• ベストアンサー

Windows専用のCD-RWドライブはMACでは使用不可?

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

Toast 5やB's Record、MacCDRなどで対応ドライブに入っていれば使えます。 http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/maccdr41/MacCDR_drive.html http://dlist.bha.co.jp/drive/ Windowsとなっているものにはマック用のライティングソフトが着いてきませんので対応しているライティングソフトを別途用意する必要があります。

参考URL:
http://www.roxio.co.jp/products/toast5/compati.html

関連するQ&A

  • CD-RWドライブが欲しいのですが

    CD-RWドライブの購入を考えていますが外付けと内臓型はどちらがお勧めでしょうか?PCはディスクトップでIBMです。

  • 早く焼ける外付けCD-R(またはCD-RWドライブ)はありますか?

    今はiMac600の内臓CD-RWドライブを使用してCDを焼いているのですが、速度は最大で8倍までなんです。 外付けのCD-Rドライブで16倍速や、24倍速くらいで焼けるものはないでしょうか? もし16倍速や24倍速のCD-Rドライブがあったとして、iMac600では対応できる速さなのでしょうか。 なるべく安くてい入れたいと思っているので、オークションを探してみたのですが、Win側から見た速度を紹介したものが多くてなかなか購入となではいきません。 Winで24倍速で焼けても、Macだと8倍速までしかダメってこともありますよね。 Macでなるべく速く焼ける、外付けCD-Rドライブを教えて下さい。 CD-RWドライブになると値段が高くなってしまうので、できれば安いCD-Rの方でお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • CD-RWの消去

    PCはLaVieNXでwindows XPを使用しています。外付けCD-RドライブでWIN CDR7.0(最新バージョン)を使用してCD-RWの消去を行うのですが、PC内臓のCD-RMドライブにて、消去したはずのRWを見てみると、ファイルが全て残っています。外付けドライブではファイルは見えませんし、WIN CDRにて再度、消去を行おうとすると、「RWメディアは新規、または消去済みです」とでてきます。一体どうなっているのでしょう?RWを完全に消去してしまうことは無理なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • CD-RWの外付けSCSIドライブについて

    windows98を使っています。CD-RWの外付けSCSIドライブを進められたのですが、よく分からないので教えてください。 1.「SCSIカード+SCSI対応ドライブ」というのはどのように接続するものなのでしょうか。 2.CD-RWの外付けSCSIドライブの製品を具体的に教えてください。

  • CD-RWについて・・・

     パソコンに外付けHDDとCD-RWをつないでいるのですが、CD-RWを付けたまま起動するとDドライブになってしまいます. FDがA CD-ROMがR 内臓HDDがC 外付けHDDがDから・・・となっているため、外付けHDDに入っているソフトが使えません. なにかで出来るそうなんですが、それがわかりません. あとからつけたら問題ないんですがね・・・・

  • 外付けCD-RWドライブについて

    Windows98SEのPC(NECのVU50L25)を譲ってもらったのですが、CD‐ROMドライブしか付いていないため、外付けCD-RWを購入しようと考えています。現在使っているPCのCD-RWの書き込みソフトが「DirectCD」のため、「DirectCD」対応のドライブを探したのですが、現在では売っていないとのことでした。なんとかして「DirectCD」の形式でCD-RWを利用したいのですが、なにか方法はないでしょうか。ご教示よろしくお願いします。

  • CDRW-iE40( CD-RWドライブ)が使えなくなった。

    DynaBook A2/470CMCを使用しているのですが内臓のマルチドライブが故障した為。1年以上前から外付けのCDRW-iE40 CD-RWドライブIEEE1394を使っているのですが「マイコンピューター」からアイコンが消えたため一旦削除し再インストール使用と付属のセットアップ用のCDを入れても動きません。以前も同様の症状が在ったのですが再インストールすれば元に戻ったのですが。何方かアドバイスを

  • CD-RWを買おうかと・・・

    ええっと、プレサリオ3574っていうパソコンを使っているんでっすが、CD-RWを買ってつけようと思っています。 内臓型と外付け、どちらのがいいのでしょうか? あと内臓型のを買うとしたらこれって5インチのでいいのでしょうか? 教えてください。

  • CD-RWドライブについて。

    こんにちは。 少々状況が複雑ですが、宜しくお願いします。 遠方に住む私の友人のパソコンの調子が悪くなり、その症状の一つとして、内蔵されているDVD-ROM/CD-RW一体型ドライブが殆ど使えなくなりました。現状としては、かろうじてDVDが見れる程度だそうです。 そのため、パソコンのリカバリCDも認識しなくなり、再インストールもできないそうです。メーカーに問い合わせたところ、ドライブの交換で50000円ほどの見積もりをだされたそうです。 そこで、私が持っている外付けのCD-RWドライブを貸してやろうと思うのですが、そういうことって技術的にOKでしょうか? パソコン本体のCD-ROMドライブが認識しないのであれば、外付けを接続することもできないでしょうか?いちおう、プラグアンドプレイ対応となっているのですが・・・。 もし、接続できたとして、外付けドライブでリカバリCDを読み込ませることはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • CD-ROMを読み込めないパソコンで外付けCD-RWドライブを使用し始める時について。

    CD-ROMを読み込めないパソコンで外付けCD-RWドライブを使用する際の「ドライバー(←CD-ROM)」をインストールする方法が分からないんです。 フロッピーによるインストールディスクが用意されていないので困っています。(中古で購入) CD-ROMを一切扱えないPCでは、外付けCD-RWドライブを使用することは出来ないのでしょうか。