• ベストアンサー

手作り石けん。アーモンドオイル

食用のアーモンドオイルを大量に頂いてしまいました。 手作り石けんでを作る場合は、このアーモンドオイルのみではなくて、オリーブオイルをベースにしたほうがよいでしょうか。 浴用にしたいのですが、調合割合をおしえてください。 また、アーモンドオイル100%で作った場合、どんなのができますか? 今回、初めてつくります。 材料は本でみて、そろえましたが、ペットボトルで作ろうと思っています。 お詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.1

「大量に」がどれほどかわからないのですが…。 手作り石けんでアーモンドオイルではなくオリーブオイルをメインにすべきか、 ですが、これは好みや経済的な問題、どんな石けんにしたいかによると思います。 マルセイユ石けんなど、オリーブオイルがメインに使われる理由は伝統と、金銭的な問題だと思います。 スイートアーモンドオイルは、ナッツオイルのなかではなかなか高価です。 これをメインに使うべきなら、手作り石けんはきっと今ほどは流行らなかったでしょう。 富裕層の優雅なてすさびだったのに違いありません(^^; 石けんにしたときに使用感がよく似ていて、より安価なヘーゼルナッツオイルや、 アプリコットカーネルオイルで代用する人が多いのではないでしょうか。 キャリアオイルとしても優秀ですし、食材としてもナッツの香りで前田京子さんは 「サラダのドレッシングにしたときにたまらない」といったような言葉で褒めていた記憶があります。 それでもすべて石けんにされたいのなら…。 脂肪酸の構成として、オリーブオイルと同じようにオレイン酸が豊富ですから、 特にアーモンドオイルをメインにして不都合はありません。 多くするほど、「より上質」と感じる石けんになるという評価が多いです。 泡立ちは「クリームのような軽いなめらかな泡」とよく表現されることがありますが、 実際にはクリームの名の通りやや重いといいますか、軽くはないきめの細かい泡立ちに感じます。 泡立ちも泡もちもあまり良いわけではないので、市販の石けんに慣れていると アーモンドオイル100パーセントのものは少し使いづらく感じるかもしれません。 好みによってココナッツオイルなどを10~20パーセント、 ココナッツオイルとひまし油をそれぞれ5パーセントといったふうに 泡立ちの補助になるものを配合したものもお作りになることをお薦めします。 ひまし油を入れるのは数年前の流行りで、これも好みがあります。 アーモンドオイルのように、やわらかく溶け崩れが早いタイプに、 ひまし油を入れるようお薦めすると、詳しい方には怒られそうですが…。 (柔らかさと溶け崩れやすさに拍車がかかります。) というわけで、固さをだすオイルも多少…。 といっていると、アーモンドオイルの良さがわかりにくい石けんになるかもしれませんので、 アーモンドオイル100パーセントで一度お作りになってみはいかがでしょうか? そこから少しずつ割合を変え、お好みの配合を探してみてください。

neikorou
質問者

お礼

とても参考になりました。 アーモンドオイルは、300mlの食用で、1本800円くらいするような瓶入りです。 それを20本くらいもらいました。確かに高価ですね。 すこし、人にあげたりしてもまだあるので.....。 顔のマッサージオイルにでも使ってみようかなあ。と、思っていて、石けんしにたらどうなのかなあと思ってみたので質問しました。 ここには書いていませんが、食用のココナツオイルも黄色いおおっきいのを3本もらいました。 食品関係の仕事をしている方にもらったのですが、サンプルで捨てちゃうからって。 一回つくってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手作り石鹸の材料

    石鹸を手作りして見たいのですが、材料はどこで売っているのでしょうか。 オリーブオイルなどは、食用のものを使えば良いのでしょうか。 全くの素人なので見当がつきません。 どうか、よろしくお願いします

  • 手作り石鹸

    手作りの石鹸を作ろうと思います。。。 使う油なのですが、食用のオリーブオイルなどを使ってもいいのでしょうか??? 参考の本にはだめだと書いてありますが、 昔母親が作った手作り石鹸は廃油で作ってましたよね。 あれに比べれば食用でも全然良いのでは?と思うのですが。 ご存知の方、ご意見聞かせてください。

  • 手作り石鹸で入れる良いもの

    ペットボトルでの手作り石鹸についてもう質問させて頂いているんですが、早速材料調達をしたいと思います。色々な手作り石鹸のHPを見るとみなさん色々入れちゃってるんですよね。 私もオイルはピュアオリーブオイルで、ハーブを入れたいなーと思っています。(安物のティーバックでも良いかなとおもってるのですが・・・) そこで先輩がたに質問なんですが、入れてよかった物てありますか?(出来れば入れ方も教えてください) 逆に入れないほうが良いものもってありますか? あと、石鹸の寝かせる時間って2週間から半年などと結構皆さんバラバラだと思うのですが何を目安にして決めているのでしょうか? よろしくお願いします

  • 手作りしたい! ココナッツオイルで石鹸

    初めて石鹸作りをしたいと思っています 材料 ココナッツオイル     苛性ソーダ     水     ペットボトル     牛乳パック 以上で出来るのでしょうか? ココナッツオイルをベースに簡単に確実に作る方法を教えて下さい!

