ヒットしない寓話の絵本とは?

このQ&Aのポイント
  • 「Reynard」という絵本について調べてみたがヒットしない。
  • 絵本の情報は限られており、作者はアラン・ヴァエスとされるが詳細は不明。
  • 絵本の内容が知りたいが、価格が高いため購入には迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

どこで検索してもヒットしない寓話の絵本

こんにちは。 この前、電子辞書を使っていたら、 「Reynard」というのを発見しまして。 見てみると、 《最初フランスで編集された中世の寓話Reynard the Foxに登場するキツネの名》 とありました。 気になったのでパソコンで調べてみたのですが、 得られた情報はアラン・ヴァエスという人が書いたらしいという事と、 1701年に出版されたらしい、という事だけでした。 その絵本はネットで売ってましたが、2000円を超えるし 話の内容が知りたいだけなので、 ちょっとなぁ、と思っています。 また、アラン・ヴァエスで検索したら一件もヒットしませんでした。 ウィキペディアにもYahoo!にもちゃんとした情報はありませんでした。 何か間違っているのでしょうか。 どなたか、これについて何か知っている方がいれば、 何でもいいので教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#111389
noname#111389
回答No.1

こんにちは。 まずお尋ねしたいのは、お知りになりたいのはアラン・ヴァエスの本の内容でしょうか。 それともReynard the Fox( Roman de Renart)の話の内容でしょうか。 アラン・ヴァエスの本はReynard the Fox( Roman de Renart)を元にした話ではないかと思われますが、未見ですので正確な回答は出来かねます。 申し訳ありません。 ですのでReynard the Fox( Roman de Renart)について概略だけ。 もともとの話はフランスで書かれていますので、主人公の名もRenartが元の形です。 それが英語やドイツ語で書かれるにあたり、Reynard、Reinhart、Reinekeなどと変化しました。 さて、Roman de Renartは古く十二世紀ごろから数世紀にわたって、複数の作者によって書かれた幾つもの話の総称です。 共通する特徴として、主人公が狐のRenartであること。 ライオンのNobleを王とする、動物たちを擬人化した国の出来事であること。 また登場する動物たちの役割や性格がある程度共有することなどです。 話としてはRenartが、狼のIsengrinをはじめとする他の動物たちに様々な悪戯をしかけるストーリーが主です。 Reynard the Fox( Roman de Renart)の抄訳で良ければ日本語訳が幾つか出ています。 「きつね物語」「狐物語」「ルナール狐の物語」「きつねのルナール」「きつねのレナード」などで検索されてはいかがでしょう。 以下に、岩波文庫版と福音館書店版(世界傑作童話シリーズ) のAmazonへのリンクを貼っておきます。 参考になれば幸いです。 http://www.amazon.co.jp/狐物語-岩波文庫-鈴木-覚/dp/4003750144 http://www.amazon.co.jp/きつねのルナール-世界傑作童話シリーズ-レオポルド-ショヴォー/dp/4834018504

cha0w0mu
質問者

お礼

なるほど。 沢山あったのですね! この回答とリンク先のレビューを見て話の内容がわかりました。 日本語版があったとは知りませんでした。 こんなに詳しく沢山書いて頂いて本当にありがとございました!!

関連するQ&A

  • 絵本を探しています。

    こんにちは、はじめまして。 小さい頃に読んだ絵本を探していますが、なかなか見つけることができません。何度かこちらのページで質問させて頂いてるのですが、もう少しよく思い出して、特徴を書いてみます。 ・黄色いきつねの子供が主人公のお話 ・ハードカバーでそんなに厚みはありません。 ・絵は水彩調のやわらかい絵 ・小学校の図書館で見ました。  なので多分幼稚園児~小学校低学年向けの本だと思われます。 ・お話の最後は、ホットケーキのようなでっかい夕日が書かれていて、きつねの子が走っておうちに帰っている、といった絵が見開き一面に掛かれていました。 とりあえず、今思い出せるのはこんなところなんです。 どうか、ささいな事でもいいので、情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • 「3びきのくま」の絵本を探しています。

