- ベストアンサー
ジャンクPCの修理でのOSについて
最近、PC関連では、メモリ増設しかないくらい無知だったのですが、デスクトップを始めて購入し、光学ドライブ交換・HDD交換等してるうちにもっと詳しくなりたいのと、HDD交換等でも楽しかったです。 そのため、自作程予算がありませんので、3ndPCとしてジャンクPCに挑戦したいと思いました。 ただ、情報が少ない中でJUNK修理HP等確認しましたが、同じジャンクPCを2台購入し、部品流用等で動く可能性もある・・・等わかりましたが、ジャンクPCを作られている方は、OSはどうしているのでしょうか? 高額なパッケージ版なのでしょうか?DSP版を購入?流用?でしょうか? DSP版が安いとはいえ、ジャンク復活PCを作っても、中古PC位の価格になると思いますし・・・。 (1)ひとつ気になったのが、よくPC横当に張られているライセンスシール(プロダクトキーシール?)が使えるのでしょうか? (2)この場合に、DSP版のCD等があれば、問題なく入れる事が可能ということでしょうか? (3)尚、CD当なくてもバックアップソフト当で、他PCのOSが入っているHDDをコピーし、ジャンク復活PCに移した後、ライセンスキー入力等で通常使用できますでしょうか? (4)よく考えると、中古PC販売店等は、OSはどうしてるのでしょうか?? 来週頭にでも、ジャンクPCを探しにいこうと思います。 ややこしくてすみませんが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)ひとつ気になったのが、よくPC横当に張られているライセンスシール(プロダクトキーシール?)が使えるのでしょうか? >(2)この場合に、DSP版のCD等があれば、問題なく入れる事が可能ということでしょうか? プリインストールOEM版のシステムロックプリインストール版用プロダクトキーで インストールされているOSのプロダクトキーとは違いますし パッケージ版とのライセンス体系が違うので使えません。 パッケージ版はパードウエアハッシュでPC個体を識別しているので 移動すれば再アクティベートが必要です。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457054.aspx >(3)尚、CD当なくてもバックアップソフト当で、他PCのOSが入っているHDDをコピーし、ジャンク復活PCに移した後、ライセンスキー入力等で通常使用できますでしょうか? デバイスドライバが違いますし もし同一機種、同一構成の物を移植した場合は動く可能性はありますが HDDコピーではプロダクトキーを入力するダイヤログは出ませんし bios情報が合致しなければ動きません。 >(4)よく考えると、中古PC販売店等は、OSはどうしてるのでしょうか?? 同一機種なら windowsのツールでsysprepというのがあるので 一台セットアップすれば何台でも短時間で複製できます。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/553sysprep/sysprep.html http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457073.aspx プリインストールOEM版の再インストールでは システムロックプリインストールが効いているので プロダクトキーは求められませんしアクティベーションもありませんが sysprepを使う場合SIDが割り当てられ入力が必要になります。 OSを譲渡する場合OSCDや冊子を含む一式で譲渡することになっているので 単体で譲渡するのはライセンス条項に違反します。 ニコイチするなら一台は起動しなくてもOS再インストールCDが付いたものを買えば DSP版OSを買うより安いでしょう。 HPやDELL、IBMなどの法人モデルがいいと思います。 SONYやNECの個人用モデルなどは そもそもデバイスドライバを公開していないので 買ってもゴミになります。 2001年モデルを境にしてドライバ公開を終了しているメーカーもありますので ゴミを買う前に少なくてもメーカーHPでデバイスドライバが 入手できるかどうかの確認は必要です。
その他の回答 (5)
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
そういう勉強をしたいのでしたら、組み立てキットをおすすめします。 http://www.twotop.co.jp/lineup/?cat=3502 PCショップでは、必ずあります。 OSなしですが、29,800円からあります。 JUNKよりは数段よろしいでしょう。
お礼
すみませんが、予算はそこまで考えてありません。 挑戦してみたいだけですので・・・・。 1台め、2台目だと問題なくだせるんですが・・・。 ありがとうございました!!
- yamato1959
- ベストアンサー率26% (45/172)
はじめまして。 ジャンクPCを買ってDSP版のOSを買ってなんてやってるとたちまちリカバリー付属のPCの値段になってしまいます。ましてやWindowsXPはDSP版の販売は終了してるんじゃなかったかな?ジャンクで売られているPCのスペックだとVistaはちょっと無理かもしれませんよ。前にジャンカーの人に聞いたことがあるのですが、安くOSを仕入れる方法があるらしいのですが、私は知りませんし、このようなサイトでは教えてくれる人はいないでしょう。もちろん違法だと思います。 OSをお持ちでないならジャンクはやめておいた方がいいと思います。どうしても挑戦してみたいと思うのでしたらオークションなどで中古のOS?を探して見るのもいいかもしれませんよ。
お礼
ジャンクスペックでも、pen4 3G等で2980円位で売ってたので、XPはいけるとおもいます。 安くOSを仕入れる方法がわかればいいんですけどね。 ありがとうございました!!