  • 手作り石鹸の材料

    オリーブオイルの石鹸を作りたいのですが、食用のオイルでも良いのでしょうか?

  • 手作り石けんの作り方について。

    ここで「苛性ソーダがない!!」とわめいて回答者さん達のおかげで解決したモノです。 苛性ソーダが見つかってその日に作ろうと思ったんですが、考えてみたらエッセンシャルオイルとか細々した材料が無いことに気づきました。本を読んでいたらオリーブオイルだけの石けんでは泡立ちが悪いということも分かって断念しました。そこでネットで注文し、材料が届きしだい始めるのですが、教えていただきたいことがいくつかあります。よろしくお願いします。 (1)苛性ソーダとオイルを入れ20分間かき回したのち箱入れの作業にうつれるのはどのくらいしてからですか?オリーブオイルの石けんだと約24時間って書いてあったんですが、そういうことですか?? (2)エッセンシャルオイル10ml購入したんですが、本を読んでいてビックリ2%の割合までいれるとしたら300滴くらい入れるんですね。もしかして10mlなんてすぐ使い終わっちゃう?? (3)ココナッツオイルを20%の割合で配合すると当然のことながら余るのですが、普通に瓶に蓋をしておけばいいんですか??オイルの保存ってどうやるんですか?? (4)エッセンシャルオイルの組み合わせ方がさっぱりわかりません。単品でかいでみてもうえってなる香りもあって。うえってなるのは単に香りが強いせい。みなさんはどういう風ぬに組み合わせてるんですか??

  • 溶け崩れの少ない、固めの手作り石けんを作るには?

    手作り石けんをはじめて、10パッチ程ですが、 これまでこれといった失敗もなく、よい石けんが作れています。 ただ、溶け崩れが早く、もう少し硬くて溶け崩れない石けんを作るには、 どうしたらよいでしょう。 ちなみに、小畑有樹子さんの本のレシピ通り作っていますが、2度目に作ったほうは、 同じ材料でも早く溶けるような気がします。 2度目は手混ぜでなく、ブレンダーを使用しました。関係あるのでしょうか? 材料の配分は以下の通りです。 (材料) ・精製水 170g ・苛性ソーダ 77g ・オリーブオイル 100g ・ココナッツオイル 300g ・パームオイル 100g ・竹炭粉末  大さじ2 ・ローズマリー精油 ・ラベンダー精油 竹炭石けんを今後作って販売を考えています。 溶け崩れの少ない石けんを作るには、 パームオイルを200gにして、ココナッツオイルを 300gにしたらいいでしょうか? ココナッツオイルを減らすと泡立ちが少なくなるような気がします。 試しに作るのが一番いいのですが、 出来上がるまでに一ヶ月もかかるので、よい方法を教えてください。

  • 【手作り石けん】オイルの量を入れ間違えたら?

    石けんを手作りしていて苛性ソーダと油脂を混ぜて20分攪拌。1時間が経った頃 油脂の量を間違えて入れたことに気が付きました。 鹸化率を計算したところ、今のままでは100%を超えてしまいます。 今からどうにか救済できないでしょうか。 オリーブオイル 458g パーム油    64g ココナッツ油  71g スイートアーモンドオイル 150g←これを50gにしてしまった。 ホホバオイル 50g 苛性ソーダ 100g 水      270g というレシピです。 よろしくお願いします。

  • 食用のオイルとマッサージ用のオイルの違いは?

    手作り石鹸やマッサージなどに使うキャリアオイルを買おうと思っているのですが、食用とアロマテラピー用のオイルはどのような違いがあるのでしょうか。 オリーブオイルやグレープシードオイルなど、色々ありますが・・。 よろしくお願いします。

  • 手作り化粧品 石鹸等売っている実店舗 都内など

    今手作り化粧品や石鹸に興味があるのですが、 シアバターやココナツオイル等などいろいろと作ってみたいのですが、 いろいろを全部集めると大変なことになってしまうし、 材料が残るのももったいないので、 どこかで調合して、販売してくれるようなお店はありませんか? 都内近郊でありましたらよろしくお願いします。