• ベストアンサー

Ad-Aware Free Anniversary Editionのアップデートが出来ません

noname#87584の回答

noname#87584
noname#87584
回答No.1

関連するQ&A

  • Ad-Aware 最新版について

    先日、Ad-Awareをアップデートしようとしたら Ad-Aware Free Anniversary Editionになるとの事で Ad-Aware Free Anniversary Editionにアップデートしました。 使用感は問題ないのですが(むしろ以前よりも良い)、 PCを立ち上げたときに常駐タスクに常にAd-Awareが・・・ PCを買い換える前の低スペックなので、必要ではないときには出来るだけ常駐タスクが出ないようにしているのですが、 msconfigでスタートアップからそれと思しきもの (AAWTray)のチェックを外して適応にし、再起動しても、 また常駐タスクが出てしまうのです。 これは消す事は出来ないのでしょうか? 上手く説明出来なくて申し訳ありませんが、 お分かりの方いらっしゃれば、どうぞ宜しくお願い致します。

  • Ad-Aware 2008 を探しています

    Ad-Aware Free Anniversary Editionに更新したところ、ネットに繋がらなくなったため、アンインストールしました。 古いバージョンのAd-Aware 2008 を探していますが見つかりません。 ご存知の方がいればご教示頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • Ad-Aware 2007のアップデートができない

    Ad-Aware 2007を使用していますが、Update Statusを見ると次のようになっていて、何回アップデートを掛けても変わりません。特にLast updateの日付が初インストール時以来変わらないので不安です。 Current version:    0012.000023:57:00 Last update:      2007/06/29 23:57:00 Autheticity verified: (グリーンのチェック) Threats in detection: 90410 アップデート時に「update successful!」云々の表示は出ます。しかし、上記のデータは不変です。Ad-Awareの起動時に時折「Definition data outdated」云々のウォーニングが出ます。こういう状態で、Ad-Awareはちゃんと機能しているのでしょうか。 なお、OSはXP pro SP2です。一緒にインストールしてある他のセキュリティ・ソフト(Spybot, A-Squared free, Spywareblaster, NOD32)は正常に動作しています。

  • Ad-AwareのAd-Watch Live!の機能について

    Ad-Aware Free Anniversary Editionの常駐機能、Ad-Watch Live!にはどのような機能があるのでしょうか? 例えばダウンロードしたファイルにスパイウェアが含まれている場合、警告して取り除いてくれるといったものでしょうか?

  • Ad-Aware2007 Free版でわからないことがあります。

    最近、VistaのPCを買い、スパイウェア対策をしようとしました。窓の杜では、Vista対応のAd-Aware2007 Freeのフリーソフトがダウンロードできる状態だったので、迷わずインストールしました。 起動させると、Ad-Aware2007の下のSystem Protection Statusの欄で、Ad-Watch realtime protectionが赤く×が打たれoffになっていました。Ad-Watchは有償版に搭載のようなので使用にあたってこのままでも支障はないと調べた結果わかりました。 問題点は、そのとなりのAutomatic updateに赤く×が打たれ、状態がoffになっていることです。皆さんも最初はこのような状態でしょうか??? (参考URL)http://www.diana.dti.ne.jp/~atsuhiro/other_files/ad_aware.html このソフトの操作説明が書かれている上記のサイトでは、この部分は緑色のチェックが打たれ、状態もonになっていました。赤い×から緑のチェックに、offをonに変えないと問題が起こるのでしょうか???もし今後問題が起こるのなら、そのような状態を改善する方法を教えていただきたいです。 もしかして、今回の問題点は、ただ自分自身で定期的にアップデートをしなさいということでしょうか???ちなみにアップデートはできています。 PCをはじめて間もないので、なるべく丁寧な説明をよろしくお願いいたします。

  • Ad-Aware SE Personalのアンインストールの方法教えてください!!

     Ad-Aware SE Personalをアンインストールしたいのですが出来ません。  「Could not open INSTALL.LOG file」と出るのです。  もう一度ダウンロードしてから消すというやり方があるようですが、もうすでに、Ad-Aware SE Personalはなく、Ad-Aware Free Anniversary Editionっていうものに変わってしまっています。    どうすれば、アンインストール出来るか教えてください。  お願いします。

  • Ad-Awareについて

    Ad-Aware SE 1.06(無償版)使用しています。 前回はupdateが出来ていたのに、本日ひさしぶりにupdateを試みると 起動画面が出る前に、「Your definitions are 17 days old. Would you like to check for updates now?」が出て、OKをクリック するとupdateのゲージが5%のところで止まったままになります。 その後、「Error retrieving update」の表示が出てきます。 このままupdateが出来ないのではないかと不安になってます。 皆さんのAd-Awareの状態はいかがですか?

  • Ad-Aware SEが起動しない

    さきごろAd-Aware6.0からAd-Aware SEに代えてみたのですが、Ad-Aware SEが起動できません。セーフモードでは起動できますが、それですとアップデートができないので、実際に使用できないという状況です。 ためしにSEをアンインストールして6.0をまた入れてみたら起動しました。しかし、SEを再インストールするとやはり起動しませんでした。 OSはWINDOWS MEです。もう一台のXPでは正常に起動しましたのですが……。 なにか考えられる原因がありましたら、教えてくださいまでしょうか。

  • スパイウェア対策ソフトについて

    スパイウェア対策に Ad-aware、ウィルス対策にはavast! 4.8 Home edition を併用しています。 今日 Ad-aware の方をアップデートしたところ、anniversary edition になっていました。 タスクバーに、今までなかった Ad-aware のマークが出ているのですが、このまま併用しても大丈夫でしょうか。 ご回答お願いします。

  • Ad-Aware 2007 Freeを常駐させない方法

    タイトルのとおりです。 Ad-Aware 2007 Freeを常駐させず、手動起動にする方法を教えてください。 英語がよく分からないので、設定を見てもやり方がわかりません。よろしくお願いします。