• ベストアンサー

デスクトップテーマ

second373の回答

  • second373
  • ベストアンサー率36% (36/100)
回答No.1

UXTheme Multi-Patcherといのをインストールせねばならないのでは?

bi-hana
質問者

お礼

second373さん、素早い回答ありがとうございます。 すみません、書くの忘れていましたね。 私はSP3を使用しているのでSP3 UxTheme Patcher1.2というのをインストールしました。これで最初のうちはちゃんとできていたのですが・・・

関連するQ&A

  • デスクトップテーマの変更ができません

    デスクトップをカスタマイズし初めて3日の初心者です。 デスクトップテーマを変更しようとThemeXPなどからテーマをダウンロードして、拡張子.msstylesのファイルから適用するのですが、適用あるいはOKボタンをクリックするとデスクトップテーマもデザインも「クラシック」になってしまいます。 窓の手で変更したアイコンも標準に戻ってしまうので困っています。 はじめはデスクトップテーマも普通に適用できていたのですが、.msstylesのファイルの場所を変えて再起動してからこの症状になってしまいました。 どうしたらよいでしょうか?

  • WindowsXP デスクトップテーマの変更について

    こんにちは。 首題の件につきまして、現在デスクトップテーマをクラシックにして使用していますが、この間、 プロパティ(画面のプロパティ起動)→テーマ→テーマ の要領でXPスタイルに戻そうとしたのでが、XPスタイルの項目が見当たりません。 有るのは、 変更されたテーマ 現在のマイテーマ Windowsクラシック 他のテーマ(オンライン) 参照 の五項目だけです。 これはどういった状況でしょうか(消してしまったと言うことでしょうか)。 また直すにはどのようにしたらよいでしょうか。 皆様のお知恵をお貸しください。 スペックは XP Home Edition Version2002 Service Pack3 NEC VALUESTAR です。

  • デスクトップテーマをいじっていたらデスクトップが真っ黒になってしまった

    もともとstyleXPというソフトを使ってデスクトップの見た目をいじっていたのですが、使用期限が過ぎてしまいスキンなどが適用されなくなってしまいました。なので、標準のデスクトップテーマに戻そうと、デスクトップで右クリック→プロパティ→テーマで、デスクトップテーマを変えていたのですが、なぜかプレビューのところが真っ暗でおかしいとは思ったのですが、そのまま適用を押してしまったら真っ黒で、アイコンや一部の文字を除いて何も表示されなくなってしまいました。 もう一度テーマを変えようとおもってもウィンドウが真っ暗で見えず作業ができません。 何かテーマを標準のに戻す方法はないでしょうか?

  • デスクトップのテーマ・デザイン

    http://www.sontoku.org/archives/200509/05_1904.php ここのサイトで、windowsのデスクトップをvista風にするソフトをダウンロードして使ったのですが、あまり気に入らなかったため、元に戻そうとアンインストールしましたが、アイコンはvista風のままで、また、再起動するとタスクバーがクラシック風になってしまいます。どうすれば完全に元に戻るのでしょうか??

  • デスクトップテーマについて

    ThemeXPというサイト見たとき、 http://www.themexp.org/preview.php?mid=88719&type=vs&view=date&page=&cat=&name=iBar+Glass.zipや、 http://www.themexp.org/preview.php?mid=90637&type=vs&view=date&page=&cat=&name=WMP+X.zipのようにタスクバーが上にあって、標準でタスクバーがあるところにインターネットエクスプローラーのマークなどがあったりしますよね。 こんな感じにしてみたいと思い、ダウンロードしてテーマを適用してみたのですが、ウィンドゥやボタンなどは適用されるだけで、アイコンはまったくかわりません。 どうしたらあんな感じになるのですか? 設定の変更ですか? 別にソフトを入れる必要があるのですか? 教えてください。

  • デスクトップのテーマを変えたいのですが。。

    宜しくお願いします。 http://www.deviantart.com/view/15022542/ ↑このスキン(?)を使いたいのですが 解説のサイトを見てやってみたのですが、適用できませんでした。 自分がやった事は、このサイトからダウンロードしたものを 他のテーマが入っている(Windows→Resources→Themes)フォルダに入れ、解凍し、 デスクトプのプロパティから、テーマ>参照 で、先ほどのファイルをさがしたのですが、 テーマファイルがありませんでした。 このスキンは何か別にソフトが必要なのでしょうか? これに関して始めての事なので、 上手く説明が出来ないのですが補足いたしますのでアドバイスをお願いいたします。 WindowsXP、sp2を使用しております。

  • デスクトップテーマ

    つい最近までデスクトップテーマをMac OSX風のものに変えて使っていたのですが、飽きたので昨日アンインストールしました。 ですが、ちゃんとアンインストールできていなかったみたいで(英語だったのでよく読まずに操作してしまいました・・・)、起動するときの画面や、アイコンはMac風なままです。 完全に削除したいのですが、どうすればいいのでしょう?「プログラムの追加と削除」を見てもそれらしいファイルは見つかりません。 もちろんこんなことになったのは自己責任だと分かっています。とても反省しています。 近くにパソコンに詳しい知り合いもいないのでこのサイトだけが頼りです。よろしくお願いします。

  • デスクトップテーマの変更を固定したい

    WindowsXPで、デスクトップテーマの挙動がおかしくなっています。 オリジナルの壁紙・アイコン(←読み込み中などにはクルクル動く)を使用しているのですが、一度設定すれば問題なく使用できるものの、再起動すると真っ黒な背景になってしまいアイコンは形は同じだけど全く動かなくなってしまいます。 一度デスクトップテーマを他の物に変更して、再度オリジナルのテーマを読み込むと、壁紙も出てアイコンも動くようになります。 現在起動するたびにデスクトップテーマの再読込をしている状態です。 いちいち再設定しなくて済むようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 ※デスクトップテーマを変更できないようにしたいわけではありません

  • デスクトップテーマ変更後

    ガンダムのデスクトップテーマをダウンロードして アイコン、システム音、起動時画面、終了時画面などを 変更した後 起動時にオペレーティングの選択の画面が出るようになり それは何とか直せたのですが、 起動時、終了時の画面を初期の設定に戻すことができません・・・ (システム音、マウス外観、アイコンは治せました。) どうすれば元に戻せるか教えてくださいお願いいたします。 windowsXPです

  • XP標準テーマ、XPスタートメニューの復活

    現在XP(SP2)で、テーマを「Windowsクラシック」にし、スタートメニューを「クラシック[スタート]メニューで使用しているのですが、これをXP標準のものに戻したいと思っています。 カスタマイズツールなどでいじりまくったせいだと思うのですが、デスクトップのプロパティ「テーマ」の選択肢には、「Windowsクラシック」しか表示されず、タスクバーとスタートメニューのプロパティでは、「クラシックスタートメニュー」しか選択肢が表示されていない状態です。 どのようにすれば、これらをXP標準に戻せるでしょうか?