    「3びきのくま」の絵本を探しています。 私が小さい頃読んでいたものがほしくて探しているのですが 出版社が分からず、ネットでそれらしいものを検索しましたがヒットせず…。 特徴は、赤い薄い本、です。 確か絵本セットになっていて、赤色の表紙の絵本と緑色の表紙の絵本が箱に入っていてその中の1つだったかと。セットになっている本は様々で確か世界の物語が大半をしめていたかと思います。5冊もしくは10冊が1箱に入っていて、それが4セットくらい。 その中の「3びきのくま」が欲しいのですが、まずは出版社をと思い質問させていただきました。 私は30代前半なのですが、もしかしたら同年代もしくは年上の方なら分かるかな? 親に聞いたら「なにかの教材だったかも…」と話していたのですが、30年も前でうろ覚えらしくて。 分かるかた、もしくは心当たりある方、些細な事でもいいので教えてください。

  • 古い絵本の再刊を願います。

    自分に子供が生まれまして、読ませてあげたい日本の昔話の絵本を探していますが、自分のイメージに合った本がなかなか見つからず困っています。 絵のタッチですが、最近の絵本は、絵の単純化が激し過ぎる気がしませんか?例えば、桃太郎を描くのならば、鎧の美しさとか、ある程度は写実性を持って表現して欲しいものです。単純化の度合いはストーリーの内容によっても異なると思いますが、ももたろうや牛若丸などの武将姿が登場するものは、ある程度の写実性が必要ですし、浦島太郎の竜宮城には、唐風の典雅さも必要でしょう。 現在、講談社から一部復刻されているものもありますが、こちらは少し古すぎて、肝心なシーンの絵がありません(一寸法師が、胃の中で暴れる絵、かぐや姫のいる竹の根元が光っている絵など)。 WEBで調べると、小学館は、その時代の時代で、絵本を刊行しているようですが、今は絶版になっています。 具体的にこの本という指定がある訳ではないのですが、昭和30~50年位の良質の絵本を再刊し、世に出してもらいたいと思いますが、何か良い方法はあるでしょうか。良心的な出版社では、過去の絵本をWEB出版化して、注文数がまとまったら限定出版してくれるところがあります。小学館、講談社等々の大手はそういう事はやらないのでしょうか。絵本出版のしくみに詳しい方や、絵本のタッチに造詣の深い方など、いらっしゃったら教えてください。

  • 絵本のタイトルが知りたいです。

    私が幼稚園児のとき、幼稚園から貰ってきて親に読んでもらっていた絵本のタイトルが知りたいです。 内容は、ゆきだるまが出てきて、そのゆきだるまが「むむむむ」としか喋らなかった(又は喋れなかった)という事しか覚えてないんです…。 高校生になった今でも、本屋に行くと絵本コーナーを探すのですが、なかなか、これだというものが見つかりません。 タイトルが正確にわからなくても、「この作者の本じゃないか?」「出版社はここじゃないか?」など、何か情報があったら教えてください。 もうすぐ姉の子供が生まれるので、出産祝いとして姉にプレゼントしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 幼いころ読んでいた絵本(全集)の情報が知りたいです。

    私が幼いころ愛読していた絵本が離散状態になってしまい再度収集したく思っています。その絵本にまつわる情報を教えて頂けたら幸いです。 その絵本に関して憶えていることと言えば、 (1)背表紙がピンクのものとブルーのものとで、カテゴリーが分けられてある絵本でした。それぞれの本は20Pなかったと思います。1セット10冊ほどでまとめられ全集に近い作りでだったと思います。表・裏表紙は白が基調になっていました。 (2)1980年代前半に読んでいました。なので、そのあたりに出版された絵本ではないでしょうか。 (3)絵が非常に描写的で美しかった。 (4)憶えているストーリーは、 ・料理を作る(チョコレートソース)など。 ・海で遊ぶ、砂のお城を作る。 ・森で木を使用して手作りで小さな家を作ってみんな で一晩泊まる。 ・プールで遊ぶお話。登場人物の水着が可愛い! (5)憶えているストーリーに出てくる主人公は、たぶん海外のヨーロッパの幼い子達が主人公でした。 以上です。 具体的な記憶がなくて申し訳ありません。。 また収集したいと考えています。 出版社・本の題名・価格等存知の方は教えてください。 ごうぞよろしくお願いします。

