• ベストアンサー

BACK DROP BOMB の曲で

BACK DROP BOMB の曲でサビで 「エー エ・エ・エー・エエ エー エ・エ・エーエエ」と歌う曲は なんだったでしょうか? PVが何か都市というか都会を上空から撮っていて、、、 少し薄暗い感じだけど光の演出があるPVで、、、 2000年ごろの曲だったと思います。 「flow」ではありませんでした。 これだけの情報で済みませんが解る方いらっしゃいましたら 教えて頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1

こんにちは おそらく「NEVER SEEM TO LAST」だと思います。 下記URLで着メロが試聴出来ますのでご確認下さい。↓ http://j-ken.com/category/all/data/406313/ ご参考まで。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/209636
foshiete
質問者

お礼

正にそれです!! こんな少ない手掛かりで的確にわかるとは。。。カッコイイ 着メロも教えて下さりありがとうございます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この曲分かる方いますか?

    今すごく探している曲(洋楽)があります。 とあるブログに貼られていたYouTubeでPVを見て気に入っていたのですが、歌手名と曲名をチェックし忘れてそのままそのブログも無くなってしまっていました。 なので覚えている範囲でしか特徴など書けないのですが、曲もPVも夏、ビーチ、といった感じで、確か茶色か金髪の割と若めの女性シンガーが歌っています。声は高めで可愛い感じ、明るくのびの良い感じです。 PVはビーチでまさに夏といった感じで、彼女は何かにもたれかかって座って歌っていたような。。あとギターのようなものも持っていました! で、2番目ぐらいに差し掛かったときwatchin TV~という歌詞が出てきます。この曲は確か日本でもサビの部分が何かのCMに使われていた気がする(すごく聴き覚えがあるサビ)なので有名な曲なのだと思います。 情報が曖昧で申し訳ないのですが、本当に探しているのでもし少しでも該当していると思うものがあれば教えて下さい!よろしくお願いします。

  • クラッシュに似てる曲

    こんにちは。 最近気になる曲があってたまにPVを見かけたりラジオで曲が流れたりするのですがいつもバンド名とタイトルをチェックし忘れてしまいます。 PVはサビの部分をおぼろげにしか覚えてないのですが暗めのライブハウスみたいなところでバンドが演奏していて後ろは緑がかっててでっかい通気孔みたいなの(中でプロペラがまわってるやつ)があったような気がします。 あんまり新しくない感じのロックでサビの部分がクラッシュに似ています。声はどっちかというとジョーストラマーじゃないほうが似ています。 情報少ないですがどなたかわかる方いますか?

  • 誰の曲かわかりますか?

    PVの一場面を覚えているのですが、誰の曲だか思い出せません…。 覚えているのは、 ・青空の下、砂浜の上で演奏している ・スリーピースバンド(多分) ・明るい曲調 ・サビは英詞(サビ意外は覚えてないので英詞かどうかわかりません) ・多分日本人です おそらく、8~10年ほど前の曲だと思います。 PVは夏っぽい感じだった気がします。自分では、10-FEETかなと思って調べてみたのですが違うようでした…。 曲のジャンル的にメロコア系だと思います! 曲名かバンド名に数字が入っていたような気がします。自信はありません。 わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 誰が歌ってる曲か知りたいです。

    洋楽でけっこう昔の曲だと思います。サビの部分が「ユア エブリシング~ エブリシング ウィズ ユ~」だったかな。歌詞がちょっと間違ってるかも知れません(..*) エのところが強めな発音です。ゆったりした感じの曲調で女性ボーカルだったと思います。よろしくお願いします。

  • この曲は誰の何ていう曲ですか??

    かなりあやふやな情報しかないのですが、是非知りたいのでお願いします。 7月28日頃に、難波の戎橋付近、松竹座隣の大きなスクリーンで流れていた、売出し中の曲のPVなのですが・・・ 20代前半くらいの女性アーティストで、曲のイメージはけだるいジャズのような雰囲気。エゴラッピンをもう少しキャッチーにしたような感じでした。 これだけしか分からないのですが、もし「この曲では?」というものがあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • 浜崎あゆみの曲を探しています

    先日、友達とカラオケに行き友達が浜崎あゆみさんの曲を歌っていたのですが名前が分かりません。PV(何回も、また複数の違う店舗で友達が歌っていしましたが、どれも同じ絵だったのでおそらくPVと思います)は、都会の様のビルのあるの道を一人称で歩いている感じのものでした。スピードは遅かったり速かったり一定ではなかったです。曲調としては中盤もしくは二番あたりからテンポが上がるというか、盛り上がってくる感じでした。おそらく最近の作品ではないと思います。情報が少なすぎますが宜しくお願い致します

  • 浜崎あゆみの曲を探しています

    先日、友達とカラオケに行き友達が浜崎あゆみさんの曲を歌っていたのですが名前が分かりません。PV(何回も、また複数の違う店舗で友達が歌っていしましたが、どれも同じ絵だったのでおそらくPVと思います)は、都会の様のビルのあるの道を一人称で歩いている感じのものでした。スピードは遅かったり速かったり一定ではなかったです。曲調としては中盤もしくは二番あたりからテンポが上がるというか、盛り上がってくる感じでした。おそらく最近の作品ではないと思います。情報が少なすぎますが宜しくお願い致します。

  • 80年代の洋楽、曲も歌手もわからないけれど・・・

    白人男性がボーカルです。 巨大な迷路のようなところを歩きながらさまよっています。 曲の最後、カメラが上空からの映像に切り替わり、迷路は巨大なはてなマーク、というなかなかに凝った内容のPVでした。 曲調はちょっともの悲しい感じです。 おそらく80年代の曲だと思うのですが・・・。 子供のころに家に帰るとちょうど放映されていて、毎日のように見ていました。 曲のフレーズも覚えているのですが(ラーーーータララタンタララン、)、アーティスト名も曲名も全然わかりません。どなたか詳しいかた、ご教授ください!

  • 曲探してます

    この頃、お店などで、流れていた曲です(曲自体もこの頃のものだと思います) サビの最後の部分は「もっとわたしを~て、もっとわたしを~て」 (~の部分はわかりません)だったと思います あと、サビで、「持ってた希望」とか、「これ以上ないくらい」とか歌っていたと思います 女性ボーカルで、テンポが早くてリズムがいい感じの曲でした これだけでは難しいと思いますがよろしくお願いします。

  • '89'~'90のこの曲をご存じの方いらっしゃいませんか?

    1989年~1990年頃に Sydneyにワーキングホリディで滞在していたころに、 rageやTODAYのヒットチャートPVでながれていた曲です。 女性のソロボーカルで、確かPVはネバダ州のラスベガスでの撮影だったと思います。 キラキラと光るネオンの前でアメ車のボンネットの前で歌っていました。 曲名も歌手名もわからなくて探しようがなかったのですが 偶然、You Tubeから、曲を見つけました。 リミックスで構成されていて、20曲あるうちの18曲目だと思います。 さびのところが流れているのですが、 blue heaven?と歌われているみたいですが… (聞き間違っているかもしれません) You TubeでのPVは青い地球儀が何個も出てきています。 どなたか、ご存じの方がいらっしゃましたら、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

同じ機能の製品番号は?
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品の同じ機能を持つ製品番号は何ですか?
  • 質問者は黒インクがかすれるトラブルに困っています。お使いの製品番号を教えてください。
  • 質問者はWindows10を使用し、USBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリや電話回線の情報も教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう