノートでも同じようにADSL接続したいのですが、 どうしたらよいのでしょうか? ちなみに、私の家はマンションで、デスクトップはリビングにあり、ノートはリビングから15メートル以上?は離れた私の部屋でしか使いません。 また、この2台のPCは特にファイル共有とか、同時にネット接続とかはいたしません。多分、デスクトップは父がエクセルとか使うくらいで、主にノートでしかネット使う機会はなくなりそうです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PC2台でネットするには。。。

    ケーブルTVで今現在、デスクトップPCをネットに繋いでいます。ノートPCを一台いただいたので、これもネットに繋ごうと考えています。いろいろ調べたのですが、ノートPCが無線LAN内蔵か確認して、無線LANの親機またはセットを購入してデスクトップPCは有線で、ノートPCは無線で接続しようと考えています。ちなみにPCは両方ともMeです。と、いうことなんですが他に必要なものや気をつけなければいけない点などありましたら教えてください。無線LANはバッファローのWZR-RS-G54HPあたりを考えています。

  • 2台目PCの増設の仕方

    ご覧いただきありがとうございます。 現在デスクトップPCを使っているのですが、2台目としてノートPCを増設したいと思っています。その際に、ひとつの回線でいずれのPCからもネット利用できるような接続の仕方をお教えください(現在のPCのOSはWindowsXPで、ネット環境はYahoo!BBのADSLモデムによる接続です)。 なお、2台目を導入してからしばらくの間は、2台ともネットを利用できる状態にしておきたいのですが、ゆくゆくはノートPC1台を残してデスクトップPCには退役してもらうつもりです。 また、ノートPCは家の中で持ち運んで使いたいと思っています。 こういう場合、どういう接続の仕方をすればよいのでしょうか、必要な機器などをお教えいただければたいへんありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 二台目PC

    二台目PCの購入を考えています。 現在使っているパソコンをADSLのポート(で合ってますか?)にLANケーブルで繋いでインターネット接続をしています。 二台目はノートパソコンにしようと思っているのですが、一台目デスクトップはLANケーブル、二台目ノートパソコンは無線LANというようなことはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 複数のPCからネットに繋がりません。

    お世話様です。よろしくお願いいたします。 4台のPCでインターネットを楽しんでいますが、全部のPCがネットにアクセスすると、繋がらないPCがでてきます。 これまでは3台は同時に繋がっていたのですが、現在は2台まで? ネット環境はADSL1.5M(NTT東日本)、ブロバイダ―(PLALA) ルーター(NEC)使用。 PCは富士通デスク2台(OS:ビスタ)、富士通ノート(OS:2000)、東芝ノート(OS:2000) 特にビスタを2台同時に繋ごうとすると繋がらないことが多いです。 何が原因なのかわからず、困っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。