- dokosoko2
- ベストアンサー率38% (930/2427)
製品版、DSP版、OEM版の違いが分かっていて、プロダクトキーが 何なのか理解できていれば、です。 まずは、その辺の違いや仕組み、認証プロセスをGoogleで調べ 疑問点をなくしましょう。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_01.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3647122.html http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b880501#2 あとは、ハード規格、互換性、余っているパーツがあればJUNKもいいが 無駄銭使うリスクと費用対効果も考えましょう。 挙動が変な場合、ある程度原因を絞れるスキルを身につけてから。 http://www.mdit.co.jp/apricot/manual/hw/desktop/cx-br/_manual/qaxp2k/qa_main.htm できれば半田ごてが使えると尚良しです。 中古ショップの店長のスキルがあなたより上の店は避けましょう。 最低限の自作知識は必要かと。 http://shop.tsukumo.co.jp/special/050803a/ http://jisaku.nobody.jp/ 1~3の質問する段階でJUNKは止めた方がいいです。 4は店のオーナーの考え方次第です。なのでOS,リカバリー、付属品、 保障の有無等で微妙に値段が違います。条件付けて調べてみましょう。 http://kakaku.com/used/pc/
お礼
もちろん。半田は問題なく使えます。 OSのライセンスはとてもややこしいです・・・。 ありがとうございました!!
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
…別にWindowsを使うこともないんじゃありません? まあそれは措くとすれば、貼ってあるプロダクトキーのシールは有効なはずです。ただDSP版では確かインストールの際通らなかったはずで、ドライバ入手の手間とかを考えると現実的なところでは専用のリカバリCDをメーカーから手配するのが一番ではないかと。 (3)は明確にライセンス違反。つかそもそも起動しない可能性が極大。 (4)ですが、中古販売店は買い取りに持ち込まれた際のまま売るしかない(手間も込みで考えるに、いちいちリカバリCDを取り寄せてちゃ商売にならない)わけで、これがリカバリCD欠品の際買い取り評価額が暴落する理由になります。
お礼
リカバリCD付を取り寄せると結局高くなりそうですね。 ありがとうございました。
- kata_san
- ベストアンサー率33% (423/1261)
>DSP版が安いとはいえ、ジャンク復活PCを作っても、中古PC位の価格になると思いますし・・・。 最新版をいれて、動作させて使うというような人は、まずいないと思いますよ。 そういうPCですから・・・。Win98とかWinNTとかではないでしょうか? WinXPが満足に動作するものは、少ないのではないでしょうか? 動作するなら、リカバリィなしで売ります。多分。 中古PCなら、リカバリィの付属しているものも多いですから・・・。 >(1)ひとつ気になったのが、よくPC横当に張られているライセンスシール(プロダクトキーシール?)が使えるのでしょうか? ジャンクPCにはつけて売らないと思いますけれど?←ジャンク品ですから。 OSも付属せず、動作しないものにプロダクトキーは必要ないでしょう? ある場合には、リカバリィが付属しています。それが普通の売り方です。 OS無しというようなハードの売り方がありますが、この場合には当然ですが 自分で使用するOSは用意しなければなりません。 >(3)尚、CD当なくてもバックアップソフト当で、他PCのOSが入っているHDDをコピーし、ジャンク復活PCに移した後、ライセンスキー入力等で通常使用できますでしょうか? できません。 >(4)よく考えると、中古PC販売店等は、OSはどうしてるのでしょうか?? アクチベーションをしなくても、30日間は使用できる。 ということは?ご存知ですか?それで問題はないと思いますけれど? 動作を確認したら、HDDを入れ替えまたはフォーマット。
お礼
結局お金がかかりそうですね。 (4)の中古PC屋さんのOSの件は、リカバリがなくても、XPがインストールされている商品が1.5万位で売られています。 そのOSは、価格帯からするとどうして可能なのかと思いました。 ありがとうございました。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 法人モデルのインストールCDが付いたジャンクが売っていて、それを購入すればなんとかなりそうていう事ですね? 2個1の場合は、1台はインストールCD付き!は必須ですね!!