  • 絵本のタイトル(2冊)教えてください。

    1つ目は、名がない虫が蜂に憧れ、葉っぱをつたって行き、最後にお尻に光をもらい『ホタル』になったみたいな内容でした。外国の作者だったような気がします。 2つ目は全く情報がないのですが・・ お母さんの料理の邪魔をする事はいけない など「これは悪い事」か「やってはいけない」ことが描いてある本です。 自分なりにネットなどで探しましたが(今も図書館で探してきました)さすがに情報が少なくヒットならずでした。 ホタルの方は探せると思ったのですが・・ 2つ目は、ほとんど諦めている状態ですが、似たような絵本でも、内容は同じ感じだよなんて本があったら、是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 昔読んだ絵本の題名を知りたく質問します。

    昔読んだ絵本の題名を知りたく質問します。 妹が「昔読んだ絵本の内容は覚えているんだけど、題名が分からなくて困っている」とのことで ここで質問させて頂きます。 【絵本の内容】 ・海へ遊びに行ったかえる君達(かえる以外の登場動物は思い出せません) ・そのかえるが迷子になってしまう ・そのかえるは真っ赤な海水パンツを履いていて、それが目印になり探し出すことが出来た 【その他の情報】 ・シリーズものではなかったらしい  (このかえる君が出てくる話は、この1冊しかないとの事です。ただ知らなかっただけで、  シリーズものだった可能性もあります。) ・日本の絵本だったらしい(海外の絵本を翻訳したものではないという事です。) 妹が「小学校の図書館においてあった」と言っています。 因みに現在、21歳です。 お分かりになる方いらっしゃったら題名を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 25年以上前の科学を扱った絵本です。

    私がまだ幼少の頃、両親が買い与えてくれた絵本の中にあった物です。 形状は小型の正方形の形の絵本が4冊入った絵本集のようになっており、これが確か4集あったと記憶しております。 絵本は全部で4冊×4集で16冊だったと思います。 絵本の内容は「科学」を扱っており、「ねつ」「はやさ」「てこ」他のきわめてシンプルな題名が絵本一冊一冊に付いていました。 また絵本の一冊一冊がすべて色が異なり赤・緑・青・群青・深緑等全部で16色。 とてもセンスの良い絵本であった事を覚えております。 出版元はおそらく大手の「福音館書店」ではなかったかと記憶しております。 この絵本をかなり前より探しておりまして、皆様の有力な情報をお待ちしております。

  • 絵本を探しています。

    昔読んだ絵本を探しています。 内容は以下の通りです。 ・大版では無く小さめの サイズだった様な… ・もしかしたらシリーズ 作品の一つだったかも しれない ・登場人物は動物村(?) の動物たち ・ワニが出てくる ・皆でカレーライスを作 って食べる 読んだのは今から16~17年位前です。 殆どうろ覚えな上に情報量が少なくてすみません。 カレーライスとワニが出ていたと言う事だけははっきりと覚えています。 可愛い感じの絵柄でした。 カレーライスやワニにお心あたりのある方いらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 絵本ハンカチさんベレーさんマントさんについて教えてください。

    もう25年~30年程前の絵本になるのですが、内容は、3人の魔法使いがいて ハンカチさんはハンカチを振るとお菓子が出せ、ベレーさんはベレーをかぶると動物の話している事がわかり マントさんは空を飛べるといったお話だったと思います。 大切に置いていたのですが、数年前実家を離れてしまった間になくなってしまいました。 古本でなんとか探してみようと思いますがどなたの作品で出版社がどこかもわかりません。 絵本の在庫が豊富な古本屋やこの本が閲覧できる図書館等、何か情報があれば教えてください。よろしくお願いします。